
私は、男なのですが、老若男女問わずに、よく、知らない人から、声をかけられます(ナンパじゃないです)。
世間話をしたいのでしょうが、
こっちはぜんぜん話をしたくないんです。
だれとも話したくないときに限って一人の時間を邪魔をされるというか、
私は知らない人にはぜったいに声をかけたいとは思いません。
話しかけられたら、無視するわけにもいかないですし、どんどん話しかけてこられても困るんです。
(状態的には聞き手になっているんですが・・)
私が声をかけられる理由はなぜでしょうか?
こうだからという理由はあるのでしょうか?
外見的なものでしょうか?やはり?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ふうむ、ありますね
私も、選んだように街頭アンケートだとか、電車の隣のおばちゃんとか、通りすがりのガキに遊ばれたり、コンビニのレジで世間話になったりとか・・・。
まあ、私は「旅は道連れ」「一期一会」なんてのをよしとする方なんで
むしろ楽しんでますが。
質問者さんは、「安心感」があるんでしょうね。
それは外見もそうですが、生まれつきの「気」とでも言うのでしょうか。
ある意味、それは「才能」ですよ、接客業、サービス業などいいかも。
あるいは「無害な感じ」なのかもしれません。
この人から危害受けない、・・そんな外見や立ち居振る舞いなんじゃないですか?
また「ほっておけない弱い感じ」ってのもあるかも、いわゆる年長の人が「ほら若いの、飯でも食ってけ・・」ってなあんな感じとか。
いずれにせよ
外見が「危ない」ような、挙動不審な人なら誰も話しかけるどころか近づきたく無いですしね。そういう雰囲気ではない、ってのは確かでしょう。
確かに・・、それは内気な人にとっては良し悪しですが
やはりボジティブにとらえて、ならばうまい断わり方とか、逃げ方とか、人生勉強として考えてみたらいかがでしょうか。
無愛想に「聞き手」になるより、にっこりして「・・はは、じゃ、失礼します。」と言えば相手もそれ以上関ってこないのではないかな。
ま、世の中には自分とは違う「誰かとコミュニケーションを持つこと」に躊躇無い価値観の人もいる、そう気付いただけでも確実にあなたは人生経験を積みましたよ。
ご回答ありがとうございます。
>世の中には自分とは違う「誰かとコミュニケーションを持つこと」に躊躇無い価値観の人もいる、そう気付いただけでも確実にあなたは人生経験を積みましたよ
文章に書いてこれは、そう思いました。
今日もそんな人が来ました、洗車しているともっと車を洗ったほうがいいよと何度もいってくる人がいました・・。怖くなって逃げました(笑)
人がいないところを望むときはもっと人がいないか警戒しておこうとおもいます。
No.6
- 回答日時:
僕も知らない人に声をかけられます。
おそらくそういう雰囲気なんだと思います。
僕の場合だと、
笑顔が素敵
見た目も悪ぶってる感じじゃない
自分自身、できるだけ差別ない社会にしたいと思っている
など思い浮かびます。
僕はそれでいいと思っていますよ。一人になりたいときは、そう言います。携帯が鳴っても出ません。街頭でチラシ配っていても受け取らないし。でも、欲しいティッシュだったらもらいます。^^;

No.5
- 回答日時:
では、反対の人間からの意見。
オレはほとんどと言っていいくらい、声をかけられません。
おそらく、絶妙に声をかけにくいオーラを発している人間です。
ですから、友達とかなかなか出来ないですし、恐がられたり避けられたりするのも、たまにムカつきますけどね。
楽なときは楽なときで、あるんですが、でも、大人になると、学生時代はよかったですが、人間関係ないがしろにできないんで、あんまり嬉しいことではありませんね。
だから、オレの場合は、最近丸くなって、敵意を感じない人間には、心を開こうと、穏健主義になってしまいました。
結局、損得で言うと、損をすることもあるので。
別に変える必要はないと思いますが、変えたいと思うなら、真剣に、変えられますよ。
まず、眉間に皺を寄せる。誰かに声をかけられたら、睨む。誰かの前に出るときには、今日は気分が悪いという演技をする。口汚い言葉を用いる。小声で面倒くさそうに喋る。無視をする。相手にそっぽを向く(背を向ける)。相手の顔を見ない。曖昧な返事をする。
人を寄せ付けないための奥義です。
めんどくさいときもあるでしょうからね、上手く自己開示のオン・オフできると楽でしょうね。
でも、そんなに悪いことではないと思いますよ。
近寄りにくい日本一のオレが言うんですから、間違いない。
No.3
- 回答日時:
お困りのようですが,面白い質問ですね(^^)
私もよく声をかけられます。友人たちと一緒にいても,必ず私に声をかけてきます。不思議ですね。
たぶんこんな理由からでしょう。
1.小柄である。
男性ですが,女性並みに小柄です。なので相手に警戒心を抱かせないのでは。
2.童顔である。
