
当方,ADSLのOCNドットフォンを利用していますが,Bフレッツへの移行とひかり電話の導入を検討しています。
ただ,ひかり電話とOCNドットフォンの違いが今一つ分かりません。
そこで質問です。
【質問1】
ひかり電話もOCNフォンもIP電話であることに違いはないのでしょうか。発信着信通話などのしくみは同じなのでしょうか。使用する網は同じなのでしょうか。
【質問2】
両者の違いとして具体的に表れる点は
●ひかり電話は低料金のIP電話であるにも関わらず加入電話と同じ番号となり110や119などもかけられる
●OCNドットフォンのメリットは加入者間の通話は無料となる
といったことぐらいなのでしょうか。
【質問3】
Bフレッツやひかり電話を解約した場合にひかりファイバケーブルから従来のカッパーケーブルに戻れるという状態はしばらくは維持されるのでしょうか。
【質問4】
ひかり電話も電話機はアナログのままですが,なぜデジタル化しないのでしょうか。アナログデジタル変換があるとIP網では音質劣化やタイムラグを生じるなどの問題があるということなのでしょうか。
*特に質問の1と2について教えていただきたいのですが,よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずはじめに ひかり電話について
「0AB~J」番号(固定電話と同じ形式の電話番号)をIP電話で使うにはいくつかの条件があります。
以下などを参考にhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/denwa/20040 …
その中に固定電話並みの通話品質と安定性を確保するという条件があり、050のIP電話より通話品質の条件が厳しくなっています。
>質問1
どちらも呼制御プロトコルにSIPを採用していますので基本的には同じ仕組み。(接続先の表記の仕方が異なったり、それぞれ独自の拡張仕様などがあるかもしれませんが)
使用する網はひかり電話はひかり電話用のIP電話網、OCNドットフォンはNTTコミュニケーションズ株式会社のVoIP網で別です。
>質問2
緊急通報、フリーダイヤルなど以外、あえて書けば
初めにも書きましたが通話品質と安定性など(050番号のIP電話でもFTTHなら通話品質が気になることはそんなにはないと思いますが)
050番号は引越しをしても同じ番号を使える、ナンバーディスプレイは標準で使える、
>質問3
工事費、同番移行費などを費用はかかるでしょうけど基本的に普通の加入電話にもどせるのでは?(加入権を売ってしまっていればまた電話の加入権は必要に)
>質問4
デジタル化して、今までの電話機が使えないとなったら、また費用がかかり利用する人が減るでしょ。
企業向けにはLANケーブルでつなぐIP電話機などもありますが。
ありがとうございます。
これ以上の解説はないと思うぐらいの的確な情報でした。
質問3については,NTTに確認したところ元のケーブルはいじらないので,戻せるとのことでした。いつかは取り払うのでしょうけれど。私は,アパートに住んでいるので,転居した際に,新しい住人が困ることにはならないかと心配したまでです。
質問4は,デジタル化のメリットがないということですね。ISDNではデジタル化を試みたのに,なぜひかり電話でもやらないのかな,と思ったのです。まずは光ファイバの普及ということなのでしょうね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
光電話は回線事業者であるNTT東西の電話サービス。
電話交換機がVOIP用の交換機を使用して伝送するもの。当然伝送路も電話用とは異なる。?(自信なし)
ドットフォンは、ISP業者であるOCNがサービスしているIP電話。プロバイダ接続料金を毎月定額で払っているから、会員間の通話料金は無料になる。伝送路はプロバイダの基幹回線(ネットと同じ)を使用。
3のカッパ~ケーブル?と言うのは私には分かりません??
電話機をデジタル電話化するかどうかは、利用者の自由です。回線業者やプロバイダが取り替える物ではありません。ISDN用のデジタル電話を利用した事がありますが、接続は早いですが、それ以外はアナログと何ら変わり有りません。特殊な利用事情がない限り、高いお金をかけるだけ無駄だと思いました。
アナログである人間の音声を伝送路上の何処でデジタルに変換するのが一番安くて効率的か??電話機の中にその機能を組み込んでも、信号のやり取りを制御する出口と入り口が別の機械にある場合無駄になるような気がします。(個人的な感想です)
目から鱗です。
ひかり電話は,ネットワークが別なのですね。
てっきりプロバイダが提供するVoIP網なのかと思い込んでいました。
専用のネットワークだから,伝送品質も確保できるということでしょうか。
eugenk様の回答と合わせてよく理解できました。
よく調べれば分かることだったかもしれません。
3のカッパーケーブルは,光ファイバではなく従来の銅線ケーブルの意味でした。光ファイバが出始めたころよくカッパーケーブルという言葉を目にしたものですから,使ってしまいました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 昔の電話加入権 6 2022/06/17 11:33
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- 固定電話・IP電話・FAX 050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基 2 2023/03/12 11:05
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ viperで、スマホから国内電話は可能ですか? 可能な場合は、電話のかけ方を教えてください。 IP電 1 2023/01/22 16:07
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- その他(IT・Webサービス) どうしたらGoogleの電話番号認証をさせなくすることができるか? 2 2022/04/09 10:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは スマートフォンのニ...
-
アイフォンとスマートフォン
-
FAX回線をIP電話って可能です...
-
ひかり電話とOCNドットフォ...
-
私昔使ってるスマートフォンな...
-
ホームテレホンだとIP電話は...
-
J:COMで通話中に突然切断、話中...
-
IP電話をヤマハRT57iで利用でき...
-
RT58iのvoipについて
-
電話にでるとピーと鳴る
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
現在つかわれておりません ショ...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
新しい電話を引きました。が、...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
楽天銀行会員
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
NTT加入権と使用者が違う場合に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TSフォンのかわりにTRSフォン
-
ひかり電話とOCNドットフォ...
-
J:COMで通話中に突然切断、話中...
-
OCN ドットフォンからNTT東 ...
-
IPフォンの電話番号の書き方(...
-
固定電話で、IP電話並みに安...
-
IP 電話で通話中に突然切れる
-
固定電話から 固定電話の 最...
-
BBフォンとNTT
-
iPhoneと固定電話の通話の際、...
-
従来のjcomphoneとjcomphone
-
RT58iのvoipについて
-
BBフォンの不具合
-
OCNドットフォンについて教えて...
-
ひかり電話ならBBフォンは必...
-
ボイスワープで050番号(BBフ...
-
ドイツでの「フォン・○○」とい...
-
ドイツ人の姓名について
-
電話にでるとピーと鳴る
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
おすすめ情報