
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
各種脂肪酸メチルの引火点は以下の通りです。
ステアリン酸メチル 110℃
https://www.merckmillipore.com/JP/ja/product/Met …
オレイン酸メチル 113℃
https://www.merckmillipore.com/JP/ja/product/Met …
リノレン酸メチル 192℃
リノール酸メチル 200℃
パルミチン酸メチル 113℃
菜種油はオレイン酸の割合が60%程度ですから、引火点は大雑把に130℃程度になるのではないかと推定しましたが、添付資料の表1に各種油からのメチルエステル混合物の引火点が示されています。
https://www.kagoshima-it.go.jp/kit2021/pdf/kenky …
それによると菜種油 182℃ 大豆油 182℃ パーム油 182℃ のようです。
上記結果が正しければ、脂肪酸組成からひまわり油も182℃ に近い引火点だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 環境学・エコロジー ひまわりを活用してバイオディーゼル燃料を量産出来るか? 3 2023/07/03 10:59
- 化学 【ヨウ素価】油はヨウ素価が高いほど自然発火しやすいのはなぜですか? ヨウ素価とは何ですか? ヨウ素価 1 2022/05/28 17:44
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- 環境・エネルギー資源 船の燃料にはC重油 2 2022/08/15 15:05
- 化学 油脂は、不飽和脂肪酸が多くなると、どうして液体に近い状態になるのですか? 2 2022/11/28 20:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素 1 2022/07/24 17:22
- 警察官・消防士 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/06/04 14:55
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 朝の有酸素運動についての質問です。 脂肪燃焼を目的としているのですが、朝は寝起きの空腹状態で有酸素運 1 2022/08/11 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFストーブが大きな音を立てて...
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
「燃油」という単語は以前から...
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
バイオディーゼル燃料を、灯油...
-
SLの煙について
-
脂肪酸メチルエステル(バイオ...
-
ヨーロッパ排ガス規制と軽油に...
-
海中に石油が流出すると魚のエ...
-
ひまわりを活用してバイオディ...
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
現在のエネルギーについて
-
水素について
-
タバコ1本あたりのC02排出量...
-
酸性雨のpH
-
事務所の環境目的・目標は?
-
高圧ガスボンベ保管方法
-
LCA解析とインベントリ分析の違...
-
EVはどうなるでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FFストーブが大きな音を立てて...
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
バイオエタノール燃料(E100)...
-
SLの煙について
-
石油は人工的に精製できないのか?
-
エマルジョン燃料が普及しない訳
-
クリーン重油について。
-
日本の液体燃料の品質。
-
エマルジョン燃料が流行ってい...
-
グリセリン発熱量
-
バイオディーゼル燃料を、灯油...
-
東京23区内で栽培できる、最...
-
飛行機が離陸する際に使う燃料
-
草刈り機オーバーヒート対策
-
ヨーロッパ排ガス規制と軽油に...
-
廃棄物の燃焼に関する文章に「...
-
バイオエタノールという言葉の...
-
海中に石油が流出すると魚のエ...
-
空気燃焼方式のトイレはどうし...
おすすめ情報