重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月に母からスマートフォンを入学祝いとして買ってもらえます。そこで質問なんですが、皆さんにとって使いやすい機種ってなんですか?その理由も教えてくださると嬉しいです。最近たくさんの機種が出てきていて何の機種にしようか迷っているので…

A 回答 (8件)

ブランド力が有り持ってて恥ずかしくないのは


高額なiPhoneか SONYXperia
スペックは高いしいい端末ですが
過ぎるところもあるのでほぼブランド力です
中古でも非常に人気が高く
次の機種変更時にも高く売れます
カバーや液晶フィルムをして綺麗に使って
箱や付属品は大事に保管して
機種変更時に付けて売ると更に高く売れます
この2機種以外は8万、9万、10万払う価値がありません
月々割適用されるのでキャリア契約で買いましょう
毎月10000円程度かかりますが端末ローンも含んでます
学割もあるので学生のうちはキャリア契約もお得ですが
安くはないです
お金は命の次に大事なのでブランドにこだわらないなら
節約して他の事に使った方が有意義なので
MVNO(格安sim) SIMフリーについて↓に書きます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャリア購入以外のSIMフリーだと
画面サイズ解像度、カメラ性能や電池保ちなど
実用性で自分にあった機種を選択したらいいです
格安simで十分なので端末だけ買ったら
毎月2000円程度で維持できます

結構高スペックで30000円程度
電池持ち最強のZENFONE3MAX& FREETEL雷神

防水お財布ケータイ搭載30000円~50000円程度
日本メーカー製 ARROWS AQUOSPHONE

最新ゲームがサクサクしたいなら高スペックCPU搭載50000円程度
FREETEL極Ⅱ GALAXYEDGE ZENFONE3

15000円程度で安くてそこそこ使える
priori4 ZENFONEGO

とにかく安く数百円~数千円
ZTE ASUSZ300
こんなとこですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

詳しく書いてくださってありがとうございました!!!
これからも回答宜しくお願いします!

お礼日時:2017/02/26 00:03

スマホは無駄に月額コストが掛かるので



iPodtouchが良いと思いますよ


周りがiPhoneならiPhoneを選択しないとハブられる

そんな馬鹿げたスマホ・カーストが実在するのが学生の日常のようです


「周りにiPhoneユーザが多いと分からない事が聞ける安心感がある」

と言う意見を よく耳にするけど

そもそも馬鹿は馬鹿にモノを教えられない という現実を

まるで理解できない意見が この惨状を生んでる原因ですね


自分で調べる事をしなくなった現代っ子は

すぐに「答え」を求める事に執着し

即答、即決、一発解決しなければ無能扱い

どんな馬鹿でもボタン1つで解決すれば超有能扱い

こういう判断しか出来ない頭に育ってますから

個人的には スマホなんて不要 というのが親としての意見です


情報端末を扱うなら 情報がなんなのか を理解する事が先なのに

それを放置した挙句、ゲームに SNSに と

ボタン操作しか覚えず

単語のみでも会話できていた過去すら忘れて

今ではスタンプを押す事がコミュニケーションだと言う

この感性には ほとほと呆れます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

正論をありがとございます。
親と一緒に考えてみます!

お礼日時:2017/02/23 17:13

高校入学で女子?男子?


女子なら無難なのはiPhoneです。女子はカメラ、自撮りアプリに
こだわるしみんなと一緒が安心だから。
男子で理系ならAndroidが面白いかも。指紋認証は便利ですが
ポートレートや集合写真のピース(今時しないか?)は
ちょっとだけ注意が必要。(手のひら側でなく手の甲で)
http://www.sankei.com/affairs/news/170109/afr170 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

✌️が危ないっていうのをNewsで見てとてもビックリしました!これから写真とか撮りまくろうと思っているので気をつけます!あと、機種に関して回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/02/23 17:15

iPhoneですかね。


一回AndroidにしたことあるんですがiPhoneに戻しましたよ、ごちゃごちゃしてなくて使いやすいしタッチIDが便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iPhone はカバーとかも充実してるからいいですよね。回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2017/02/23 17:17

なぜか日本だけiPhoneがバカ売れしてるので「スマホ何がいい?」って聞くと「iPhone」って答えが返ってくる。


周りがみんなiPhoneなら何か分からないことがあってもすぐに聞けるし無難な選択だと思う。

あと、指紋認証はiPhone固有の機能ではないので
これはandroid端末を選択しない理由にはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

人生初のスマホなので、親とも一緒に考えて決めたいと思います!
回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2017/02/23 17:18

今ならASUSのZenfone3がおすすめ。

背面の指紋センサーは個人的にはiPhoneのホームボタン位置のセンサーより使いやすい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答していただきありがとうございました!
いろんな意見があってすごく悩んでいますが、慎重に決めたいと思います!

お礼日時:2017/02/23 17:19

こんばんは



今でしたらXperiaがオススメですね、
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/ …

動作が軽快というのもありますが(iPhone7など一般的なものと比べても1.5倍もメモリ多いです)
アプリを同時使用が可能(ネット観ながら電卓で計算できるなど)
おサイフケータイやテレビ機能に対応、
防水になっている、写真が綺麗に撮れる、コンパクトなのと大きいのと選べる、バッテリー長持ち、SDカード対応などなど
大分使い勝手が良いです。

参考になれば
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

回答していただきありがとうございました
質問すると色々な意見が出てくるのでとても参考になります!
親と考えながら慎重に決めたいと思います

お礼日時:2017/02/23 17:22

iPhoneのタッチID(指紋認証)が便利。


指紋登録してしまえば、どの向きから指を置いても認証できる。

…自分にはこの機能だけでandroid端末を選択する余地がなくなるわけで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答していただきありがとうございました!
慎重に決めたいと思います!

お礼日時:2017/02/23 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!