
今phpとフラッシュを連携する勉強をしているのですがどうしても動かないのでぜひ教えていただきたいです。
txt→php→swfの順にダイナミックテキストを使用して読み込むようにしています。
apacheとphpは動いています。MX2004を使用しています。
現在txt→phpやtxt→swfで表示はされるのですがtxt→php→swfとやると、何も表示されないのです。
変数やスクリプトを確認しても間違いっていません。
apacheやphpでフラッシュと連動させるときは何か他に設定などが必要なのでしょうか?よろしければ教えていただきたいです。
ちなみに下記にtxt、php、swfの中身を書いておきます。いずれも同じファイルの中にあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
txtの中(ファイル名はsamPHP01.txtです)
テストです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
phpの中(ファイル名はsam02a.phpです)
<?php
if (!($fileTxt = fopen ("samPHP01.txt", "r"))) {
die("ファイルが開けません。");
}
while (!feof($fileTxt)) {
$vTxt = fgets ($fileTxt, 4096);
}
fclose($fileTxt);
echo "txtIn=".$vTxt;
?>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
swfの中(ダイナミックテキストのインスタンス名はphpTxt1です)
varsData2 = new LoadVars();
varsData2.onLoad = function () {
phpTxt1.text=this.txtIn;
}
varsData2.load("sam02a.php");
・・・・・・・・・・・・・・・・・
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特別な設定はありません。
> varsData2.load("sam02a.php");
を
varsData2.load("http://hogehoge.com/sam02a.php");
の様にURLにしたらvarsData2.txtInにデータが入ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 文字列を段落で分ける方法を教えて下さい。 2 2023/03/09 10:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでサイトの画像を長押し→...
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
この曲はなんでしょう?
-
laptop go2からの買い替え、lap...
-
スクリップト
-
私のコンピューター上のファイ...
-
arduino プログラムについて
-
chrome flash
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
フラッシュゲームアーカイブ2
-
ウェブサイトで Flash が事実上...
-
Flashコンテンツを使ったWebサイト
-
Flash Playerのサポートが終了
-
Form内のselectを連動させるに...
-
Flashをブロックしないで
-
ダウンロードしたデジブックはa...
-
ad or script について
-
Flashplayerの運用について
-
VBAのコンボボックスの年月表示...
-
Adobe Flash Player
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動変数とローカル変数
-
サーバにアップするとxmlが読み...
-
Skydriveのデータ保存場所について
-
phpとフラッシュの連携
-
データソースを変えるとエラー!?
-
VOID GetLocalTime(LPSYSTEMTIM...
-
EVERNOTEが開かない
-
LabVIEWでの信号機作成
-
WEBブラウザからVBへのデータ送...
-
eclipseのローカルヒストリーの...
-
phpファイルを直接参照できない...
-
ローカルコンピュータについて
-
PHPの取得情報をFlashで表示す...
-
ホームページからダウンロード...
-
ローカル共有オブジェクトの使い方
-
wgetでファイル名を指定してペ...
-
FlashにてloadVariablesで外部...
-
今日のGoogleのロゴを保存した...
-
【VBA】マクロの入ったファイル...
-
サポートされたファイル形式お...
おすすめ情報