
故人の満中陰法要も終わり、年内に納骨をしなくてはならないのですが、
分骨という形で一部(のどの骨?)は大谷本廟へ、
その他の骨は田舎の墓へ納めたいのです。
ところで大谷本廟へ納骨するときに最低限必要な費用はいくらくらいかかるのでしょうか、
また、大谷本廟への「永代供養」にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか、
サイトを色々調べましたが、その費用の金額がよくわかりません。
何方かお詳しい方がおられましたら、是非教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
宗派は浄土真宗東本願寺大谷派でございます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
坊さん@本願寺派です。
ご質問には「大谷本廟」とございますが、「大谷本廟」は、(宗)浄土真宗本願寺派(本山・通称「西本願寺」)の施設で通称「西大谷」という廟所です。
ところが、ご質問の最後に、
>宗派は浄土真宗東本願寺大谷派でございます。
とあります。このような宗派名は浄土真宗の各教団には存在しません。
もし、(宗)真宗大谷派(本山・真宗本廟=元京都東本願寺)でしたら、分骨の廟所は「大谷祖廟」となります。
どちらも検索で出ると存じますが、
費用は、「大谷本廟」の祖壇納骨の場合、納骨のみで2万円~。永代経扱いで5万円~となっています。
寺院区画への分骨は、各寺院ごとに異なりますし専用容器も必要ですから、手次の所属寺にお尋ねください。
いずれにしても所属寺院に納骨(分骨)申込書があります。
直接でも受付は可能ですが、法名、所属寺寺院番号の確認、分骨証明書(分骨埋葬許可証)など必要書類がありますので窓口で確認してください。
ご指摘の宗派の件の説明ありがとうございます。
うちの家族はいつもうちは関西に在住しておりまして宗派は「お東」であると言っているのですが、
これは真宗大谷派の事なのでしょうか。
もう一度「大谷祖廟」で検索し、再度確認しておきます。
アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私は浄土真宗大谷派の門徒です。
父が他界し、納骨の時には手付きのご寺院様を通して分骨致しました。
永代経込みで手付きのご寺院様に“10万円”お渡ししました。
お寺の格によっても多少違っているようです。ご寺院様とご相談される事をオススメします。。。
>ご寺院様とご相談される事をオススメします。。。
もう一度、お寺様に確認しておきます。
お寺には「料金表」なるものをお持ちなのですが、
詳しくは教えていただけないのです。
とにかく私が知る範囲では「永代供養」に関しては何十万、何百万という大金が必要だとは知っておりました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
大谷本廟無量寿堂納骨する際の所属時へのお布施について
葬儀・葬式
-
浄土真宗本願寺派大谷本廟に納骨された方にお聞きしたいのです。 母は数年前に亡くなり父は健在です。次男
葬儀・葬式
-
お墓と浄土真宗西本願寺への納骨について
葬儀・葬式
-
4
大谷祖廟への納骨について
葬儀・葬式
-
5
京都の西本願寺の永代経について教えてください
葬儀・葬式
-
6
永代経について
葬儀・葬式
-
7
母の納骨について
葬儀・葬式
-
8
京都 東山の大谷廟周辺の駐車場について
関西
-
9
大谷本廟の祖壇納骨
親戚
-
10
浄土真宗 納骨
葬儀・葬式
-
11
浄土真宗なんですが、百か日のお布施はどれ位包んだらいいんですか⁉️
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
タクシーの運転手から舌打ち・暴言(長文ですが、どうか読んでください)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
14
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
15
エリザベス女王は土葬されますか? イギリスは今でも土葬が主流ですか?
宗教学
-
16
(浄土)真宗大谷派の門徒(檀家)は毎年いくらぐらい払うの?
葬儀・葬式
-
17
(京都)大谷祖廟の駐車場について
関西
-
18
お布施を郵送する際の添え状の文面を教えてください。
マナー・文例
-
19
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
20
70歳代の適正な射精回数
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
法事は寺が儲けるためにあるん...
-
5
孫の嫁は義祖父の一周忌の法事...
-
6
十七回忌をしないときは
-
7
7回忌法要なのに読経ナシ、塔...
-
8
住職の息子さん(後継ぎ)は何て...
-
9
2人の法要を一度にする場合のお...
-
10
百か日にお布施はいくら?
-
11
お坊さんなしの一周忌は?
-
12
法事ってどこまで出席するもの...
-
13
母は一周忌、父が三回忌です。...
-
14
法事の件
-
15
友人の一周忌にご自宅に線香を...
-
16
お寺で法事 お席料は必要
-
17
複数ヶ所での遺影にお供えはNG...
-
18
義母の七回忌に私は欠席、主人...
-
19
葬儀や法事の帰りに職場へのお...
-
20
お寺の住職の奥さんを「大黒さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter