dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、ゴルフのスコアはパー72なのですか

A 回答 (2件)

ゴルフ場のパー数は、単純にコースの長さで決められています。


だから、パー72じゃないコースもありますよ。

蛇足ですが、コース にはもちろん地形・設計などの条件で難易度に違いがあって
この違いを「コースレート」で表しています。
これは、アマのスクラッチプレーヤーがホール毎に長さ・地形・バンカー等の戦略性、
グリーンの難易度などの条件を総合的に評価し、各ホールの難易度を少数位まで計算して数字化し、
その18ホールを合計しています。

通常、コースレートはパー数を下回ることが多いのですが、現在日本で最も難易度の高いコースは兵庫県の「ゴールデンバレーGC」で75.5と云うのがあるそうです。
    • good
    • 0

パー72じゃないホールもありますよ。



18ホールで、パー4のミドルホールを平均にすると、4×18で72です。パー5のロングホールとパー3のショートホールを適当に混ぜて同じようになっているのは歴史的な背景だと思います。
同じ基準で比べた方が分かりやすいですから。

例えば、栃木県の皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース(パー75)のOUT7番ホールは964ヤード、パー7でギネスブックに載っているとか。

何故18ホール?何故4がミドル?とかはちょっと分かりませんが…。

参考URL:http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/?menu=gui …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!