アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店に勤める人の白衣の洗濯をしなければなりませんが
昨日、その白衣を見たら黒ずんでいるんです。
それで普通に一度洗ってから塩素系のハイターに
つけておきましたが落ちませんでした。
そこで「ハイドロハイター」につけてもましたが
それでも落ちません
真っ白!まではいかなくても
どうにかできるだけ白くしたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

襟や袖口の黒ずみなのであれば、それは油分を含んだ汚れなので塩素系の漂白剤では布地が傷むばかりでなかなかとれません。


油分が漂白剤をはじいてしまって汚れのまで届かないので駄目なんです。

こういった汚れは下記の方法でおとすことができます。

洗面器半分くらいの60度~70度くらいの熱めのお湯に洗濯1回分くらいの洗剤を溶かします。
この熱い洗剤液に白衣を浸けます。

洗剤液に浸けてなるべく長い時間放置します。
冷めてもそのまま放置します。
最低でも半日は放置した方がいいです。

私は頑固な汚れなら夏場なら2日くらい、冬場なら3日くらいおくこともあります。

放置時間が終わったら、そのまま洗剤と一緒に洗濯機に入れて、その他の洗濯物と一緒にお洗濯します。
(洗剤の追加はする必要はありません)

洗い終わったら、乾かしておわり。

はじめてこの方法を使ったときは、とりたい汚れより以前のとる事を諦めていた汚れまで奇麗になってびっくりしました。

以前クリーニング屋さんの染みとりやっている人から、人間の汚れは、高温のお湯と、濃いめの洗剤と、長めの浸け置き時間と教えられてから使っている方法です。
    • good
    • 13

こんばんは。



おばあちゃんの知恵です。

シミには大きく分けて3種類のものがあります。
 ここではその見分け方を紹介しますね。
 まず、シミにスプレーで軽く霧をかけてみましょう。
 シミの周りの布地が霧を吸って、シミ部分が霧をはじいているようなら油性のシミ。
 シミがすぐに霧を吸って、周りの布地より色が濃くなったら水溶性のシミ。
 そのどちらでもない場合は不溶性のシミになります。
 油性のシミには主にベンジン、アルコール等を使用します。
 水溶性のシミには食器洗い洗剤や中性洗剤を使用します。
 不溶性のシミには市販のブラシか、歯ブラシを使用します。
    • good
    • 1

文中に「塩素系のハイター」とありますが、それは洗濯用のハイターでしょうか?


飲食店にお勤めの方の白衣ということですので、もし洗濯用のハイターを使っていらっしゃるということであれば、一度キッチン用のハイターを使ってみることをお勧めします。
キッチン用のほうが漂白力が強いので洗濯用では落ちなかったものも落ちる事があります。
ただし、かなり強力なので布地が傷まないように最初は様子を見つつ希釈して、漬け込み時間も短めにして使ってみる方が良いと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!