
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3の方同様、誰に話しているか が重要ですね。
「私はA先生がB先生にそれを渡されるのを見ました。」
丁寧語。
A・B両先生の同僚に生徒が話した場合。
「私はA先生がB先生にそれを差し上げるのを見ました。」
謙譲語。
ただし、A先生が自分の学校、B先生は他校の先生。
または、校長など両先生方より目上の人に話した場合。
「私はA先生がB先生にそれを渡されるのを見掛けました。」
丁寧語。
会話、事実に近い時間に話している。
丁寧語が一番、無難。
謙譲語は自己・身内などを謙らせる場合。
先生という単語自体が『様』に値し、且つ生徒が第3者で話すため、
どちらも目上になります。
ここは、丁寧語では?
いろいろなケースでの解説ありがとうございます。
やはりその先生の地位がどうなるかによって変わってくるのですね。
第三者的に、中立の立場でその場にいない二者を語る場合、どう敬語を使えば良いのか悩んでいました。
と言うのも、与える(give)は、謙譲語なら「差し上げる」ですが、尊敬語だと「くださる」になると本で読んだからです。
「A先生がB先生に下さった」
では、まるでB先生は身内みたいですものね。
こういう場合は、丁寧語で事実を淡々と言うのが無難だとわかりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>「私はA先生がB先生にそれを与えるのを見ました。
」「私はA先生がB先生にそれを差し上げるのを拝見しました」
じゃないですか?
私が誰に話をしているかもキーになってくると思いますが。
そうなんですよね。AとBに序列の印象を与えず、中立の立場で、自分だけを低い位置にしたい場合、どう言ったら良いのかと思いお聞きしました。
誰に敬語のスポットライトを当てるかによって、答えが変わるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
先生と元生徒が電撃結婚
-
高校時代に仲が良かった同性の...
-
先生と呼んでる所ありますか?
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
黒田鉄山先生 消える動きという...
-
恋愛において最強の武器はイケ...
-
教育実習ですが、悩んでいます
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
青少年読書感想文、課題図書の...
-
偶然が重なった結果
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
学園ドラマ
-
学校の先生が事件の犯人だった
-
中1 数学です 教えてください
-
車校の先生から好かれる生徒は...
-
授業中お腹ぐーって鳴らしたく...
-
教師とハグするのは犯罪ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私たちを救ってくださるのは、...
-
先生と元生徒が電撃結婚
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
先生と呼んでる所ありますか?
-
高校時代に仲が良かった同性の...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
わたしは統合失調症20年です。 ...
-
恋愛において最強の武器はイケ...
-
人間の寿命について
-
大切な人とのお別れが寂しすぎ...
-
学生時代、先生にタメ口で話し...
-
骨軟骨腫がずっとあり、歩き過...
-
「先生」という一人称の心理。
-
教育実習生にLINEのIDを聞きたい。
-
国士舘と拓殖だったらどっちに...
-
鬼籍にはいったもりなが先生に...
-
壺井栄 原作の『二十四の瞳』が...
-
これを敬語で言うとどうなりますか
-
教室(授業)などで挙手する時
-
自動車学校の担当の先生に恋 23...
おすすめ情報