dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパレル科の市場調査の授業のため
調査しています。
子供服ファミリアについて
消費者が買う理由についてのアンケートを求めています。
1、かわいい
2、上品
3、賢そうにみえる
4、価格
5、周りの評判
6、親、親戚のすすめ
7、その他

できれば年齢、出身地、現住所なども教えていただけたら
幸いです。

A 回答 (5件)

年齢39歳、出身地、現住所ともに富山県です。



ファミリアを購入する理由は、1番、5番、7番です。

1番 
定番ですが、赤ちゃんのかわいらしさを引き立てるデザインですよね。

5番 7番 
価格は決して安くはないですが、品質がトップクラスではないでしょうか。洗濯しても横のびしないし、型くずれしないし、本当にしっかりしています。安物を枚数たくさん買うくらいなら、ファミリアを1枚という風に購入するメーカーです。
お祝いでもファミリアをくださった方は、そういうことに気の回る素敵な方が多いです。

ですから、私はそんなにたくさんファミリアを子供に着せているわけではないのですが、5年前、2人目の時に購入した新生児の肌着、ロンパース、ブラウス、カーディガン、夏用のパジャマ、どれもこれも 3人目のときにそのままフル回転で活躍しています。そのくらい長持ちする品だと言うことです。

ご参考になれば幸いです。論文のデータになるのでしょうか。
がんばってくださいね。たくさんデータが集まることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していたいだき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
論文というか、研究発表のようなものをします。
あたたかいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/29 20:26

はじめまして。


1歳3ヶ月の娘がいます。

27歳・出身地・現住所とも兵庫県です。

【1番・2番・7番】です。

学生時代からファミリアの雑貨が大好きで
子供が生まれたら絶対ファミリアを着せたいと思っておりました。
ファミちゃん・リアちゃんもかわいいし
色・形・素材も大好きです。
またとてもお上品に見えるので、私の母も大好きでよく買ってもらいます。
柄だけでもなく素材も丈夫なところが気に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していたいだき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/29 20:22

こんにちは。

37歳、子供6歳、神奈川出身、千葉在住です。

まずは6。出産前の準備で親から勧められたり、
プレゼントでもらうことが圧倒的に多かったです。

自分的には1ですね。ただ、トレードマークのクマ、
いかにもベビーというパステルカラーのため、
お世話になった期間が非常に短かったかも。
1歳になったらほとんど他ブランドでした。
もったいない…。

参考になりますかどうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していたいだき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/29 20:23

20代後半、出身:北陸地方、現住所:関西地方です。

男児がおります。

出産祝いでいくつか頂いたのが初めでした。
その時のデザインに惹かれ、自分でもいくつか購入しています。
・デザインに関しては、黄色いひよこ系が好きです。
(まさしく赤ちゃんカラーですが、あるようで意外となかったりするデザインなのです。
黄色だと、二人目が女児でも着せられるなと言う魂胆もあり(^^;)
・価格は安くはないのですが、他の有名メーカーと比べるとお求め安い価格なのではないかと思います。
・デパートに入っているお店なので、地方でもお祝いとして選ばれ易いのかと思います。(出産は出身地で行いました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していたいだき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/29 20:26

現在3歳半と1歳半の2人の男児がいます。


夫婦とも地方出身で現在は首都圏在住、年齢は40歳前後です。

ファミリアの製品は、新生児の頃の肌着から始まり、洋服や靴、玩具、マクラーレンのベビーカーなどを愛用しています。
価格は高めだと思いますが、デザインと品質が良いという理由で選んでいます。
ご質問者さんの選択肢の中では「2、上品」と「7、その他(品質)」という感じでしょうか。

余談ですが、お店ではご自分達のお子さん用を選んでいるお客さんの他、お孫さん用を選んでいると思われるお客さんを多く見かけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していたいだき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/29 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!