
友達の結婚式に、ターコイズブルーのワンピで出席予定です。
そこで、ワンピに合わせたターコイズブルーのメイクをしようと思っているのですが、発色が良く値段も手頃なアイシャドゥを教えて下さい。
もしくは、ターコイズブルーのワンピに合うシャドゥの色でも構いません。
また、普段ブルー系のシャドゥを使用する事が無いので、メイクのコツなどがありましたら、教えてください。
私は二十代後半で、当日受付も頼まれています。
あまり派手過ぎず、でも華やかな雰囲気にしたいと思っています。
どうすればいいでしょうか…?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もターコイズメイクに挑戦したい!と思ってアイシャドー購入しました♪普段は茶系パープル系なのでブルー系は全く利用しないので失敗してもいいようにコンビニで購入したのですが発色も良く、手ごろでした。
セブンイレブンで販売されてるPARA DO\1380-です。HPの写真だと暗くて分かりにくいですが実際きれいなターコイズ色です。
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
参考URL:http://www.sej.co.jp/osusume/parado.html
お礼が遅くなり申し訳ありません!
セブンがあんまり無い地域に住んでいるので、パラドゥの現物を中々見る事ができません^^;
かなり気になっているので、頑張って探してみます。
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
はじめまして。
このあたりが参考になるかな?と思いました。
http://www.cosme.net/cosme/asp/bbs/bbs0011.asp?b …
http://www.cosme.net/cosme/asp/bbs/bbs0011.asp?b …
ちなみにではありますが、私はコーセー・コスメデコルテの
『シャドウ イントゥイス』の21番が大のお気に入りです♪
ターコイズブルーといっても、ブルベの方にも似合いますよ。
お高くはなってしまいますが…かなりオススメです!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
コスメデコルテは良さそうですね~。
お値段的になかなか手は出せませんが。。。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ちょうどターコイズブルーのメイクの載っているサイトを見つけました。
これがベストとは思いませんが参考にしてください。
でもターコイズブルーなんて日本人には似合わない色ですよ。
地味な顔立ちなら浮いちゃいますし、派手目の顔立ちならど派手になっちゃいますし。
水色くらいのシャドウにして、ブルーのマスカラでポイントにしてはどうでしょうか。
発色のいいシャドウといえば、アナスイですね。
そのほかにもいくつかありますが、チープコスメですよね?
安いと発色がいいわけはないですよ。
ま、落ち着いた仕上がりになっていいかもしれませんけど。
参考URL:https://member.national.jp/ntown/kirei/make/0507 …
回答ありがとうございます!
確かにターコイズが似合う人はあんまりいないかもしれません^^;
っていうか、ターコイズのメイクをしている一般人をあまり見ません。
ポイント使いでなんとかならないかな~と思っていたのですが、素人には無理でしょうか。
アナスイは発色が良すぎて、私が使うとエライ事になります。
普段チープコスメを使い慣れているので、ガシガシ塗ってしまうのが悪いんですけどね(笑)
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
よくデパートの化粧品売り場で「期間限定」で男性のメイクアップ・アーティスト(?)の方がメイクをしてくれるの有りますよね?
先日そこでターコイズブルーのシャドウを買ってメイクを教えてもらったので、書きます~(*^^*)
1)ヨレやくすみを防ぐ為、下地を塗ります
2)上まぶたのアイホール全体に、薄いベージュを大き目のブラシで入れます
3)二重の線の外側にだけ、薄くオリーブグリーンを入れます(アイホールの半分くらいまで)
4)二重の線の内側に、平ブラシを水平に動かして線を描くようにしっかりブルーのシャドウを入れます(ちなみに私は、奥二重です)
5)下まぶたの目尻に、薄っすら影のように茶色のシャドウを乗せます
6)下まぶたの目頭に、白のハイライトを乗せます
7)目の真ん中から目尻にかけて、しっかりアイラインを入れます(グレーかブルーがお薦め。茶色や黒だとシャドウの色と馴染まず「こんなにしっかり描きました~!!」ってなっちゃいます;)
ターコイズブルーはまぶた全体に伸ばすと恐ろしい事になるので、この様にポイントで使うのがコツです
そしてここからは自分流ですが、マスカラもターコイズブルーにすると、目の周り全体に薄っすらブルーが掛かって、キレイですよ。また、シャドウは普通の茶系にして、マスカラだけブルーにしてもOKです。
華やかさを増す為には、下地をパール系にしたり、アイホールの高くなる位置(目尻寄りの眉の下、真ん中の縦線)にキラキラグリッター(?!)を薄く入れてもキレイです(ギラギラにならないよう、あくまでも薄っすらと)
もっとキラキラしたかったら、さっきハイライトを入れた下まぶたの目頭や、チークを塗る頬の一番高い位置にも、少~し入れても良いと思います。
私が買ったメーカーのシャドウは色持ちがよくないのでお薦めできませんが、鮮やかな色のシャドウを使う時は、ペンシルタイプの薄い同系色のシャドウを塗ってから、パウダータイプを塗ると、色持ちが良いです。
どうすれば自分に似合うか、本番前に色々試してみてくださいね。いきなりぶっつけ本番で失敗すると、悲惨ですから(^^ゞ
早速、詳しい回答ありがとうございます!
ブルー系って使い慣れていないと、本当難しいですよね。
私もコスメカウンターのBAさんにやってもらいたいのですが、なんせご祝儀貧乏なので、そこで勧められてもお金が無くて買えそうにありません…(泣)
チープコスメでなんとか凌ぐつもりですが、早めに買って練習に励みたいと思います!
ブルーのマスカラは持っているので、それにラメ入りのマスカラを合わせても華やかでいいかもしれませんね~。
とても参考になりました!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 髪染め禁止の大学はありますか?? 大学で派手髪とかピアスとかしたいな〜と考えているのですが大学で派手 9 2022/07/12 10:57
- その他(恋愛相談) 結婚相談所のお見合い写真で、結婚式の出席で撮られた写真を使っている女性がいたのですが、とても美人でし 3 2023/03/29 21:11
- メイク 今週の金曜日、友人と急遽夏祭りに行く事が決まり午前中に集まって2人で用意をしようという話になりました 1 2023/08/09 05:48
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のメイクについて 2 2022/05/20 21:33
- バッグ・財布 日々使いのお財布、茶色ってどうですか? 2 2022/06/24 23:40
- 結婚式・披露宴 ノーメイクの花嫁 6 2023/02/04 12:47
- デート・キス 気になる人とのサシ飲みでの服装 2 2023/02/04 20:27
- メイク 私はメイクが下手くそなのか、今まで雑誌や動画、漫画等を見ながらメイクをしても濃くなったりオバサン化し 4 2023/01/13 10:51
- その他(健康・美容・ファッション) エンパス体質かHSPの気があり、ダメな匂いが多い親友が困ってます 1 2023/06/18 23:04
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と花火大会 3 2023/08/11 20:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報