幼稚園時代「何組」でしたか?

先日、DELLのlatitudeかInspironかを書き込みしたものです。
B5ノートを探していたところ、dynabookの未使用展示品がありました。
しかし、そこに保証について問い合わせたところ、
「こちらの商品は業務用販売のみのBTOになっています
のでメーカー保証は付きません。当店で保証している30日間だけになります。」ということでした。
こういうことってあるのでしょうか?(未使用展示品なのに・・・)ちなみに販売開始は昨年の10月頃です。

そこで、どこで買ったパソコンでも延長保証を
引き受けてくれる会社を探しています。先日、
http://www.b-system.net/9.htm
を紹介していただきましたが、ダメとのことでした。
どの店で買ったパソコンでも、延長保証を
引き受けてくれる会社がありましたら、お教えください。問い合わせて、今回のケースでOKかどうか
確認してみます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

延長保証を引き受ける会社は多々あります。


しかし条件として、メーカー保証期間の延長ですから、そもそもメーカー保証の無いパソコンは対象外という場合が殆どで、私の知ってる複数の業者もメーカー保証期間内に保証書を提示しないと加入できません。
そもそもそのdynabookを何故購入する気になったのでしょうか?
安いからではないでしょうか。
メーカー保証が付いてれば、ショップもその分高く売れますが、無いから安く売らざる得ないのでは。
私も展示品落ちの新古品を買いますが、メーカー保証の無いものは同じ物でも安いです。
ショップが独自に半年なり1年の保証をつけるところもありますが、いわばリスクの高いものほど安いのは仕方ないのではないかな。
例えばDellはサービスタグで管理するので、直販以外ですと有料でもパーツが買えないので、ショップに出てるサービスタグ無しは安いです。
外装パーツが壊れると買えないので、さすがの私も改造目的以外には買いません。
    • good
    • 0

メーカーによってちがうかもしれないという前提で。


展示品については通常販売価格より安く卸すと思います。たとえば、不特定多数の来店顧客にどういう使い方をされるかは店舗次第ということもあり、保証をつけないで(保証も製品価格に組み込まれていると考えてください)だされることもあります。展示品は販促用途であるという考えから、壊れたら営業負担などでまかなう。
つまり製造コストではなく営業コストでまかなっていると考えられます。
ということで店舗が「保証はつかない」というのはもっともかと。
    • good
    • 0

要するに中古品ですから、補償はつかないでしょうし、あっても保証料が高いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報