
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まずは保険の契約住所を確認しましょう。
複数所有新規の割引は、同居の親族+別居の未婚の子に適用できます。
その際に割り引き適用可能車種の確認も必要です。
詳しい処理は代理店さんに相談すれば、割引出来るようにしてくれるでしょう。
原型役の住所が実家であっても、住所変更すれば良いことですから。

No.3
- 回答日時:
セカンドカー割引は、ここ最近の制度改定で内容が変わっています。
11等級以上の保険契約(1台目)があり、2台目の車が、1台目の車と車両入替ができる車種であり、2台目の「所有者」と、保険契約上の「賠償被保険者」がそれぞれ1台目と同じか、同居の親族であれば使えます。(以前は同居の親族ではダメでした。)
契約者は別にしてもOKです。
住所が違う場合は、同居の親族かどうかの判断ができませんし、同姓同名の別人である可能性もありますので、契約時に提出する車検証のコピーの余白に理由を書き入れるか、今ある保険契約を住所変更しておく必要があるでしょう。(詳しくは保険会社に確認してください。)
先に住所変更をするのが正式な処理になります。
No.2
- 回答日時:
車検証の名義と保険上の名義とは違います。
保険上の記名被保険者があなたであればセカンドカー割引適用も考えられます。が、住所が同一ということが条件に成ると思われます。
車検証はあなた名義でも、保険契約(記名被保険者)が他の親族になってれば、あなたに割引継承できませんし、セカンドカー割引適用もNOです。
したがって、住所変更が必要では?
1台目11等級以上であれば記名被保険者?住所? 確認のうえ、旧住所であれば変更? でOK
保険担当者と打ち合わせ 相談されたし・・・。
No.1
- 回答日時:
この制度の意味から見れば、名義が同一であれば問題はないと考えられます。
他の条件が整っているのであれば、制度を利用することは可能です。ただ、実態やそれぞれに記載されている住所が違うということなので、それに伴う変更の手続きや証明の手続き等が必要になるのかもしれません。
このあたりは制度そのものの問題というより運用の問題だと思われます。契約のある保健会社や代理店とよく相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍後1ヶ月ほど別居生活をする場合の名義変更等の必要な手続き 4 2022/05/18 21:29
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車検証と自賠責の住所の不一致 3 2022/07/12 23:40
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 5 2023/04/01 19:38
- 運転免許・教習所 引越しをしました。 住所変更住んでいます。車の免許証の住所変更をしようと思っているのですが、車庫証明 4 2023/07/07 08:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の名義変更(使用者と所有者)について 現在、車の所有者は車屋さんで、使用者は夫となっています。 車 6 2022/04/20 12:40
- 中古車 日産自動車の不親切度 9 2022/04/15 15:44
- 駐車場・駐輪場 引越しをしたため車庫証明証の住所変更の手続きをする時に、駐車場の契約者は夫、車の名義・車検証の契約者 5 2023/07/05 10:17
- 金銭トラブル・債権回収 7年前、人に車を貸しました。 暫くして、その人と連絡が取れなくなりました。 現在、人も車も行方不明で 12 2023/05/06 05:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
自動車所有者と保険加入者について
-
初めての自動車保険。どう決める?
-
車検証の使用者と任意保険の名...
-
実態上の所有者の定義について
-
自動車保険 契約者が私で使用...
-
法人名義で車を購入する時の記...
-
可能でしょうか
-
車の保険について
-
父の名義の車と自動車保険の契...
-
自賠責の期間の訂正
-
自動車保険の等級の引継ぎにつ...
-
自動車任意保険に関して (所...
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
自動車保険「ノンフリート等級...
-
借金を完済したので完済証明の...
-
自動車保険会社でソニー損保に...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
自動車保険の継続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
実態上の所有者の定義について
-
【至急】車譲渡で陸運局にいっ...
-
フリート契約の自動車保険について
-
自動車保険の車両所有者とは?
-
名義変更の途中でも、自動車保...
-
自動車保険の車両所有者について
-
自動車保険の車両入替について
-
車の任意保険について。この場...
-
任意保険の契約者死亡の際の契...
-
金融車でも任意保険は入れるの?
-
引越後、車の住所変更をしない...
-
大至急の相談です。車の名義を...
-
車両入れ替え猶予30日間
-
法人名義車両の自動車保険について
-
亡くなった父の車を相続人の友...
-
車検証の所有者・使用者の変更
-
自動車共済。同居親族間の譲渡...
-
譲った車の保険について。
-
任意保険の車両入れ替え(車検...
おすすめ情報