dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Lavie L アドバンストタイプのノートPCを使用しているのですが、ゲーム等をフルスクリーン表示すると横に画面が引き伸ばされてしまいます。
検索サイトで調べたところ、アスペクト比を固定するという設定項目があるもので無いと引き伸ばされてしまうことはわかりました。
画面のプロパティ等を調べてもそのような項目が無いのですが、私が持っているPCではアスペクト比を固定することは不可能でしょうか?
回答の程 宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

多分無理そうな気がするが、もしも出来るとしたら BIOSセットアップ画面での設定になると思う。


というのは、全画面モード(多分800×600とか640×480とかのアスペクト比4:3の画面なのだと思うが)のデータを横に引き伸ばしているのは、液晶画面の回路側(デスクトップPCで例えるなら液晶モニター側に備えられている機能)によって行われていると思うので。
BIOSセットアップ画面の項目で関連ありそうな設定項目が無いか探してみる事をお勧めする。
もしも、アスペクト比を保持したまま全画面拡大する機能が無ければ、全画面拡大する機能を切ってしまう(これも出来るか出来ないかは調べて見る必要があるが)という裏技もある。
その場合、拡大されずに黒縁が残ったままの画面表示になると思う。

ちなみに、液晶モニターの場合でもアスペクト比を保持したまま、全画面に拡大する機能を一部のモニターは持っていたりするのだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。(ネットに繋げなくなってしまっていました…)
質問した後にプロパティ等 調べたところ、アスペクト比固定で表示することが出来ました。
どうも何かのアイコンだと思って見逃していた物が設定ボタンだったみたいです。(笑)
せっかくご回答頂いたので、ポイントつけておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/24 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!