
20代男です。
現在、20代の妻がいますが、離婚を言い出そうかどうか、本当に悩んでいます。
理由は、妻の容姿が昔に比べ、余りにも変わってしまった(=すごく太った、だらしない)のが大きいです。
妻とは職場結婚で、結婚当時は、周りからも「かわいい」と言われ、皆に「うらやましい」などといわれたものです。
それから5年、その妻も結婚後、仕事をやめ、専業主婦となったとたん太り始め、今では全く昔の面影もなくなってしまいました。
今は特に夏ですので、家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪でエアコンの部屋でひたすら、「リラックス」しています。
私が、もうちょっときちんとしたら、と言えば、「家にいるときにリラックスして何が悪い」と切れられ、大喧嘩。
先日は、思い切って、「もう少し、きちんとしてほしい、やせてほしい」と頼んだら、不機嫌になり、話にもなりません。
彼女の性格や、考え方は今でも大好きです。色々と精神的にも支えてきてもらったのも事実です。
でも、街や職場には妻と同じくらいの年齢で、美人でおしゃれな人もたくさんいます。
最近、自分の仕事にも自信がついてきました。ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。
それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。
人間、容姿が全てではないなんて、理解しているつもりです。
でも、自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい、と正直思ってしまうのです。
最近は、エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび、離婚を言い出したくなります。
どうしたらよいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしてます。
ちなみに、私達夫婦に子供はいません。
A 回答 (75件中61~70件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
タイトルを見たとき、私の主人が投稿したのではないかと思って青くなりました。
でも違ってよかったです。
私も職場結婚だったのですが、結婚後専業主婦になったらすぐに太り、半年くらいで10キロくらい増えてしまいました。
主人は会社の同僚から、
「結婚詐欺にあった男」
と呼ばれていました。
3度ほど、「食べないダイエット」で10キロ減量に成功しましたが、食べないダイエットは身体に悪いだけでなく、リバウンドすると元の体重以上になってしまって……
そんなこんなでただ今、人生最重量に達しております。
(さすがに今度はこりて、ちゃんとカロリーコントロールをしたダイエットに取り組んでいる最中です)
私の場合、太った原因は、やはり専業主婦のため食事やおやつの時間が不規則で、暇だとつい食べ物を口に入れてしまうためと、運動不足です。
ですから痩せるには、手っ取り早いのは、専業主婦から脱却するか、運動をすればよいと思うのですが……
奥様も多分同じではないでしょうか。
外に出る機会が増えればいやでも身なりを構うようになるでしょうから、パート勤めがいやだというならカルチャーセンターとか、なにか資格の学校に通うように勧めるとか。
「君の才能を家で埋もれさせておくのはもったいないから」とかなんとか、奥様のプライドを刺激してはいかがでしょう。
運動は、最近は地方でもトレーニングジムがありますから、そういうところへご夫婦でいかれてはいかがですか?
私の住んでいるところも田舎ですが、隣町には公共の健康センターがあり、プールやジムが完備されていて、けっこうご夫婦で通ってらっしゃる方が多いみたいです。
あと、
>ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。
こういうのも、ちらりと奥様の耳に入れたらいいんじゃないですか?
危機感を感じて、奥様は自分磨きに目覚められるかもしれませんよ。
(もちろんホントに浮気はダメですよ)
ところで思ったのですが、奥様の肥満とやる気減退の原因は、やはり転勤などでお友だちが近くにいないことや、ご自分のキャリアを生かしたお仕事が出来ないからではないのでしょうか?
