
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>黒いプレートのナンバ-を取るにはどうしたらいいのでしょうか?
>自分でやるにはどうしたらいいのでしょうか?
営業ナンバーは、各都道府県の運輸支局に置いてある事業計画書(無料)に必要事項を記入し、支局内にあるトラック協会で軽貨物運送約款(¥700位)を購入し記入済み事業計画書とともに提出します。
窓口担当者から内容に不備がなければ受理証の印を押してくれるので、これを持って支局指定の軽自動車検査協会へ行き所定の用紙に必要事項を記入し提出しますこのときかかる費用は、印紙代
¥700、ナンバープレート¥2000、で先の¥700と合わせて¥3400
です。
但しナンバープレートは自分ではずして返却し、営業用ナンバーを取り付けます、この作業はドライバー1本あれば出来ます。
書類については高校生程度の学力があれば書ける書類です1日あればかけますので翌日朝から陸運支局へ行けば合計2日ですみます。
注意:軽貨物自動車を所有していることが前提です、ローンで買ったものも現金で買ったものも区別、制限はありません。
不明の点は各陸運支局へ問い合わせをしてください、
営業ナンバー取得に10万、20万はかかりませんたった¥3400
です、いつでも誰でも取得できます。営業ナンバーは許可、認可ではありません、ただの届出制です。
No.1
- 回答日時:
営業用のナンバーは整備工場で整備しないと無理です。
営業用の記録簿を付けなければいけません。お金は、最大積載量、種類によりいろいろ変わります。これだけ打破、金額のお話は、無理です。車検がまだ残っていても、もう一度車検を受けなければいません。3台以上でしか、登録できないと思います。どう言う意図でお考えか、わかりませんが、よくお考えください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15日の期限が過ぎた状態で車検...
-
車検証の住所変更の手続きの際...
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
バモスホビオにバモス純正ロー...
-
人から安く手に入れたムーブを...
-
ディーラーでの車検について教...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
車の後部のブレーキランプの片...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイミングベルト
-
車検は、最低限にしてますか?
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
大阪(高槻付近)で車検のテス...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
カーディーラーって車検のノル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車検証の住所が間違ってる場合...
-
車のナンバーって何度も変える...
-
車検時のフロントリップスポイ...
-
車検証の再発行
-
自動車のナンバーがどうしても...
-
構造変更(8ナンバーから3ナンバ...
-
今、現在2500ccの車で初度登録1...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
8ナンバーから3ナンバーへ あ...
-
ナンバープレートの塗装
-
4ナンバーの車を所有してるんで...
-
ナンバーを変えずに住所変更の...
-
構造変更(乗車定員変更)について
-
仮ナンバー
-
トヨタウィッシュの1.8S(3ナン...
-
1ナンバー車が2ナンバー
-
初代ルークスのナンバー灯が切...
-
bBオープンデッキを貨物4ナ...
-
車を入れ替えて、住民票と車検...
おすすめ情報