
No.23ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.22です。
早速のお礼有難うございます。>人が何と言っても、頑固に人の意見の
あら捜しだけして、自分には取り入れずに
愚かなままでいるのが知性的だと
思っているような人に出会いました。
うーーん、これはもう、周りの人がどうのこうの言う事では直らないと思います。
特にいわゆる「ガンコ者」は、比較的年齢が高い人に多く(10代でガンコな考えを持っているなら、逆にそれはその人の「信念」なのかもしれない…)、「今まで自分は、このようにして対処してきたのだから、今更やり方を変えることなんてできないよ」という事だと思いますからね。
例えば自分が社会に出て、いろんな経験をして、そこで手に入れた(勝手に手に入れたと思い込んでいる?)と思われる対処法や考えかたを他人から否定されると、やっぱりまずは、少なからずショックを受けて、反発しますよねえ。
でもそこで、「ほっほぉー、こんな考えかたもあるのかあ」と自分が思ったのなら、人に気付かれないように勝手に変えますよね。(その場では否定していても…)
なので、他人の意見を聞き入れない人には、1回だけ思うことをガーンと伝えた後は、そのままにしておくのがいいのかなーなんて勝手に思ってます。
(勝手な)結論は…
「ガンコ者の言う事はあまり気にしない」ですよ!!
駄文失礼致しました。質問者様が「ついさっき」とおっしゃられていたので、少しでも気分が楽になるかな、と思いまして、長い補足をさせて頂きました。
再度ありがとうございました。
「1回だけ思うことをガーンと・・・」というのも
とても参考になりました。
その人は、一を言うと一しか
わからないのかなという感じがしました。
普通、できる人は一を言えば十を悟りますが、
一つ一つ言葉を尽くさなければ解らなかったり
いちいち言わなくても解る事を言わないでいると
勝手に人の事を「あいまいなままごまかす卑劣な
人間!」だと侮ったり、
一つの現象を角度を変えて見れば、様々な
事が見えるのに、その人は
自分の方向からしか見てないから
見える景色がいつも同じなんですよね。
こちらに回答いただいた、すべての
頭の悪い人の項目に当てはまっているような
人でした。「場が読めない人」というのは
最適でした。別にその人のためにこの
質問をしたわけではないですが。(笑)
No.22
- 回答日時:
皆様の意見を見ていないのでダブっていたらごめんなさい…
頭がいい人 → 人の意見に素直に耳をかたむける人 (自分と違う意見でも決して否定しない)
頭が悪い人 → 人の意見に耳をかたむけるつもりが毛頭ない人 (いわゆるガンコ者ですな)
頭がいい人は、自分の考え(信念みたいなもの?)をしっかりと持ったうえで、自分とは違う意見にも素直に耳をかたむけて、「これは…」という話があれば、ちゃっかり自分のものにしてしまう。
頭が悪い人は、その真逆ですな。
ありがとうございました。
ついさっきそういう人について考えていた
ところだったので、偶然です。
人が何と言っても、頑固に人の意見の
あら捜しだけして、自分には取り入れずに
愚かなままでいるのが知性的だと
思っているような人に出会いました。
No.20
- 回答日時:
頭のいい人・・・道化になれる人。
皆さんが仰っているように、その場の空気を読めることは大前提ですが、わたしはコレに更に「バカ」もできる人が凄い!と思います。
身近にいるんですよ、普段は空気のようにニュートラルで目立たない存在なのですが、ある日ふとした事から彼女に(こっそり)注目していたら、実は1番世渡りが上手いというか・・・。
誰にも恨まれたり妬まれたりせずに場を上手く収めているという。
しかも、目立つ行動はしてないので、おバカな人達の中には全く気付いていない人もいて、「あんたは愚図だから・・・」みたいな事を平気で言って馬鹿にしたりするんです。
わたしを含めて気が付いた人達は、「何言ってるんだこいつ」と視線を投げてしまいましたが。
それでもいつでもニコニコして全く怒らない彼女は大物だと恐れ入りました。
本当におバカな人に「バカだね!」って言ったら怒るでしょう?
酔っ払いは「酔ってない~」って言うのと同じで。
でも頭のいい人は「馬鹿のふり」も平気で出来ちゃうんです。
昔から「能ある鷹は爪を隠す」って言いますものね。
ありがとうございました。
すごく良いお話をしていただいて有り難いです。
そういう素敵な方やっぱりいるのですよね。
バカな人ほど、自己顕示欲強いのかも知れません。
それを隠すためのエネルギーが要りますからね。
No.19
- 回答日時:
頭が悪いと思う人は、
間違った言葉を堂々と使う人(こういう人は、たくさんの間違った言葉を使って生活しています。しかも自慢げに使っている)。
理解力のない人。
自分の生き方しか信じないで、すぐに人を否定する人間。
感情的になって怒鳴る人間。
噂話に翻弄される人(特に他人の悪い噂話)。
人の生き方をとやかく意見する人(職業や容姿、家族構成、家柄、収入)。
頭が良いと思う人は、
全てを知っても多くを語らない人(能ある鷹は爪を隠す)。
気持ちに余裕のある人。
と思いますが、いかがでしょうか?