そう考えると奥様ばかりを責められませんよね。ご主人と結婚したことによって、そんな状態になってしまったのですから。
だから「離婚」などと言わずに、奥様のストレス解消にご主人も一緒に努力してあげてください。
奥様におしゃれをして出かける機会や、趣味などを一緒に楽しむ時間を作ってあげて欲しいと思います。
ちなみに私も主人に毎日のように「痩せろ!」と言われてますが、いっこうにこたえません。
一番こたえるのは、同性の友人と会って「エーッ!?」と驚かれたり、「太ったねー!」と言われたり、笑われたりしたときです。
過去三回のダイエットは、やはりそういうきっかけで取り組みました。
あ、それから「ほめる」のは有効ですよ。
私もずぼらで掃除も料理も嫌いで、いつも主人に叱られていますが、たまに料理をほめられたり、掃除したところを「オッ、きれいになってるな」などと言われたら、またしようという気になります。
ご主人も、奥様にぼやいたり小言を言うばかりでなく、機会あるごとに言葉でほめてあげてください。
ほめられたほうは自分の存在意義を認められたように思って嬉しく感じますから。
あと思いつくのは、おしゃれな服を売っているお店に連れて行って、服を買ってあげることでしょうか。
「これステキ」と思っても、サイズが合わなかったり、試着しても体型が変わったことで似合わなかったりすると、けっこう本人はショックですから。
とにかく、ダイエットにせよ、家事にせよ、結局は本人がやる気にならなければどうにもなりません。
ご主人も、
>自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。
などとおっしゃらずに、奥様と会話の時間を増やして、奥様の不満やストレスもちゃんと正面から受け止めてあげて、彼女の心が生き返るように努力してあげてください。
そして奥様が、「この人を離したくない」、「この人のためにきれいでいたい」と思うように、ご自分も磨き上げてください。
No.14
- 回答日時:
女性にとって耳が痛いご指摘ですね(´Д`;)
わたし自身もそうですが、わたしの周りの妙齢の女友達も、
どんなに外ではきれいにお化粧してぴしっとしている女性でも
家ではだらりとリラックス・・・とは聞こえがいいですが、
汚い格好でだらだらしている人も多いですよ。
でも、一度外に出かけるとなると、完全武装です。
お化粧も、お洋服も、お肌のお手入れも髪の毛のトリートメントも、
出かける予定があればどんなに面倒でもぴしっとします。
女としての努力、怠るとどんなに化けても化けきれないですもの。
思うに、奥様は「着飾って出かける用事がない」から、「化ける」とこを
やめてしまったんだと思いますよ。
普段から、奥様を誘ってちょっといいところに美味しいものを食べに出かけたり、映画を見に行ったり、観劇や音楽を聴きに行ったり、季節季節のお洋服をみに行ったりなど、所謂「デート」をなさっていますか?
きっと、お仕事が忙しくてそういうこと、なさってないのではないでしょうか?
結婚されて専業主婦になられたうえ、お子さんもいないのであれば、完全武装して「お出かけ」する用事といったら、ご主人であるあなたとデートする以外、奥様にはないのではないですか?
それだったら、普段から女を維持しろっていうのは質問者さんのわがままですよ。
毎日外に出られて、他人と意味のある接触をもたれている質問者さんと違って、きれいにしてなくても日常が送れちゃう状態にいる奥様は、大変な努力をしてまできれいを維持しておくモチベーションが見当たらないじゃないですか。女の立場から言わせていただくと、大変なんですよ、「女を維持する」って。異性の目を気にする必要もない、お出かけもない、面白味もない・・・・では、する気になれないくらい、大変なんですよw
だから、奥様をデートに誘ってみたらいかがでしょう?
いまの状態の奥様を外に誘いたくないとお思いかもしれませんが、
それでもデートされてみてください。回数を重ねる毎に、きっと奥様も
人の目や鏡に映る自分を気にして、きれいに「化ける」努力をきっと
またはじめてくださると思いますよ。例えば、毎月二回くらい、コースのお料理を食べに行くとか映画にいくとか、バーでふたりで飲むとか、そういう「デート」の日を定例化されたらいかがでしょう?
