プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月父の命日で実家へ帰るためバイトを休みたいのですがどのように伝えれば良いのでしょうか。
みんなが見えるシフト表に書かないといけないため
''命日''と書くのは考慮した方がいいのかなとおもいまして。
ただ命日の前の週にも家庭都合で実家に帰るため
ただ休みたいだけじゃないのかと思われそうで
実家へ帰るためと書くのは控えたいと、、。

A 回答 (11件中1~10件)

ある弁護士のHPには「有給休暇を申請する用紙等に具体的な取得理由を書く法的根拠はない。

だから『私用』でよい」とアドバイスが書いてあるそうですが、そのバイト先での常識というものはあると思いますので、何でもかんでも「私用」で通し続けると角が立つと思います。

そこで、バイト先では「私用」が使いにくい場合には、他の方も書かれていますように

1 命日に休むのであれば、「法事」としておけば当たり障りは無いと思います。
  法要は行わないから嘘になるというのであれば、「墓参り」で出してはどうでしょうか?

2 家庭の都合で実家に帰る時は「実家の用事」か「法事の準備」でよいと思います。
    • good
    • 1

「私用」でいいのでは?でも、皆が見るシフト表にわざわざ理由を書かなきゃいけないのは嫌ですね。

後は「帰省の為」でいいと思うけど。
    • good
    • 0

ただのバイトでしょ?バイトじゃなくても普通命日とかだったらやすみますよ。


気にしすぎですよ。
    • good
    • 0

法事でいいでしょ

    • good
    • 1

お父様の命日に毎年お休みするおつもりなら『私用』、回忌等の法要の際には『法事』です。



『私用』と書いていても、直属の上司の方に『父の命日です』と言っておけば大丈夫ですよ。
私は『法事』ではなくても、毎年、父や弟の『命日』には休んでいましたが『私用』としか記載しませんでしたよ。
もし同僚から何か言われたら、その時に『命日のお墓参りです』と答えたら問題ありません。
    • good
    • 1

バイト先と実家が距離があるなら法事による帰省、近ければ単純に法事で良いと思います。

    • good
    • 1

おはようございます。


シンプルに「私用の為」だけで十分です。法事の場合であれば、最初に回答した方の意見の通りです。
    • good
    • 1

法事ですね。


休むのに理由書かなきゃいけない、なんてルールは間違いなんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シフト表に休みたいとこ記入したらなぜ休むのかを書いてくださいと言われていて、、、ずっと書かなきゃいけないものだと思っていました(>_<;)

お礼日時:2020/06/26 14:24

「父の法要」と書けばよい。


  
冠婚葬祭は何より優先されます。
法要もその次くらいになります。
ましてお父様の法要ですから。
    • good
    • 1

法事

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!