
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
| 同じプロジェクト |異なるプロジェクト
| 他クラス 派生クラス 同じクラス |他クラス 派生クラス
|Public |○ ○ ○ |○ ○ どこからでも参照できる
|Protected Friend |○ ○ ○ |× ○ Protected + Friendの効果
|Protected |× ○ ○ |× ○ 派生クラスから参照できる
|Friend |○ ○ ○ |× × 同じプロジェクト内で参照できる
|Private |× × ○ |× × 自分からしか参照できない
見難かったらスイマセン(^^;
ご回答有難うございます。
表にして頂いてとてもわかりやすかったです。
FriendとPublicの違いは異なるプロジェクトから参照できるかできないかということですね。
他のものも書いてくださってとても勉強になりました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
構造体をコレクションに入れて扱いたいのですが…
コレクション
-
-
4
Visual Basic.NETの、Form 間での引数の引渡し方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.net 任意の例外を発生させるには・・・
Visual Basic(VBA)
-
6
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
7
グローバル変数のよくない使い方とその改良例
C言語・C++・C#
-
8
VB.NETで参照設定したDLLの修正反映
Visual Basic(VBA)
-
9
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
10
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
dllと同じプロジェクトにする方法
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
13
フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい
Visual Basic(VBA)
-
14
変数の参照でエラーが出てしまいます。(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
-
15
DataGridViewの、選択されている行を取り出したい
Visual Basic(VBA)
-
16
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
17
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
18
同じソリューション内の別のプロジェクトのメソッド呼び出し
C言語・C++・C#
-
19
VBのReturnの使い方
Visual Basic(VBA)
-
20
ラベルの色がかわってくれない
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
VBAの「To」という語句について
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
【VBA】値を変更しながら連続で...
-
VBA 入力箇所指定方法
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
testファイル内にある複数のpng...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既定のコンストラクタがない?
-
ダイアログ表示時にチェックボ...
-
FriendとPublicの違い。。。
-
(UWSC) 「#32770」の意味わかり...
-
エディットコントロールでEnter...
-
イベントにAddHandlerされてい...
-
MFCアプリのコマンドラインでパ...
-
ボタンのオーナードローについて
-
MFCのドラッグ&ドロップについて
-
このコンパイルエラーの意味に...
-
オーバーライド関数の呼び出し...
-
C++ protectedにアクセス不可
-
【ASP.NET】 独自で作成したク...
-
個々の関数について継承してい...
-
MFCのCListCtrlでスクロールを検出
-
ダイアログクラスのコントロー...
-
DataGridViewのセルに斜線を引...
-
[MFC] CWnd::MessageBoxの警告...
-
CMainFrameクラスの使い方
-
関数の呼び出し元の検索
おすすめ情報