きっと、その日のために、奥様日常から努力されるはずですよ。
質問者さん自身は何も努力せずに、「自分は働いてくわせてやってるんだから、きれいにくらいしててくれ」的態度で「容姿が原因で別れたい」はちょっと身勝手です。質問者さんは「素敵」だと同僚の方から言われているくらい素敵なのは、「出かける」用事が毎日あるからであって、奥様がだらりとただ無意味にだらけているだけじゃないって、理解してあげてくださいね。
質問者さんが言う「きれいな女性」や結婚前の「きれいだった奥様」は、
モチベーションと用事があったから、日常的に大変な「女としての努力」をして「きれい」になってるんですよ。努力を大変だと思わずに出来るくらい、何か発奮するような目的を、奥様にあげてから「容姿がきにいらない」と言ってくださいです。
長文失礼しました。
どうか、女の人が漫然と「きれい」になっていると、どうか思わないでくださいね。
楽しいけれど、その実、すごく大変な努力の上に「きれい」は成り立っているんですよww
No.13
- 回答日時:
結婚したら7割の人が太るというアンケートの統計があるようですよ。
私も女ですが、彼に嫌われないように!って独身女性は常に
美容に気を使ってますが、結婚してしまうと「彼は自分の物」に
なってしまう安心感があるんだと思います。
でも、奥さんも少し努力してほしいって私も思いました。
何気なくダイエットグッズや情報を教えたり、可愛い服など買って
あげてみてはどうでしょう?
あと子供が居ないなら、専業主婦でいる必要もないと
思うのでちょっと短時間のバイトでもしたら
少し痩せるんじゃないかなと・・・
No.12
- 回答日時:
未婚なんですが。
容姿に限界を感じた。って分かる気がします。
神経質で小言が多く、わたしより周りに親身。
わたしにも悪い点があったと思ってます。
一人よがりな亭主関白なタイプでした。
とても暑がりで、服が冷たいぐらい尋常でない汗かき。冷房がついてても。
夏場の夜は、汗が垂れてしたくなくなる…でした。
長々と愚痴になってしまいましたが、愛が失せて、トドメが体型だったです。
生活習慣、とくに酒、食事、運動不足を改め痩せる気がなかったので。
奥様は週1で、都心部に出かける趣味を持たれては?
外見を気にされますよ。
あと、洋服買われてます?
着れないって、ショック!です。昔の服を捨ててないですか?

No.11
- 回答日時:
申し訳ないのですが、質問の内容を読んで「最低・・・」て思ってしまいました。
太ったのが嫌だ、というのであれば、この先人間はいつか必ず老います。太っていなくても、顔にシワやたるみが出て、体重が増えなくても体がたるんで下がってきます。白髪だって出ます。それは避けられないことではないでしょうか? 今の奥さんが痩せたとしても、今度は老けたから離婚したいと言い出すのではと思えてしまいます。見栄えが良い、人に自慢できる奥さんが欲しいと仰るなら、さっさと離婚して3年ごとに若い奥さんを貰えばよいのではないですか?勿論、あなたの勝手な言い分についてきてくれる若い女性が毎回見つかるとは思えませんが。それに、若くて素敵な新しい女性と再婚したところで、同じ事を繰り返すと思いますよ。すみません、ちょっとキツイことを書きすぎました。ごめんなさい。
勿論、質問者さんが、奥さんに努力する姿勢を見せてほしい、ということが何よりも一番の希望なのはわかります。寄る年には勝てなくても、努力して維持して欲しい、ということなんですよね。仰ることはよくわかります。
でも、他の回答者さんへのお礼を読んで、ちょっと奥さんへ同情しちゃいました。
そこまでのキャリアを持っていた方なのだから、ご自分も今の自分に納得していないのではないでしょうか?働きたいのに働けない、独身時代はバリバリやっていたのに結婚と転勤が原因でその職を失ってしまった、と。自己暴棄になってる気がします。仕事ができる人、才能のある人に、自分に見合わない仕事をさせるのは拷問でしかありません。自分のプライドも、やりがいも、人生の生きがいだってなくなっちゃいます。ご本人だって、社会に居場所がなくなってしまったと感じてるのではないでしょうか? 誰も自分を必要としてくれていない、誰からも自分を認めてもらえない、社会から締め出されている、と。今の不景気な世の中、就職活動をしたら、誰もがそう思って落ち込んでしまうはずです。特に結婚している女性への扱いは。男性にはわからないと思います。高学歴、高キャリアの女性なら尚更です。