ありがとうございました。
とても共感しました。
ちょうど知り合いに、人の生き方をとやかく意見する人が(職業や容姿、家族構成、家柄、収入)が
いてみんなを悩ませています。
彼は、自分の頭の良さや教養の高さを
自慢し、人を見下しています。
彼こそ「頭の悪い人」だったんですね。

No.15
- 回答日時:
記憶力、計算力、推測力、判断力、発想力、まとめる力、伝える力、聞き出す力が高く、要領がよく、臨機応変に考えたり、動いたりでき、自分なりに研究してベストな感覚を短時間で会得し、リズミカルに物事を進めていける人かな。
特に、発想力≒推測力≒判断力という関係ですから、これが高い人は、人の何倍ものスピードで覚えたり、物事を片付けていきます。見ててすごい。
人間の行動の基本は、情報収集、判断、行動・処理ですからね。コンピュータと一緒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 いつも高圧的な物言いで他人を不快にする人は頭が悪いのでしょうか? 普通に喋れば何でもない事を語気が強 8 2021/12/03 18:13
- その他(悩み相談・人生相談) 集中力を鍛える方法 1 2021/11/02 19:43
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人は自分がどの様な状況に置かれているかを客観視できないので、逆に人生が非常に楽で幸せなのでし 6 2022/02/01 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 頭の回転は遅いけど思考力だけはある人って、頭が良いのか悪いのか、どっちなのでしょうか? じっくり考え 5 2022/02/05 15:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 昔減量に全く興味がなく 筋肉と脂肪でとにかくでかくしたい感じでした まわりからみたら頭おかしい気持ち 1 2022/02/03 06:51
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に○○(私)ちゃんってなんか裏に秘めてそう。 本性を人前で出さないというか。www 的なことを言 1 2021/12/15 20:17
- いじめ・人間関係 理不尽や権力には屈するしかないのでしょうか。 5 2021/12/23 01:57
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事できる=頭良いではないですよね?仕事ができても、つくる必要のない敵をつくる人がいます。頭悪くない 6 2021/12/23 09:44
- 宗教学 自分がどうしようもない悪人であることに悩んでおります。 3 2021/12/27 05:21
- 教育・文化 日本人と朝鮮人の頭の良さ 10 2021/12/21 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターなどの「頭身」を...
-
彼女が昔男遊びしてました。僕...
-
彼女のことが大好きすぎてずっ...
-
m(__)m この絵文字どう言う意...
-
お寿司の海老に大きな頭がつい...
-
手書きの場合、数字の1と小文...
-
鯛焼きは何処から食べますか?
-
O型って、頭悪いの?良いの?(...
-
つべこべ考える?
-
頭のいい人、悪い人の・・・♪♪♪
-
頭をポンと叩いてくる男性の心...
-
頭がいい人と成績がいい人の違...
-
こっこいつ! 頭いかれてるやつ...
-
頭にあごをのせる仕草の意味は?
-
前葉頭は前頭部ですか? あて字...
-
頭元?枕元?
-
頭が悪い人の基準って?
-
怒鳴ったあと数時間、頭クラク...
-
嘘をついて相手を騙す能力が高...
-
皆目と頭は健康ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が昔男遊びしてました。僕...
-
キャラクターなどの「頭身」を...
-
彼女のことが大好きすぎてずっ...
-
m(__)m この絵文字どう言う意...
-
手書きの場合、数字の1と小文...
-
頭にあごをのせる仕草の意味は?
-
お寿司の海老に大きな頭がつい...
-
来週の頭って月曜日のことですか?
-
中学生男子の頭の中がよくわか...
-
頭元?枕元?
-
頭をポンと叩いてくる男性の心...
-
「はじける」という言葉で真っ...
-
この人こんなだけど本当は頭い...
-
IQ114とは、少し頭がいいくらい...
-
嘘をついて相手を騙す能力が高...
-
怒鳴ったあと数時間、頭クラク...
-
朝は苦手ですか?
-
mso って何ですか
-
自分の事頭いいという人について
-
今時現金で払ってる人って頭悪...
おすすめ情報