【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

「妻の父の兄の妻」がお亡くなりになったと連絡が来ました。妻の親は、私にも通夜と葬儀に出席してほしい旨、私の妻に言ったそうです。

あいにく仕事の都合で欠席とお断りしましたが、そもそも私が出席するのが当然かどうかわからなく、質問を投稿しました。

私たちはお互いの家族だけで結婚式をしたので、互いの親戚とはまだ会ったことがありません。

また、お亡くなりになった、妻の父の兄の妻とは全く面識がありません。

どなたかお教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

奥様からすると叔父さん叔母さんなわけで 



小さい頃可愛がってもらったかもしれません。

親戚づきあいは無いとは言っても 結婚した以上
親戚は出来てしまってるわけですし(戸籍上でも)
叔父さんからしてみれば 「姪が結婚した ならご主人も来るだろう
結婚式は呼ばれてないがここで顔をあわせておこう」
義父からしたら「結婚式では紹介できなかったがここで紹介しよう。」
と思ってるかもしれません。

言い方が悪いかもしれませんが ここで姪(奥様)の選んだ人(質門者さん)の
格付けをされてしまうように思うのですが。

ここで義父の顔が立つのです。


失礼なことを書きましたがそういうものだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

4段目の「格付け」という言葉が、非常に厳しいご意見なわけですが・・・cyoco-coさんのおっしゃっていることもわかります。

今回は私がどうしても抜けられない重要な仕事があるので欠席することになってしまいましたが、「義父の顔を立てる」こともしなければならないのでしょうね。ただ、婿の紹介と言う意味では、義母が積極的に言っていたようです。義父は、葬儀の際に紹介するより、別の機会にしたほうがよいのでは、という意見だったそうです。

お礼日時:2005/07/28 02:02

「妻の父の兄の妻」と聞くと遠い親戚のような気がしますが、


奥様から見ると「義理の伯母さん」になるわけですね。
(ということは、従兄弟のお母さんってことですね)

奥様のお母様から通夜と葬儀に出て欲しいとの要請があったそうですが、
奥様のお母さまからすれば義理の姉が亡くなったのですから、娘夫婦に列席を要請するのはまったくおかしくないと思います。

また
>私たちはお互いの家族だけで結婚式をしたので・・・
は、ご質問者ご夫婦(&身内)の都合だけであって、
親戚関係とはまったく関係の無いことです。
(披露宴に呼ぼうが呼ぶまいが親戚関係になっていますよね)

ご質問者様がどれくらいの世代の方は分かりかねますが、
20~30代と想定すると、親の世代は5~60代、
まだまだ「常識」というものにウルサイ(?)年齢です。
ヒトによっては夫を「そこの家の代表」という目で見るでしょうし。
(=いくら奥さん側の親戚のことであっても、奥さんは「代理扱い」)
今回はお仕事とのことでしたので、参列を辞退されたようですが、
その場合はお香典なり、お供え物なりのフォローは万全にしておかないと
「あそこのムコさんは、何にも分かっていない」と言われかねません。

仲たがいや断絶しているならともかく
奥様のご実家と(伯父夫婦が)普通のお付き合いのレベルであるならば
「行って当然」とまではいかなくても
「行っていたほうがベター」「行ったほうが無難」でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

ご想像の通り、私も妻も20代後半~30代前半です。結婚以来、このようなことが全くなかったため、今回急に連絡を受けて戸惑ってしまいました。

putimaru100さんのおっしゃっていることは、その通りと納得いたしました。

>「行って当然」とまではいかなくても
>「行っていたほうがベター」「行ったほうが無難」

妻の親は、妻に「行って当然」という、強制的に出席させるように言っていたようです。

No.2のお礼にも書きましたが、妻の親は、親戚に私(婿)を紹介することを主な目的として、参列してほしいと言ってきたようです(葬式は二の次というニュアンスだったようです)。

私としては、「ベター」や「無難」というニュアンスで「出席してほしい」と言ってもらえれば、ここに質問せずに済んだのかなぁと考えています。

いずれにしても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 01:28

面識がない以上普通なら出席しなくてもよいような気がしますが、出席を依頼されたのなら出席してみてもよいのではないでしょうか?



おそらく故人の交友範囲が狭く、出席者が少なく、葬儀が寂しいものとなるため、言葉が悪いようですが人数あわせのために呼ばれたのではないでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

故人の交友範囲まではわかりませんが、妻の親としては、親戚に私(婿)を紹介することを主な目的に、参列してほしいと言ってきたようです。。

お礼日時:2005/07/28 01:19

どちらかには出席されたほうがよろしいかと思います。

会ったことがなくてもやはり大まかに言えば身内ですので。ちょっとだけでもやっぱり行くべきではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。妻は、お亡くなりになった方ともちろん面識があるので、休んで葬儀に行くようです。

私としては、付き合いも面識もなかったので、私の家(私と私の妻)を代表して、妻だけ行けばいいのではと思っていますが、やはり身内と考えるのが妥当なのでしょうか?

お礼日時:2005/07/28 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!