
現在Vodafone V601SHを使用しております。
そろそろ機種変更をしようと検討しておりますが、どの機種にするかどれも一長一短で悩んでおります。
PDCに関しては通信感度の問題で我が家(東京都中野区)の一階ではほとんど使用できません。二階なら使用可です。
ちなみに昨日よりエリアチェック用の3G端末を借りてきてチェックしたところ、自宅内での使用は問題ないことが確認できました。ちょっと感激です。
職場内(同区内)ではどちらもほとんど変わらないです。
それで3GにするかPDCでいるかで迷っています。
また、個々の端末についても決めかねています。
テレビは不要です。メール中心でアプリも使います。
そしてSDカード対応(miniSD不可)の条件で探すと現在の候補は3種です。
・V603SH
V601SHの直系なので操作性などは一番すんなり移行できそうです。ミュージックプレーヤー対応なのも○。デザインやカラーバリエーションが全く好みに合いません。
・Vodafone902SH
同じシャープ製と言えども全く違うUIと操作性、それに信頼性に難があるようです。デザインは嫌いではないです。ミュージックプレーヤー対応なのが○。
・Vodafone902T
3Gのなかでも比較的使いやすいUIらしいのが○。デザインやカラバリもまあ悪くないですね。ミュージックプレーヤー(SD-Audio)対応ではないのが×。初期不良に不安有り。
さてどうすればよいか、皆様のご助言を頂きたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 3GにするかPDCでいるかで迷っています。
自宅で携帯が使用できないのは厳しいでしょうから、やはり3Gしたほうが良いのではないかと思います。
質問者様の条件に当てはめて考えると、902T又は902SHになってくるのではないでしょうか。
私のお勧めは、8月~9月ごろに発売される903SHなのですが、miniSDが採用されているので質問者様の条件に合いません。
902Tは、現在発売されている3G端末の中で、一番まともに使用できる機種だと思います。
902SHは、従来の端末との操作性の違いや、不都合の続発などがありますが、2回目のバージョンアップで何とかまともに使用できるようになったという感じです。
902SHは製造が終了しているとの噂もありますので、購入するなら早い方が宜しいかと思います。
この回答への補足
この欄をお借りして
ご回答、アドバイスを頂きました皆様、ありがとうございました。
締め切りをダラダラと引き延ばしてすみませんでした。
結論の報告をいたしますと、今回は機種変を見送ります。しばらくは903SHあるいは904SHの動向を見まもることにします。その間にminiSDへの切り替えを進めようと思います。
ありがとうございました。
アドバイスありがとうございます。
本来はSH信者なので903SHを待とうかと思っていたんですが、VDFX.NETなどの情報を見ているとどうやらminiSDらしいので困っています。すでに512MBと128MBのSDカードを使用していますし。こんなことならminiSDで買っておけば良かったです。
それに出始めに手を出すとまた危険な気もします。
ちなみにこれまでのケータイ遍歴は東京デジタルホン時代よりT→T→T→D→SH→T→SH→SH→SHです。
No.2
- 回答日時:
603SH金を使っています。
金色ってのがちょっと変わっていたので
私は迷わずこれにしました。
前に使っていたのがSH51だったのですが
同じシャープ製ということで違和感なく使えています。
ボーダフォンの3Gは色々と不具合であるとか障害が多いようなので
最初から選択肢にはなかったですね。
ご回答ありがとうございます。
V603SHの金色(百式)は目立ちますね。ただ好みじゃないんですよ。カラーもV601SHのブルー(現在使用中)とか802SHのブルーとか902SHのオレンジとかはっきりした色が好きなので。機能はばっちりなんですけどね。
V602SHのデザインは好きなんですけど。
もうしばらく考えます。
No.1
- 回答日時:
海外旅行に行く予定があればVodafone902SHか802SE
SIMロック外すと便利です。
参考URL:http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
アドバイスありがとうございます。
海外旅行の予定は当面ありませんが、年内か来年早々には結婚の予定でいますので可能性も無くはないです。
もうしばらくよく考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド MNPして対応してる端末に変えたら esimでなくても使えますよね? 1 2022/08/05 22:10
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 全部入りでも夜間の動画性能がいいスマホありますか? 5 2022/04/04 16:33
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク3Gから4Gへ機種変更 5 2022/12/04 11:26
- SoftBank(ソフトバンク) 現在ソフトバンクで番号を二つ持っています。 一つはメインの番号18年?、もう一つは13年くらいまえに 3 2023/06/24 18:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- Android(アンドロイド) android sdカード マウント解除されてしまう 2 2022/10/30 12:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auでシャープのSHV31という機種...
-
OCN
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端...
-
ACOSってどんなOSですか?
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
端末補償サービスについて
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
iPhoneのSIMカードについて
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
デスクトップに置きたい
-
nexus 6p グローバル版について
-
sms認証できるプリペイドsimっ...
-
定期更新についてです。 現在学...
-
ワンハンドロー40kgをチート使...
-
XperiaをSIMフリー化して海外で...
-
パソコンを買ってきてやること
-
SIMフリーのスマホは、どこのキ...
-
auのデータ使用量のリセットさ...
-
機種変後のキャリア決済の支払...
-
サーバー上にあるファイルの使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
auでシャープのSHV31という機種...
-
usb接続時でpcとandroidの特定...
-
スマホの機種変 SIMロック?SIM...
-
スマホを試しに使ってみる
-
楽天モバイルのunlimitを申込み...
-
ボーダフォン3Gについて!!!
-
ファーウェイのメリットと理由...
-
スマホを買い換える時、ショッ...
-
カスタムROMのリネージュOSを、...
-
3gが終了 とは ソフトバンクの...
-
OCN
-
携帯電話 質問
-
simフリー端末スマホは、どれが...
-
Vodafoneの機種変 3G or PDC?...
-
Androidはほんとフリーズしたり...
-
Biohazard re4をMacでプレイし...
-
iPhoneの方、使い始めて何年目...
-
スマホ
-
moveからfomaへ機種変更
おすすめ情報