dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成生まれの人と接する機会が多く、ひとまわり以上離れた部下もいるようになりました。皆さんコミュニケーション取れますか?どうコミュニケーション取ってますか?教えてください。

A 回答 (2件)

コミュニケーション=仲良くなる じゃなくて、


コミュニケーション=意思を伝えるってこと。

そこに、年の差なんて関係ありますか?
個々人の能力しか介在しませんね?
お互い遊びに来ている分けではないので、その辺は分かりますよね?

部下の仕事を成功させ、上昇感を与えていけば、自然と信頼関係が生まれ、副次的な事ですが仲が良くなるはずですよ^^

間違っても、最初に「飲みニケーション」だけはやらないでくださいね(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲みニケーションしちゃいました(笑) 一方的な意思伝達にならないようコミュニケーションしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/17 17:22

こんにちわ(*^^*)私も同じ状況です。


やることなすこと目についてしまいがちですが、お局様と言われるのが目に見えているので、なるべく優しい口調で接してます。
時間ぎりぎりに来るのは当たり前で、タイムカードを押した後に、お店の中でゆっくり着替えたり、急に法事が入ったり…とりあえず、この子たちは違う生き物として認識してからは、腹も立たなくなりました笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかります。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/17 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!