
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
あくまでもダイヤルアップでyuhtaさんの会社のイントラネットにアクセスしてもらうことを前提に書きます。
アナログ回線でyuhtaさんの会社に接続してもらうということは、プロバイダを通さずに直接会社に接続するということです。
ですので相手の会社がADSLや光を使っていても関係ありません。
別途アナログモデムから接続(ダイヤルアップ)していただく必要があります。
その際の接続先はyuhtaさんの会社のモデムが接続されている回線の電話番号です。
yuhtaさんが相手の方に聞くのは、その接続に使用する回線の電話番号です。
No.5
- 回答日時:
2点ほど。
1.ADSLに誤解があるようです。
利用者側がスプリッターで電話とADSLに分かれているように、
電話局の入口でもスプリッターで2つに分れ
一方のADSLはインターネットプロバイダーに
もう一方は電話交換機につながっています。
だから、ADSLは電話番号は持ちません。
2.イントラネットに外部からつなぐのは非常に危険な行為です。
このために、相手の電話番号を限定して接続させることが多いです。
発信番号通知を利用するとか、掛かってきた相手に逆にイントラネット側から
掛けなおす方式(コールバック)などを使ってハッカーが入り込めないようにするのです。
No.3
- 回答日時:
>相手の会社が光とかADSL回線などの場合の電話番号
光やADSLでの電話番号は接続元と接続業者との間に必要なだけで、その先のネットワーク接続には必要ありません。
質問者ご自身が外部からイントラネットに入ろうとしてるのかと思ってたけど、もしかして「ご自分の会社のイントラネットに、他の会社の人にインターネット経由で入り込んでもらおうとしてる」のでしょうか?
ダイヤルアップじゃないのであれば、上記のように電話番号なんて必要ないと思いますし、相手が光とかADSLかなんてことも全く関係ないです。
客観的に見て、失礼ながらあなたの聞き間違いというか勘違いというか、不確かな情報が非常に多いように思えます。
仕事の相手に「初心者だから」なんて言い訳は出来ませんから、正確な情報をしかるべき筋で聞いておきましょう。
こういう掲示板での質問はそれからです。
No.2
- 回答日時:
なんだか良くわからないのですが…
私の会社にアクセスしたい会社があるけど、その会社を私の会社にアクセス可能にするためにはその会社の番号が必要だと上司に言われた、ということでしょうか?
ということを前提に考えると、#1の方が言っているように接続形態はダイアルアップになります。
ですのでyuhtaさんの会社にはダイアルアップ用のモデムが設置されているはずです。
まず上司には「ダイアルアップで使う番号なのか?」ということを再確認し、そうであれば今度は相手の会社に「アクセスする際の電話番号」を確認してください。
それを上司に伝えればよろしいかと思います。
でも本来なら上司にもう一度きっちり納得いくまで説明してもらうのがよろしいかと…
>yuhtaさんの会社にはダイアルアップ用のモデムが設置されているはずです。
>まず上司には「ダイアルアップで使う番号なのか?」ということを再確認し、
>そうであれば今度は相手の会社に「アクセスする際の電話番号」を確認してください。
ダイヤルアップで使う番号です。
具体的に、アクセスするための電話番号というのは、どんな電話番号ですか?相手の会社のネットで使っている電話番号でいいと思うのですが、ADSL回線らしくインターネットオプションからわからなかったのです。相手の担当の方にどのように説明して、そのための電話番号を聞き出すのでしょうか?どの電話番号かわかりやすく説明したいのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
「私の会社」と「相手の会社」が出てくるのでどうも接続形態が明確に見えないですね。
一般に、イントラネットに外部から接続する場合はRASといってイントラネットの窓口になるサーバにダイヤルアップで接続することが多いです。(セキュリティの為にワンタイムパスワードなどを組み合わせることも多いですが)
「相手の電話番号云々」ということなら、このダイヤルアプの番号のことでしょうか?
そうでしたら、ネット上に番号が漂ってるわけではありませんし、ダイヤルアップにご自分で設定しない限りは番号がかってに表示されることもありません。
お仕事に絡む話のようなので、不確かな部分は上司にちゃんと確認されたほうが良いですよ。何も聞いてこないと上司はちゃんと理解していると考えてどんどん話が進んでしまいますし、聞くタイミングも失いますよ。
本当に正しい情報をもっているのは、その話を持ってきた人(上司)とシステム管理者です。
>「相手の電話番号云々」ということなら、このダイヤルアプの番号のことでしょうか?
そうです。
>そうでしたら、ネット上に番号が漂ってるわけではありませんし、ダイヤルアップにご自分で設定しない限りは番号がかってに表示されることもありません。
ここの意味がよくわかりませんでした。
つまり相手の電話番号は、どういう電話番号なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今月入社したばかりの会社で男の上司とLINE交換して(本当はダメっぽい)スタンプ送ったり、たわいもな 3 2023/04/21 00:24
- その他(恋愛相談) 今月入社したばかりの会社で男の上司とLINE交換して(本当はダメっぽい)スタンプ送ったり、たわいもな 3 2023/04/22 02:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- スマートフォン・携帯電話 新規発行された格安SIMでLine登録しようとすると、その番号で既に登録されている! 2 2022/12/22 15:34
- 不動産業・賃貸業 個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、 3 2023/03/03 15:10
- 知人・隣人 勤務先に詐欺電話 2 2022/07/21 19:49
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- ビジネスマナー・ビジネス文書 今私がいるのは、就労支援A型事業所です。面接のと着に言われました施設内外をとあづメール交換、電話番号 1 2022/05/07 16:18
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
インターネットにつながってい...
-
フレッツ接続ツール の利点
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ルーターのタコ足配線は問題あ...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
インターネット接続の共有は管...
-
プロキシキャッシュを使わずにW...
-
無線LAN設定→順調、昨日になり...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
無線LAN 二台目のPCでネットが...
-
OSのバージョンアップかAD...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Ubuntu(Lubuntu)をルーター化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ホテル室内から無線LANでIPアド...
-
PS2で無線LAN接続したいです。...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
インターネットにつながってい...
-
Wi-Fiに接続できません(iPhone5)
-
アナログ回線でつながりますか?
-
モジューラについて
-
3台のうち1台だけがインター...
-
ルーターのタコ足配線は問題あ...
-
"フレッツ接続ツール"が不安定...
-
フレッツADSLで・・・
-
有線LANの設定
-
スタークラフトのオンラインバ...
-
PPPoE接続とフレッツ接続ツール
-
風俗店のHP
-
接続はできているはずなのに…
おすすめ情報