
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
県立高等学校で進路指導を担当している者です。
大学受験に限らず、「調査書」を発行するときには、出願時にもっとも新しい成績や出欠等の資料を受験先に提出するのが通例です。
したがって、2学期に受験するのでしたら、3年1学期までの状況をもとに作成した調査書が発行されるでしょうし、3学期に受験するなら、3年2学期までの状況をもとにした調査書が発行されると思います。
推薦受験だからどうとか、一般受験だからどうとかいうことはありません。あくまでも出願時期を基準に考えてください。
ご質問の1)と2)でいえば、
1)は誤りです。
2)の方も、たとえば、3学期に推薦受験をするとしたら、こうではなくなりますね。
No.5
- 回答日時:
高校側の内申書の書き方は知りませんが、No. 3 の方の言われるように最新の成績を付けるんでしょうね。
大学側では、全部の大学を知っているわけではありませんが、一般入試では内申書なんか見ないと思いますよ。
ただ、入学後の成績と入試成績の相関、あるいは内申書との相関は調べています。ある調査では内申書との相関が一番高いと出ていますが、それは入試で内申書を見ていないからだ、という逆説も成立し得ます。
面接主体で合否を決める学科では、もちろん内申書は見ます。ただし、注目するのは成績ではなく履修科目です。理系学科で物理や数3を選択していない場合、果たして入学後に大丈夫か考えます(本来は受験資格に明記すべきですが)。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/20 12:41
お返事どうもです。
後で先生に聞いたトコロ
一般は二学期まで
推薦は一学期まで
含まれるそうです。
ご解答有難うございました^^
No.4
- 回答日時:
これは各校の判断で多少違います。
三学期生の場合、
9月出願、10月に試験の場合は一学期末成績まで。
その後、中間考査を経て、成績が上がり、生徒に有利と判断された場合は、教科担任の了承を経て書き換えます。
12月後半出願の場合は、二学期末成績が生徒に有利になる場合書き換え。
1月出願は二学期成績で出してました。
No.1
- 回答日時:
学校(大学)により違うと思います。
通常は2だと思いますよ。
推薦は締め切りが2学期中と言うことが多いですから、2学期が終了していないのに2学期の成績は提出できないからが理由です。
また、一般が1学期だとすると、その場合、申し込みの締め切りが早い学校じゃないかな?と思います。
普通は1月以降の願書提出でしょうから、2学期の成績のはずです。ただ、センター試験等の絡みで、12月までに欲しいとか言う場合は1学期になっちゃうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今高校2年生です。 評定平均が3...
-
10段階評価の成績表の5段階の換...
-
高校3年生二学期の出席日数や成...
-
部活動の全国大会出場にかかる...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
小学生6年生胸
-
中学3年生の女子です 高校のオ...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
中学2年男子です。中学生で白い...
-
中学の修学旅行のお風呂に入っ...
-
来年の成人式後の中学同窓会に...
-
中学生の息子が放課後友達とあ...
-
合唱曲「Let's search for Tomo...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
企業が国公立大学に学歴フィル...
-
成人式がとても不安です 再来年...
-
中の上の高校というのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今高校2年生です。 評定平均が3...
-
10段階評価の成績表の5段階の換...
-
高校生です。 仮評定ってなんで...
-
二学期の成績が出たのですが、 ...
-
公立高校の三学期の成績って大...
-
高校3年生二学期の出席日数や成...
-
公立中学で、高校受験の対策で...
-
2週間ほど、前に指定校推薦の校...
-
あのー高校2年生で体育祭と球技...
-
高校3年生です。先月僕は漢字の...
-
高校受験の内申点について
-
内申アップの方法を教えてくだ...
-
高校野球の選抜出場校って、ど...
-
成績
-
通信制高校の指定校推薦って貰...
-
芸術教科の評価について
-
高校の小テストについて。 成績...
-
コロナで、ちょっとダルイとか...
-
保健室登校の小学生の成績のつ...
-
至急お願いします。 公立高校受...
おすすめ情報