
IBM thinkpad を使っています。WindowsMeです。
急にバッテリー消耗なんとか・・・と注意文がでました。
OKをクリックしても消えませんでした。
スキャンディスクをしましたが一時間続けても終わりません。
それどころか、今度はパソコン本体から、
ガッタン!ガッタン!と異常な音がしだしました。
スキャンディスクを中止して、あきらめてリカバリーしようと
思いました。リカバリーが終わって立ち上げてみると、
青い画面(デスクトップの背景)、マウスの矢印しかありません。
もちろん、IEやメールのアイコンもありません。
電源長押しで終了した後立ち上げるとOperating System not found
と表示されました。またリカバリーCDを入れて再度挑戦しましたが、
今度はPreparing the hard disk と出たまま
一向に処理が進みません。その間もパソコン本体から
ガッタン!ガッタン!と異常な音がなり続いています。
自分で修復することは不可能なのでしょうか?
教えてください~!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>HDDが壊れてしまった・・・とは
>どういった原因でなるのでしょうか?
原因は沢山考えられます。
1.衝撃
→ノートパソコンって行っても、動作させながらの移動にはそれほど耐えられません。特に、HDDは弱い物です。HDDアクセス中に、移動させたとか激しく揺らしたとかありませんか? 音の感じから、ヘッドが媒体に当たっている時の音のような気がします。
>修理代などいくらほどかかるものなのでしょうか?
自分でやる場合:HDDの料金だけです。
2.5インチのHDDが入っていると思うので、その代金だけでしょう(多分:容量にもよりますが2万程度)
修理に出す場合:IBMがどれだけ工賃をとるか解りませんのでなんとも言えませんが、多くのユーザサポートではユーザ側に非がある場合の修理は、部品代(2万程度)+工賃(数千円)+手間賃(調査や部品調達等の金額、数千円)です。
>もうリカバリーしようが、電源を入れなおそうが
>どうすることもできないのでしょうか?
多分ダメです。
リカバリーが出来ないと思います。
ってこと寄りも精神衛生上良くないとおもいませんか?
詳しい説明本当にありがとうございます。
私はパソコンに全く詳しくない為、
修理を依頼するしかなさそうです・・・。
相場も教えて頂いたので覚悟ができました。
ありがとうございます~。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、ダイヤルIBMに電話してみてはどうでしょう?
はい。電話してみようと思います。
実は、さっきも掛けてみたのですが、
混雑の為繋がらなかったんですよねぇ~・・・。
また明日にでも挑戦してみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
HDDが壊れていると思います。
HDDの交換で直ると思います。
ご自分での修理に自信がなければ、IBMに連絡して修理して貰うのがベターだと思いますよ。
早速の回答ありがとうございます~☆
HDDが壊れてしまった・・・とは
どういった原因でなるのでしょうか?
もしご存知でしたら・・・、
修理代などいくらほどかかるものなのでしょうか?
もうリカバリーしようが、電源を入れなおそうが
どうすることもできないのでしょうか?
初心者なもので・・・すみません・・・。
お時間がありましたらご回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
レッドバロンの保証について
-
回転式ゴム印の修理
-
iPhone12mini グレーアウト
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
Zippoの置時計(?)の修理費は...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
タグホイヤーをメーカー修理に...
-
デュポンライターのヤスリ?フ...
-
トヨタの純正ナビが故障しまし...
-
サイドミラーの1ミリの傷につ...
-
液晶時計の修理(40年くらい...
-
街乗りマウンテンバイクのフロ...
-
ランタンの修理
-
銅管の割れ補修
-
なぜ日本の山道は舗装されてる...
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
回転式ゴム印の修理
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
カセットテープがうまく回らない
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
旧車のタコメーター修理
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
双眼鏡の修理
-
Y33シーマのマルチAVシステムを...
-
HONDA純正カーナビの隠しコマン...
-
エアコンプレッサーのモーター...
-
ジムニーに詳しい方
-
トラクターの修理
おすすめ情報