
CWndクラスのMessageBox関数で表示される
メッセージボックス中の左上のアイコン
(警告アイコン等)のイメージってアイコンデータとして
取得する方法ってありますか?
いま、私がやりたいことというのは
CWnd::MessageBoxで表示されるメッセージボックスに
チェックボックスをつけてカスタマイズしたものを
つくろうとしていまして、さらにアイコン等の外観も
標準の警告アイコンを使用したいと考えています。
アイコンにこだわらなければ、CWinApp::DoMessageBoxを
アプリケーションクラスで実装してやれば良いだけなのかも
しれませんが、どうしてもアイコンを標準のものを使用したいのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★参考情報
HICON hIcon;
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_INFORMATION ); // 水色(i)アイコン
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_QUESTION ); // 水色(?)アイコン
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_WARNING ); // 黄色(▲)アイコン(警告)
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_ERROR ); // 赤色(×)アイコン(エラー)
その他:
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_APPLICATION ); // アプリケーションのアイコン
hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon( IDI_WINLOGO ); // Winロゴのアイコン
>Oh-Orangeさん
まさに欲しい情報はそれでした。
Winロゴのアイコンも取得できるんですね。
情報ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
MFC は使ってないので知りませんが,Win32 API の ::LoadImage()
または ::LoadIcon() を使えば標準のアイコンが取得できます.
HICON hIcon = :LoadImage(NULL, iconId, IMAGE_ICON, 0, 0, LR_SHARED);
または
HICON hIcon = ::LoadIcon(NULL, iconId);
ここで,iconId は次のうちのいずれか.
IDI_APPLICATION
IDI_ERROR
IDI_INFORMATION
IDI_QUESTION
IDI_WARNING
IDI_WINLOGO
詳しくは ::LoadImage() または ::LoadIcon() のマニュアルを参照してください.
>noocyteさん
LoadIconであっさり警告アイコンが取得できるんですね。
早速ためしてみます。
回答を頂きましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラム言語
-
vba 正規表現について教えてく...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
if関数とは?
-
今のプログラミング言語
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
プログラミングについて
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
プログラミング言語のバージョ...
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
pythonの実行に関する質問
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
CSVファイルの複数行削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既定のコンストラクタがない?
-
FriendとPublicの違い。。。
-
(UWSC) 「#32770」の意味わかり...
-
ダイアログ表示時にチェックボ...
-
イベントにAddHandlerされてい...
-
エディットコントロールでEnter...
-
オーバーライド関数の呼び出し...
-
このコンパイルエラーの意味に...
-
【ASP.NET】 独自で作成したク...
-
MFC モードレスDlgについて
-
[MFC] CWnd::MessageBoxの警告...
-
ボタンのオーナードローについて
-
MessageBoxを継承したい
-
ダイアログクラスのコントロー...
-
vba sendKeysを送る相手のソフ...
-
エディットコントロールのイベ...
-
Delphi6 DLL内でのメモリ共有(?)
-
個々の関数について継承してい...
-
privateなメンバ関数をテストす...
-
WindowsAPIのリストビューの...
おすすめ情報