dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で年末の掃除のとき、電源もきらずにパソコンのキーボードや液晶を布で拭いていたら、モニターの画面がおかしくなりました。画面の表示が左右に分かれてしまったのです。通常の画面(メールやエクセルやweb)は画面の左半分しか映りません。メールもエクセルもwebもすべて画面の左半分しかでません。右半分は壁紙でスタートメニューと入力モードやIMEパッドなどのいつも画面の右下に出で来るアイコンがでます。左右の画面で右クリックしてもだめです。左右の画面の境界線にカーソルをもっていっても矢印がでません。シャットダウンで電源を落としましたがそれもだめでこまっています。原因はキーボードを拭いたときどこかのキーかボタンを押したせいと思われます。しかし、いろいろキーを押しましたが、画面は元に戻ってくれません。仕事始めまでに直したいので良きアドバイスをお願いします。OSはウインドウXPです

A 回答 (1件)

そのまま、右半分の画面の上の何もないところで、左クリックしながら(つかみながら)画面の中央下までマウスをもってきてみて。



たぶん、タスクバーが右半分に表示されているだけで、上記操作で直ると思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。年明けの初出勤で試してみます。

補足日時:2012/12/31 08:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!