
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
国会議員のいない政党を含めると、正確にはわからないと思います。
自民党のような大政党から、例えば多摩・生活者ネットワークのような地域政党、街宣車で叫びつづける右翼団体まで、多種多様です。
じゃあ、政党助成法で定義されている政党要件を満たしている政党だけに限定すると次のとおりです。(2000年度政党助成金交付政党)
自由民主党、民主党、公明党、社会民主党、自由党、保守党、無所属の会、
自由連合、さきがけ
日本共産党は政党助成金の届出をしていないが、政党要件は満たしている。
「政党要件」とは以下のとおりです。
1.衆議院議員又は参議院議員を5人以上有する政治団体
2.衆議院議員又は参議院議員を有し、直近の国政選挙での得票数が2%以上である
政治団体
なお、今年の参議院選挙に比例代表区に立候補した政党は以下のとおりです。
共産党 二院クラブ 維新政党・新風 女性党 無所属の会
保守党 民主党 新社会党 自由連合 公明党 自由民主党 社会民主党
自由党 新党・自由と希望 計14
>また、それらの政党では、一つ一つ考え方(概念?)が違うのですよね?
そうとも言えますし、違うともいえます。
政策は似ているのに、違う政党である場合もあります。
例えば政治理念はいっしょだけど、政治手法が異なるなど。
>今、最も優勢なのは、やはり自民党でしょうか?
数の上では圧倒的ですが、単独で政権を組めなくなってきており、昔のような絶対的な力は(中曽根政権では衆議院512議席中309議席)失っていると言えます。
No.3
- 回答日時:
政党は沢山有りますが、実際に選挙で議席を獲得しようと活動している政党は、こんなところです。
共産 二院 新風 女性 無会 保守 民主 新社 自連 公明 自民 社民 自由 希望
参考URLをご覧ください。
>最も優勢なのは、やはり自民党でしょうか?
現状では、そうなっていますが、一党では過半数を取れなくて、自由党・公明党と連立を組んでいます。
参考URL:http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kaihyo/hi …
No.2
- 回答日時:
狭い意味では、政党助成金交付団体になるでしょうか?
でも、日本では結社の自由が認められていて、右翼団体から左翼団体までが政党を標榜しています。最近は見かけなくなりましたが、UFO党やオウムの真理党などよくわからないものも多数アリ。政治資金規正法をかいくぐるために政党支部も乱立しているし・・・
世論調査の政党支持率を見ていると自民党が優勢なのは確かなんでしょうね。
参考URL:http://www.nakada.net/syutyo/syutyo104.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
非改選の意味を教えてください。
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
日本をダメにするには
-
少なくとも維新の馬場代表は今...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
共産党と生協
-
東京以外の県の選挙で当選した...
-
★国民栄誉賞について
-
選挙で白票を投じる意味
-
選挙前になると選挙カーうるさ...
-
選挙管理委員会の人は投票できる?
-
立憲民主党 ク◯ばかり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報