
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
拡張子.ctbのファイルをメモ帳で開いてみてください。
もしこのファイルの先頭の1行が
「PIAFILEVERSION_2.0,CTBVER1,compress」
のような内容で、2行目以降が文字化けしていて読めない場合、そのファイルはAutoCADの印刷スタイル設定ファイルです。
再び回答ありがとうございます。
>「PIAFILEVERSION_2.0,CTBVER1,compress」
まさにその通りでした。内容は見れるものじゃないんですね。解決してスッキリしました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございます。
拡張子dwgの内容を編集することができて嬉しいです。
まだ使いこなせなくて悪戦苦闘してますが頑張ります。
ctbの方も確認できればと思います。何か良い方法があれば教えてください。
No.1
- 回答日時:
AutoCAD DWG形式ファイルを表示できるソフト(ビューア)は多数あるので、どれか1つ入れてみて表示できるかどうか試してみるとよいでしょう。
(参考URL参照)また、もしも拡張子.dwgのファイルがAutoCAD DWG形式ファイルでない場合は、ビューアで表示しようとしたときにエラーになるので分かります。
拡張子.ctbは、おそらくAutoCADの印刷スタイル設定ファイルと思われます。そうであれば、これはAutoCADでDWGファイルを印刷(プリンタ・プロッタに出力)する際に必要になるもので、図面の内容を確認する際には必要ありません。
参考URL:http://www.mmjp.or.jp/landteck/cadview.html
早速の回答ありがとうございます。
拡張子dwgの内容を確認することができました。ずっと気になっていたので嬉しいです。
ctbについてですが、dwgとはファイル名が違いますので、たぶん何か入っているのだと思います。
ctbの方も確認できればと思います。何か良い方法があれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(セキュリティ) 添付されたファイルの*.pdf等の拡張子 2 2023/01/30 21:49
- XML エクセルの拡張子XLSのファイルが開けなくなった 3 2022/10/19 11:30
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方 1 2022/07/07 15:18
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- その他(Microsoft Office) iPadのMS-Wordでファイルを編集したいですが、読み込めません。 3 2022/12/08 10:10
- Chrome(クローム) VMWareを使用して、ChromeOSをWindows11のPCに入れたい 1 2022/11/15 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
DVD FlickでのMOVファイル読込...
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
WORDからPDFに変換した時に画像...
-
イラストレーターCSのPDFファイ...
-
oracle data pump
-
dBpoweramp Batch Converterでw...
-
PDFの必要な部分だけを切り取る...
-
Internet Securityの再インスト...
-
イラストレーターCSでの両面印...
-
anex86.exeで出力したい
-
このドキュメントの印刷に失敗...
-
音楽ファイルAPEファイルについて
-
同じイラレ10なのにdwgファイ...
-
macソフトillustrator3.0のファ...
-
PDFファイル
-
DVDFlickについて質問です。
-
wintpicの使用方法について
-
VisualC++でどんな風にすれば画...
-
EPSファイルのshowpageについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
DVD FlickでのMOVファイル読込...
-
プリンターで印刷する時にファ...
-
[Tool] Zipファイルの正常/異常...
-
サイズの異なるPDFファイルを作...
-
WORDからPDFに変換した時に画像...
-
DVD Flickでファイルを追加する...
-
rarファイルの結合解凍のエラー...
-
Irfan View で簡単に印刷する方...
-
Excelファイルが開けません
-
Acrobat Readerで一般保護違反...
-
バッチファイルのループ処理
-
往復はがきにEXCEL住所録が読み...
-
プレミア エレメンツで書き出...
-
Office2007のVBAのDLLファイル?
-
PDF印刷で、『印刷ジョブを開始...
-
photoshopCS2に関しての質問です。
-
イラストレータCS2のファイルが...
-
画像を出力するプリンタドライバ?
おすすめ情報