dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。WINDOWS XPで、Microsoft Offfice Outlook2003を使っています。メールを送って、相手が文字化けして届くので、テキスト形式で送ってと言われました。テキスト形式とHTML形式とリッチテキスト(?)の違い、使い分け方、切り替え方、メールでHTMLで書いた物をテキスト形式に書き換え方等、教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんばんは!!



下記のページが参考に成りませんか??
「メッセージを送る形式には、何がありますか?」
http://support.microsoft.com/kb/882723/JA/
「メッセージの形式を "テキスト形式"、"HTML 形式"、または "リッチ テキスト形式" に切り替えてみよう」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答を頂いて、ありがとうございました!初心者にもとてもわかりやすく、大変参考になりました。

お礼日時:2005/07/25 22:57

テキスト形式というのはもっとも単純な文書形式で、純粋な文字のみで構成されるデータです。



HTMLやリッチテキストはその進化版みたいなもので色々な便利機能が追加された文書形式です。

HTML形式とはあなたが今見ているこのページのような文書形式のことです。最大の特徴はリンクを張れることです。青い文字や絵をクリックしたら他のページへ飛べますよね?それ以外にも画像や動画を埋め込むことができ非常に便利な文書形式なんです。私達がインターネット上で見るページは大体これです。色々なソフトのヘルプファイルなんかHTMLが多いです。

リッチテキスト形式とはMicrosoft社が策定した、文字の大きさやフォント、字飾りなどの情報を埋め込むことができる文書形式のことです。

メールの場合は画像を埋め込んだり、手の込んだ見た目にしたい場合以外は、テキスト形式で送るのが一番だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者でもとてもわかりやすい回答を頂きありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/07/25 23:26

ヘルプ見た方が確実ですが、インターネットオプションから送信タブ選択して形式変更出来ませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイスを頂き、ありがとうございました。早速やってみたいと思います。

お礼日時:2005/07/25 23:15

"テキスト形式" と "リッチ テキスト形式 (HTML)" とを切り替えてみよう


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答を頂き、ありがとうございました!初心者にもとてもわかりやすく、大変参考になりました。

お礼日時:2005/07/25 23:05

 メールで送るときの文章は、テキスト形式が基本です。

これはセキュリティのためで、HTML形式のメールだと、文章中にウィルスなどの悪意のあるプログラムをダウンロードさせるような仕組みを埋め込ませることが出来るので、それを避けるためです。
 設定方法は、ヘルプを参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答を頂き、ありがとうございました!今まで何も知識がなかったので、HTML形式でずっと使用していました。HTML形式にはそのような危険性があったのですね。とても参考になりました。

お礼日時:2005/07/25 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!