
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あいさつはした方がいいと思いますが、しなくてもいいと思います。
普段の近所づきあいに応じて考えてはどうでしょうか?挨拶の有無にかかわらず、早朝や夜間にトンカンうるさくやるのはNGだと思います。人によっては"休みぐらいゆっくり寝させてくれよ"と思う人も多いので、平日休日関わらず音が出る作業は13~16時ぐらいに制限した方がいいと思います。
さすがに深夜早朝にはできませんね(汗)日の出ている時間に音の出る工程を済ませます。
一応お隣は朝7時半前後には雨戸を開けて活動を始めているみたいなので、それに合わせます。
挨拶だけはきちんとしますね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うるさかったり、ほこりや塗料などの臭いが嫌かもしれませんね。
一言かけておくべきでしょう。菓子折りは必要ないと思います。(近所の前例次第ですが)
あとは、ウッドデッキでお隣などへの目線はどうなります?
隣の家の中が、より覗けるようになったりすると、プライバシーの問題もあり、目隠しとか考えないといけませんね。
完成後は、寄り付く虫や動植物で近所に迷惑がかからないように掃除などはきちんとしましょうね。
そうですね、制作する前に挨拶を済ませておきます。
お隣さんとは家と家の間にお互いの木が生えているので、目隠しの心配はないと思います。
っていうか、ウッドデッキって虫とか植物が寄りつくんですか!!?
木材には防虫効果のある塗料を塗る予定ですが、気をつけます!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
挨拶は、しておいた方が安心できますね。
お隣さんも「ご丁寧に。」と思ってくれるだろうし。
菓子折りはあえていらないでしょう。
ただ、製作日数がかかったり、音やホコリがすごいようでしたら、持って言った方がいいと思います。
(リフォーム屋さんが挨拶に来るときはタオル1本ですけどね)
菓子折りはどうしようか迷っています・・。
相手の負担にならない程度の金額にしようかな?
製作日数は土日の休日を2週使って、計4日位だと思います。
木材カットはホームセンターでほとんど済ませます。
電動工具でドリルなど使うので音がうるさいと思います。
挨拶はきちんとしておこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし、同姓同名の人が隣に引っ...
-
エレベーター内に同僚と二人き...
-
挨拶をしないお向かいさん
-
余命2週間!
-
手紙(ラブレター)やカード、...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
全く外に出ない上の階の人
-
近所の奥さんを不倫に誘う方法 ...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
ご近所付き合いしない方って変...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
ご近所から監視されているよう...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
現在隣人による室内ストーカー...
-
お向かいさんの洗車の件で困っ...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
半年から1年前位から 上の階か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレベーター内に同僚と二人き...
-
挨拶をしないお向かいさん
-
マンションで男子高校生2人組に...
-
皆さんの隣に住んでいる人、ど...
-
お隣さんが苦手な人でした・・・
-
「待て、拳銃は使うな! 拳銃は...
-
近所に引っ越してきた夫婦が挨...
-
庭先でウッドデッキ製作。隣の...
-
女性一人暮らしで、エレベータ...
-
あいさつをした時に
-
あれは意地悪だったんだ
-
手紙(ラブレター)やカード、...
-
完全無視をするご婦人
-
墓場内を歩いていて、亡くなっ...
-
他人を 「おめえ」(お前とい...
-
元カレ(元カノ)と偶然、エレベ...
-
もし、同姓同名の人が隣に引っ...
-
欧米の人々は「隣人を愛せよ」...
-
十訓抄(じっきんしょう)の1...
-
ご近所付き合いしない方って変...
おすすめ情報