dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、「The Typing of The Dead」というのと、「高橋涼介のタイピング最速理論」というタイピングソフトをやっているのですが、どうやらパソコンのどこかをいじってしまったようで、そのソフトを開くと画面が小さくなってしまいました。
画面は中央に画面全体の半分ほどの大きさで開き、そのまわりは黒く表示されます。
画面が小さくなってしまうのは、その2つのソフトを開く時のみで、その他の不具合はありません。
パソコンは富士通のFMVというノートパソコンを使っています。
直す方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご使用のパソコンのディスプレイは恐らく液晶ですよね?


液晶の場合、その液晶の解像度より低い解像度にすると基本的には縮小して表示されます。
これは液晶のドットの大きさが解像度が変わっても同じだからです。
そこで画面全体に拡大するように設定する項目があります。
ノートパソコンなら恐らくBIOSの設定画面にあります。
生憎FMVは所有していないので細かいことはわかりません。
PC起動時にBIOSの設定画面に行く方法が一瞬表示されると思うのでそれに従ってください。
BIOSになければ画面のプロパティの[設定]-[詳細]あたりに設定項目があるかもしれません。
ちょっと回答があいまいですがご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直った~!直りましたー!!
(><)ありがとうごさいましたー!!

お礼日時:2005/07/29 15:08

一度試してください。


マウスで画面の四箇所を大きく広げてCtrlボタンを押しながら終了してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理でした(T-T)

お礼日時:2005/07/29 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!