重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最新のiMacの購入を考えているのですが、家にあるビデオデッキやDVDデッキをiMacにつなげて見る事は可能でしょうか?
ヨロシクお願いいたします.....あっ、プレステとかも、つなげるでしょうか.....

A 回答 (2件)

iMac本体には「ビデオ入力」端子がありません。

外部からビデオ信号を入力するためには、USBかFireWire接続で「ビデオキャプチャーが出来る機器」をつなぎ、そこにデッキなどを繋ぐ必要があります。

画質や表示の大きさ、速さなどは、その機器の性能や付属しているソフトによります。値段に比例しますが、ピンキリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、なんか厄介な感じですね。素直に、マックとしての守備範囲で活用いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 12:04

ソニーでの名称iLinkと映像用の端子は付属します。


ただプレステ出力用としては使えません。
それ以外はiLink接続で入出力可能かと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!