電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通電車で大阪(弁天町)まで行くために調べてて、
運賃について「…??」と思ったので質問させて下さい。

岡山から大阪、大阪から弁天町、と別々に料金を調べると、
岡山~大阪は2940円、大阪~弁天町は160円と出てきて、合計3100円だと思うのですが、
岡山~弁天町までとして調べると運賃は3260円と出てきます。
(マイ・ダイヤで調べるとこう出てきてたはずなのですが)

この160円の差は何なのでしょう?
岡山~弁天町の運賃は=岡山~大阪、大阪~弁天町の単純合計にはならないのでしょうか。

以前岡山から弁天町まで行った事はあるのですが良く分からないので、
大阪駅に着いたら一旦改札出て160円の切符を買って弁天町~という風に乗ってました…。
凄く要領の悪い乗り方だとは思います…。

あまり説明が上手くないので伝わりにくいかもしれませんが、
どなたか分かる方は教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>運賃は=岡山~大阪、大阪~弁天町の単純合計にはならないのでしょうか…



まず、距離を単純に合計して、その合計距離から運賃を求めます。岡山~弁天町間は 181.7kmあるので、3.260円になります。
これが原則どおりの買い方です。大阪駅そのほかどこの途中駅どもよいのですが、駅の外に用事があるときは、途中下車といって改札を出ることができます。福島や西九条でも一度出てまたはいることができます。

>岡山~大阪は2940円、大阪~弁天町は160円と出てきて、合計3100円だと…

これも正しい買い方です。前述の運賃算定は、完全に距離と運賃が一直線上に変化するわけではありません。距離を階段状に取り、運賃もある幅で変化します。階段が水平部分の終わりでは比較的安く、垂直部分 (蹴上げ) を超えるとき一気に高くなります。
岡山~大阪間は 161~180kmの階段、岡山~弁天町間は181~100kmの階段なのです。この 1段の差が 320円です。
これに、大阪~弁天町間 5.2kmの 160円を買い足せば、通しで買うより安くなるわけです。

しかも、私鉄との競争が激しい東京や大阪の都市部では、運賃単価を低く設定してあり、都市部だけ別に切符を買うと安くなるケースが多々あります。

>大阪駅に着いたら一旦改札出て160円の切符を買って弁天町~という風に…

大阪駅前に用事があったのならそれでもよいのですが、大阪までのきっぷでそのまま弁天町まで行き、降りてから精算所へ行っても同じ運賃で済みます。
また、山陽本線を走っているうちや、東海道本線に入ってからでもよいのですが、車掌が回ってきたとき、大阪までのきっぷを出して、
「弁天町まで乗り越し」
と言えば、やはり同じ運賃で済み、大阪駅できっぷを買い直したり、弁天町で精算所による手間が省けます。
ただしこの場合、大阪~弁天町間では、途中下車ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わざわざ大阪駅で降りなくても良かったのですね。
普段電車などに乗らないものでよく分かってません…;
丁寧な説明で良く分かりました。
今度行く時は凄く心強いです。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/23 22:28

これは運賃が距離によって決められていることが原因です。



岡山から大阪までは176.5km
大阪から弁天町までは5.2km
これを足すと
岡山から弁天町までは181.7km
となります。

一方で運賃は(1キロ未満は切り上げます)
161~180km 2940円
181~200km 3260円
となっていて、その差は320円です。

JRの運賃制度では、ご質問のように2つに分けた方が安くなるケースがいくつも存在します。
乗車する路線によって距離は同じでも運賃は若干違ってきますが、基本的には20kmまでの運賃は320円です。100km~600kmまでの運賃は20km刻みで定められ、おおむね310~320円すつ上がっていきます。

このように、あまりに距離設定を細かくすると運賃が多くて大変になるからでしょうか、100km以上は20km単位に区切って運賃を設定しています。さらに600kmを超えると40km刻みになるなどとなっていますから、ご質問のような状況が発生します。
途中の大阪駅で降りて自動改札を通り、切符を買って(きっぷの発行にもコストがかかります)、また自動改札を通るなど、JRにコストをかけた方が運賃が安くなるのも変な感じがしますが、JRがそのように運賃を決めている現在では仕方有りませんね。

