
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
生のネギやたまねぎのスライスが嫌いでなければ、薄く縦に(輪切りにならないように)スライスして少し水にさらして、削り節と和えて小鉢に出すとお洒落な箸休めになりますよ。
日本酒の肴にも最適です。召し上がるときにお醤油を少々かけてどうぞ。ラッキョウが食べられなかった婿さんも喜んで食べています。
ちなみにもし漬けられるなら、処理は外でするか充分な換気をお薦めします。以前室内でやったら何日も匂いと、涙の成分がこもって大変でした。
この回答への補足
短い期間でたくさんのアドバイスいただき本当に感謝いたしております。
できることなら皆さんに同じようにポイントを発行させていただけたらよろしいのですが、システム上そうも参りませんので、エシャレットを教えてくださった方と、匂いのことまでアドバイスくださった、No.5の方にポイントを差し上げたいと思います。
質問をさせていただいたのは今回が初めてでしたが、ご親切な方が多いのがとても印象的でした。
最後にこの場をお借りして皆様にお礼を申し上げさせていただくと共に、またどこかで見かけることがございましたら宜しくお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
確かに室内で漬けると匂いそうですね。
うちにはねこもいるので、ねぎ系の匂いはかわいそうです。
お酒のあてになりそうな簡単で素晴らしいレシピをありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No3です。
> エシャロットはらっきょうでしたか!
違います!!
エシャロットはフランスのたまねぎ!
らっきょうはエシャレットです。
もちろん、これは「根らっきょう」ではあまり売れなかったから、エシャロットをもじって日本の生産者が付けた名前です。
エシャロット
http://home.impress.co.jp/column/bestfood/webtv/ …
エシャレット
http://www.pref.ibaraki.jp/discover/products/veg …
No.3
- 回答日時:
酢漬けのらっきょうがお嫌いなんですよね?
だったら、綺麗にむいて味噌をつけて生でどうぞ。
美味しいですよ。
ビールのおつまみに良くあいます。
ちなみに街のスーパーで「エシャレット」なるハイカラな名前で売ってる生食用野菜は、実は生のらっきょうの大きなやつです。(笑)
エシャロットはらっきょうでしたか!
みすみす騙されるところでした!(笑)
生で味噌漬けてですか!?
目からウロコです。
早速試してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はラッキョウと言うより、甘酢漬けが苦手でラッキョウ嫌いでした。
自分でつけると甘さを加減したり、鷹のツメを多くしたり出来ますので食べられます。
本漬けの前の、塩漬けしたものを(塩出しして)をカリカリとつまみに食べても美味しいです。
先日ラジオで焼きラッキョウなるものを紹介していたので調べてみました。
他のレシピもあります。
http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2002/0629/tabi03.h …
お返事有り難うございます。
No.1の方へのお礼にも書かせて頂きましたが、酸っぱいにおいが苦手なのかもと感じます。
塩漬けというのは初めて聞きましたが試してみる価値はありそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生の頃、母親が作った弁当...
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
-
1cc. はなんミリリットル?
-
!!!!!!大至急!!!!!!
-
ほっともっとのライスの分量に...
-
ほっともっとで弁当買ってその...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
切ってしまったカボチャはもう...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
緊急!作ったゆで卵を放置して...
-
焼きそばは生でも食べれますか?
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
!!!!!!大至急!!!!!!
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
-
ほっともっとで弁当買ってその...
-
中学生の頃、母親が作った弁当...
-
身長187cmです。 ほっともっと...
-
コンビニ弁当
-
ほっともっとの弁当は身体に悪...
-
ネギの匂いって翌日以降も残り...
-
お弁当の仕切り(アルミ以外)
-
他人の弁当箱をひっくり返して...
-
やよい軒のチキン南蛮について...
-
皆さんはほっともっとの何弁当...
-
「本家かまどや」での毎日の弁...
-
1cc. はなんミリリットル?
-
近くにあるお弁当屋の名前を教...
-
おせちのようなおかずが入った...
-
Roiz【ロイズ】 大阪府大阪市淀...
-
初めてのお弁当作り。お腹を壊...
-
駅弁は何故未だにあんなに高い...
-
らっきょう嫌いが、生らっきょ...
おすすめ情報