数人でいても,私がいちばん小さくて童顔なので,声をかけやすい(怖くない)。
3.声をかけたとき,いちばん敏感に反応する。
ご質問を読んであらためて考えて気づいたことです。私たちが5人いたとして,声をかける人は誰ということもなくかけることもあるでしょう。で,友人の中にはめんどくさがって振り向きもしないものもいるかもしれません。私がいちばん敏感に反応しているのかも。
あなたにも共通する部分があるかもしれませんね。何にせよ,声をかけられるというのは悪いことではないですよ(うっとうしいけど)。ちょっぴり前向きに考えてみましょう(^^)

No.2
- 回答日時:
自分もよく声をかけられる方だと思います。
女です。私はべつに、話をするのは嫌いじゃないので喜んで話てしまいます。
自己分析をすると、人がたくさんいる場所へ行くと、わりとまわりの様子をよく見るほうだと思います。悪く言えばキョロキョロしすぎ・・・・?友達に、「どこどこで誰々を見かけた」という話をしたら、「どこへ行ってもまわりをよく見てるのね。私は知ってる人が同じ店とかにいても全然気づかないよ。」と言われて初めて、そうかもしれないと思いました。
あと、美人じゃないことも声をかけやすい要素かもしれません。きれいな人、颯爽と歩いてる人にはちっと声がかけにくいですよね。質問者さんが男前だったらごめんなさい(^_^;)
病院の待合室とか、時間のあるときなら全然かまわないのですが、方向音痴なのによく道を尋ねられるのだけはちょっと困ります。知らない土地へ行って、迷ったので、向こうから来る人に尋ねようと思ってたら、向こうから先に「○○は、どう行ったら良いですか?」と聞かれたこともあります。
声をかけられやすいことは、短所ではなく、親しみやすいという良い面だと思いますよ。今はどうしても困る、というときは無視すると言うより、聞こえないふりをするしかないんじゃないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
僕もたしかに、キョロキョロしてます。
というか、警戒している?
んー、どうしようもないので長所にしていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
お年寄りの方が多いですが、私もよく声をかけられます。
世間話や嫁の愚痴まで聞かされたこともあります。
小さい子供も寄って来ますね。
一緒に遊んだりしたこともあります。(今なら通報されるかも)
知り合いによるとお前は人が良さそうな顔をしているとか、人畜無害の顔をしているとかいわれますが、、、
結構うっとうしいもんですよね。
ご回答ありがとうございます。
前は、海で知らない子の相手をしました。
その子の両親来ているのに、おいおい・・
って思いました。
自分が話が得意ならいいのですが、話べたなので
正直つらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 彼氏に急に別れを告げられてその後も仕事でたまに会うのですが、明らかに態度が冷たくてよそよそしいです。 4 2023/02/24 21:54
- 知人・隣人 ナンパについて 6 2022/03/29 00:16
- その他(悩み相談・人生相談) 進路妨害しながらこちらに声をかけさせようとしてくる人。 1 2023/02/13 00:20
- その他(恋愛相談) この男性の心理がよく分かりません。 長文になります。 今通っている整形外科の若い男性の柔道整復師さん 2 2023/06/26 23:31
- 出会い・合コン 昔の罪悪感はどうすれば消えますか? 7 2023/05/12 13:14
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です 大学3年生男です。同じサークルで会えば世間話や業務連絡だけでなくプライベートの話を聞い 4 2022/08/19 11:24
- 友達・仲間 いい人ほど嫌われるのは何故でしょうか 25 2023/03/24 14:21
- その他(恋愛相談) 今通っている整形外科の若い男性の柔道整復師さんで、いつも私を見つけると話しかけてくれる方がいます。 1 2023/06/27 19:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の歌が好きじゃありません。。 正直、付き合っててこうなるのはおかしいと思いますが本当にそう思いま 7 2022/12/23 08:21
- その他(恋愛相談) 自分の事は知ってるけど、こちらが相手をあまり知らない時のLINEや対面の距離感について 大学3年生男 4 2022/08/07 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
声をよくかけられるのは、気が弱そう・断るのが下手そうに見られてるってことですか?
