dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イニシアティブとレファレンダムの違いを教えてください。

A 回答 (1件)

イニシアティブは先取的・先導的な意見・発案というような意味だと思います。

具体的に、何がイニシアティブで、何がイニシアティブでないか、区別することは困難だと思います。
レファレンダムは、国政上の重要問題について、それを決定するために行う「国民投票」を指すものともいます。これについても、各国それぞれ、精度が異なりますので、一様に語ることは困難だと思います。
イニシアチブについては、かつて、鳩山総理がみずから「鳩山イニシアチブ」と呼んで世界に発信した政策(温室効果ガス削減などの宣言)があります。
レファレンダムについては、日本では、憲法第96条などの規定はありますが、まだ実施したことはないのではないでしょうか(地方レベルならあると思います)。
イニシアティブとレファレンダムの違いとのことですが、様相が違うので、比較対比するものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ詳しくありがとうございます!

お礼日時:2021/08/08 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!