アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイワのルビアス2506を使っています。購入して一年になり、そろそろメンテナンスをと思っています。ダイワの物を探したのですが売っていなく、シマノのリールメンテナンススプレー(オイル&グリスの2本セット)を購入してきました。今までメンテナンスをした事がないので、宜しければ教えて下さい。
1)ルビアス(ダイワ)のリールにシマノ製品のオイル・グリスを使用しても問題ないでしょうか?
2)下記ページを参考にメンテナンスをしてみようと思うのですが、ルビアスでも同じ用量でいいでしょうか?(リールによって、ここには注油してはいけない等)
3)また,ここは注意した方が良いなど、アドバイスがありましたら教えて下さい。

2)URL
http://coolfish.aez.jp/labo/reelmente.html

A 回答 (3件)

こんにちはm(__)m



基本的に片軸でも両軸でも考え方は同じです
全てグリスを使います
スプレーグリスやCRCなどは流れ出てしまうので
オーバーホール的なメンテの時は避けましょう
(それしか使えない場所は別ですけど)

メンテナンススプレーは日常で使うと思われた方が良いと思うんですけど

ボディ内のギヤに関しては
蓋を開けた後古いグリスを拭き取り
水などが入っていなければ
そのまま新しいグリスを注入して終わりです
水等が入っている場合(グリスが白く濁っているんで判ります)
全てのグリスを拭き取った後外せるギヤは外し
(外せなかったらそのままで良いです)
CRCなどの流動性の高い油で良く洗います
洗い終わったら同じようにグリスを注入して終わりです

写真に出ているラインローラーですが
私ならグリスを入れます
流動性の高い油を使いますと
それでなくても海水の影響を受けやすいので
頻繁に分解清掃するなら良いですが
通常はお湯洗浄などで済ます場合は無理があります

ローター部(こんな名前だったんですね)も
同じようにグリス注油ですね
基本的に本格的ななメンテの場合は
バラバラにしてCRCで洗浄組み付け後グリスでいきます
ホームセンターなどで売ってる安いグリスで十分です
下手に耐熱などのグリスを使うと
固くてしょうがない場合がありますので
普通のグリスを使って下さい

特に注意する事は無いと思いますが
バネが入っている構造の場所は
開けてみて構造を頭に中に入れておいて
万が一ばらばらになっても組み立てられるようにしておかないと
ぎゃぁぁぁぁど~しよ~って事になりますので
気を付けて下さい

あっオイルはどこのオイルでも平気です
特に問題はありませんよ
    • good
    • 0

リールの構造は意外に複雑なので、外したネジや部品の絵書いて番号で整理して外した順番や場所等を紙にメモしとくといいですよ。

説明書もよく見ておくといいですよ。
    • good
    • 0

>1)ルビアス(ダイワ)のリールにシマノ製品のオイル・グ>リスを使用しても問題ないでしょうか?


ルビアスのメンテナンス用のオイル・グリスはメーカー純正の物でなくても問題ないです。極力柔らかい(グリスに番手があります)物が馴染みが良いです。グリスの付けすぎは逆にハンドルが重くなりますので注意 反面部品の破損は少ないと思いますが適量で
>2)下記ページを参考にメンテナンスをしてみようと思うの>ですが、ルビアスでも同じ用量でいいでしょうか?(リー>ルによって、ここには注油してはいけない等)
ここに注油してはいけない等は無いでしょう。
>3)また,ここは注意した方が良いなど、アドバイスがあり
>ましたら教えて下さい。
注意 大有り 大した事でないかも知れませんが ダイワのボディ用のビスはなめやすいので分解の時に注意 適度のドライバーの使用をして下さい。分解時 ビスに緩み止めのシール剤が塗られていますので初めての場合だとほぼビスをなめます。慣れていても初めの分解は難い 予備のビス購入を薦めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!