モテる・モテたい
-
知らない人が話しかけてくる目的
その他(暮らし・生活・行事)
-
男性に声をかけられやすい女性の特徴 24歳女性です。リアルだと、自慢と思われそうで相談しづらいので、
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
女性から知らない男性に話しかける理由
その他(恋愛相談)
-
5
やはり女の人は見知らぬ男性から声をかけられるのは嬉しいですか? また、なんと声をかけられたいですか?
出会い・合コン
-
6
さっき品川駅であるいてたら知らない男性に急に声掛けられて、 ごめんなさいナンパとかじゃないんだけど素
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
知らない人、変な人に話しかけられ易くて困っています;助けてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
黙っていても話しかけられやすい人とそうでない人の違い
【※閲覧専用】アンケート
-
9
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
10
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
11
女性の立場からみて「格上の男」ってどんな男ですか? 自分は、好きな女の子のご機嫌取りみたい対応してた
片思い・告白
-
12
風俗嬢と付き合ったことある男女に質問です
カップル・彼氏・彼女
-
13
見ず知らずの人におにいさん・おねいさんって言われることについて
【※閲覧専用】アンケート
-
14
同い年の人よりはるかに精神年齢が高い人はどうすればよいのでしょうか?
自律神経失調症
-
15
女の子ってなぜ笑うんですか?
恋愛占い・恋愛運
-
16
声をかけられる=軽く見える?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
男性に声をかけられたらどうすればいい?
片思い・告白
-
18
話しかけやすい男はモテるのですか?逆に話しかけづらい男はモテないのですか? 逆も考えられると思います
モテる・モテたい
-
19
仕事場でよく、会釈してくれる女性って、こっちに気があるんですか?よく喋りますけど
会社・職場
-
20
恋人を置いて一人旅に行く事はそんなにひどい事ですか?
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
きもちよすぎて下品な声出しち...
-
喘ぎ声とは? 喘ぎ声とはちょっ...
-
私はちょっとしたことや、びっ...
-
友達のLINEのアイコンが真っ黒...
-
なんか今横から小声で自分の名...
-
ある仲良いグループで全部の遊...
-
風俗のスカウトマンって可愛い...
-
下系!男の人に質問です! 最中...
-
あの声は一体誰?
-
声が大きい女の人をどう思いま...
-
このAV女優(セクシー女優)さ...
-
ウゴウゴルーガの・・・
-
意外と声が高いといわれるひと...
-
プーさんの声は高木ブーなんで...
-
JRAのCM牝馬の声は?
-
女で声が通り過ぎるのが悩みです
-
「お声がけ」とありますが、「...
-
通る声とはいったいどんな声で...
-
私の声を聞きながら寝ていたい...
-
声うるさい人って自覚ないんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きもちよすぎて下品な声出しち...
-
喘ぎ声とは? 喘ぎ声とはちょっ...
-
友達のLINEのアイコンが真っ黒...
-
彼氏とそういう行為になった時...
-
このAV女優(セクシー女優)さ...
-
「性的に興奮する声」だとよく...
-
私はちょっとしたことや、びっ...
-
「お声がけ」とありますが、「...
-
あんまり気持ちよくなくても声...
-
芸能人との遭遇
-
声がエロいとは??
-
女で声が通り過ぎるのが悩みです
-
声が大きい女の人をどう思いま...
-
結婚予定の彼氏の話し方・声に...
-
なんか今横から小声で自分の名...
-
下系!男の人に質問です! 最中...
-
ある仲良いグループで全部の遊...
-
意外と言う(毒舌)よね。と、...
-
知らない人に声をかけられる
-
声だけでブサイクか美人は分か...
おすすめ情報