乗り方は
大阪までの乗車券で弁天町の駅まで行って乗越精算する
のがいいでしょう。そのからくりは
距離が101km以上ある乗車券の精算は差額ではなく、乗り越した部分の運賃を別途支払う
という規則にあります。従って、岡山から大阪までは101km以上有りますから、弁天町で精算したときに必要な運賃は大阪~弁天町の160円となります。差額の320円では無いんですね。ただし、もうチョット安くなるんじゃないかと欲張って大阪の次の西九条までの乗車券を買うと180kmを超えるので弁天町までと同じ運賃となります。このきっぷで弁天町で精算するとさらに西九条~弁天町の120円を取られて損をします。
100kmまでの乗車券や大阪などに設定されている近郊区間内相互の乗車券といった日常生活で多く利用するきっぷは差額計算ですので、まさか大阪~弁天町の分を別に払えばいいとは思っていなかったかもしれませんが、遠距離のきっぷのときはこのような計算になりますから、うまく利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しく説明頂きとても参考になりました。
乗り方等について今後上手く利用できればいいな
と思ってます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/23 22:43

No.5です。

岡山~弁天町までの距離は181.7キロでした。失礼しました。
    • good
    • 0

岡山~弁天町からの距離は181.4キロですから、この距離で運賃を照らし合わせると、3260円となります。

岡山~大阪までの距離は176.5キロですから、この距離で運賃を照らし合わせると、2940円になります。180キロを境に運賃が変わってしまうのです。
出発地~大阪駅までの距離が200キロを超える(大阪駅~目的地の距離が200キロを超える場合も同様です)と、大阪市内の駅は「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」に該当しますから、乗車券は○○から大阪市内と表示されて、大阪市内の駅のどの駅で下車する場合も大阪駅までの運賃で計算するのですが、岡山~大阪までは、200キロ以下なので、「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」には該当しません。
この場合は、岡山から環状線内の野田駅までの乗車券を購入して、弁天町で乗り越し精算をすれば2940円+120円の3060円で行く事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごく勉強になりました。
しかもさらに安い乗り方まで教えて頂き、感謝です!
今度行く時に参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/23 22:31

JR線の運賃計算システムの問題で、場合によっては途中で分割したほうが安くなる場合があるのです。



岡山~大阪間の営業キロは176.5km
岡山~弁天町間の営業キロは181.7kmです

営業キロによる運賃は161~180kmは2940円なのですが、181~200kmは3,260円になります。

このため、大阪までの乗車券を購入し、大阪駅でいったん改札を出て弁天町までの乗車券を購入しますと、合計3,100円になりますが、弁天町まで通しで買いますと3,260円になってしまうわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

キロで運賃が決められているのですね。
それで微妙な違いが…なんだか不思議です(笑)
分かりやすい説明で助かりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/23 22:21

岡山-弁天町は181.7KMですので3260円です。


岡山-大阪は176.5KMですので2940円
大阪-弁天町は5.2KMですので電車特定区間(大阪環状線)の160円です。
電車特定区間は安く設定されています。
さらに東京の山手線・大阪環状線はさらに安く設定されてます。
これはJRの距離制の運賃からなる不思議です。
距離によっては一キロふえたために310円づつ加算されます。
ゆえにキロ数の区切りの駅でキップを買いなおすと安く行けます。
運賃は
100KM以上は20KMきざみ310円加算
600KM以上は40KMきざみ310円加算


>凄く要領の悪い乗り方だとは思います…。
賢い乗り方のひとつだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あの乗り方でも良かったのですね。
安心しました(笑)
詳しい説明でとってもためになりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/23 22:15

直接説明するのは私の能力を超えます。



私に知っている限り下記のURLがわかりやすいです。

参考URL:http://www.geocities.jp/travel_20xx/tickets3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

早速参考にさせていただきますね。

どうも有難うございます!

お礼日時:2005/06/23 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!