
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
質問者もご存知でしょうが以下の問題が有ると思います。
1)今まで使っていたNTTの電話番号が使えない。
(050-***を知合や会社に連絡する必要有り。)
2)仮に引越した際、パソコンがネットに繋がるまで
電話が使えない。
3)仮に引越した際、そこが光に対応していない
場合、結局ネット接続するため電話回線が必要。
(これはADSLの電話権利不要タイプが出ているのであまり支障無し)
4)119、フリーダイヤルにかからない。
(質問者は困っていないので支障無し。)
5)光に変えて、仮に通信がうまく行かない場合。
またADSLに戻すことになるが、電話の権利
を解約していると3)と同じ状態。
5)のような事も有るかもしれませんし、6万円も出して契約したNTT回線。あっさり解約
するのは少し迷うと思います。
ここでNTTの光電話(500円/月)を契約すれば、NTTの電話回線(基本料1750円)を休止に出来ます。
今と同じNTTの番号も使え、プロバイダでIP電話を契約すれば当然IP電話も並行して使えます。
今の2つ番号がある質問者さんの同じ感覚で使えます。
ただNTTの光電話はIP電話と話しても通話料が0円とかにはならないので、電話の権利を解約しないための手段でしか有りません。
この状態で少し様子見して、本当に電話権利不要と思ってから光電話を止めて、NTT電話回線も解約すればいいと思います。
No.5
- 回答日時:
携帯があれば通話先の問題は殆どないと思います。
ただ、電話と関係ありませんがクレジットなど信用取引
の際に審査が通らない可能性があります。
クレジットするつもりがなければ問題はないと思います。
No.4
- 回答日時:
代表電話などの不都合が発生する会社以外は問題ないのでは。
普通になることも少ないですし、ISDNであっても、今時の電話であっても停電時は使えないのは同じですし。固定番号を引き継げるひかり電話もでましたし。ばっさり切っちゃってください。参考URL:http://flets-w.com/hikaridenwa/
No.3
- 回答日時:
会社でなんですがIPに切り替えました。
なのでちょっと質問者さんの意図してる回答とは違うかもしれませんが・・・。着信履歴に、ちゃんとした番号が出ない(050~で残るから)のが不便に思います。(お客さんからもたまに言われます)
No.2
- 回答日時:
私は某電力会社系のIP電話を利用しています。
我家の場合、フリーダイヤルも119番110番もかけられるので不便に感じた事はほとんどありません。
一つだけ不便だと思った事は、「ナビダイヤル」というものを利用できなかったくらいです。
携帯電話やネットをするようになってからは、友人との長電話もしなくなり、ほとんどメールで済ませているので固定電話は利用しなくなり、NTTの基本料金が無駄に感じていたので、電話料金も安くなり、乗り換えて良かったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定の相手にFAXを送れません
-
5
ナンバーお知らせ136に記録...
-
6
電話回線をアナログから光に変...
-
7
一つの電話番号で複数人が電話...
-
8
デジタル電話回線とアナログ電...
-
9
FAXの回線の種類を調べる
-
10
IP電話の050の番号は履歴書に書...
-
11
光電話とIP電話
-
12
突然KDDI電話回線の通話料金の...
-
13
電話1回線でFAXとADSLできます...
-
14
携帯料金高いと言いますが、国...
-
15
複数のISDN回線を代表組し...
-
16
海外FAXがうまく送れません
-
17
0222の局番って
-
18
電話にでるとピーと鳴る
-
19
プロパンガス 料金
-
20
12桁の電話番号ってあるんですか?
おすすめ情報