そうなってしまった原因の一つには(あなたにはそんな気はなくとも)あなたとの結婚という転機にもあるのではないか、ということを一度考えてみては如何でしょうか。
太ったから、だらしないから、という理由ではなく、「昔の君はとても輝いていたのに、今は人生捨ててしまっているみたいだ、見ていて寂しい」というような感じで、まずは奥さんと話し合ってみては如何でしょうか。奥さんの言い分をちゃんと聞いて、あなたもその言い分をちゃんと飲み込んで(頭でわかったというだけでは意味がありませんから・・)、その上で今後どうしたらいいかを二人で考えてみては。綺麗な服を一緒に買いに行って、オシャレなレストランで食事をしてみましょう。女性なら、洋服が似合わない、人の視線が気になると思ったら、絶対なんとかしなきゃと思うはずです。綺麗な服を着せて「とってもよく似合うよ」位の褒め殺しをすれば、女性はどんどんご機嫌よくなるはずです。他の方も仰るように、飴と鞭って大事だと思います。最初から離婚届を突きつけて「ダイエットしなきゃ別れる!」なんてやったら、返って逆効果だと思います。「綺麗にしろ」「だらしない」
と責める言葉では相手も開き直って喧嘩になるだけ。上手にリードしていってあげてください。そこまで優秀な女性だったんですから、本人に何かきっかけがあれば、仕事なり趣味なり、次の生きがいを見つけていけれるはずだと思います。離婚云々はそれからだって良いと思います。奥さんだってきっと、今の自分に本当に満足なんかしていないと思いますよ。
せっかく縁あって結ばれたお二人です。独身時代そこまで輝いていた奥さんですから、それを生かすも殺すもあなた次第ということも忘れないで欲しいです。生意気なことを言いましたが、ご容赦下さい。
No.10
- 回答日時:
>妻の仕事に関しては、私にも原因があります。
やっぱり^^;
相手の人生と時間を振り回した分の穴埋めをあなたがやっていないんですね、結局。
それが原因以外の何物でもないですよ。
人の時間を奪うのが一番の罪です。
それで相手にだけ求めるのはナンセンスです。
新しい女性ができても同じことの繰り返しで、あなたには幾度とない離婚の形跡と重い慰謝料負担が残るだけですよ。
もっと改善の糸口を探しましょう。
離婚じゃ、無能な会社がリストラだけするのと同じです。
No.9
- 回答日時:
NO.4です。
たびたび申し訳ありません。奥様が今のようになってしまった原因は
本来の自分(仕事に自信を持っていた自分)と現状(働きに出れない自分)とのギャップに悩まれているのではないのでしょうか?
語学が堪能であれば自宅で翻訳の仕事をしたり、語学の教室を開いたり、
また、パソコンを使えば地方にいても出来る仕事はたくさんあると思います。
簡単には行かないとは思いますが、方法はあるのではないでしょうか?
私も仕事が好きでできたら一生働きつづけたいと思っていますが、
結婚する相手によってそうもいかなくなることを考えると不安になります。
奥様の気持ちがちょっとわかるような気がします。
どうせ働けないし・・・と、少し諦めの気持ちがあるのではないでしょうか?
もう少し奥様と話をしていただきたいと思います。
がんばってください。
No.8
- 回答日時:
イタイ質問です・・・。
まさに今の私では・・・。なので「妻」側からの意見です。参考になれば幸いです。
>自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい
とお思いであるならば、逆に奥様の「いいところ」をあげてほめてみてはどうでしょう?
「肌きれいだね~」とか「手がきれいだね」とか、
探すの難しいですか?
なんでもいいです。ぐうたらでもほめられれば嬉しいものです。
私もだらしないほうかも・・・でも、旦那のおかげ・・・?で多少は改善の方向にある・・・はず・・・です。
ダメなところばっかり見えても、ダメなところを指摘せず奥様のよいところを伸ばしてあげて、「ダイエット」などのきっかけをあたえてあげてはいかがですか?
やっぱり旦那に褒められるって、恥ずかしいですけど
嬉しいんです。妻は・・・。
No.7
- 回答日時:
ストレスが貯まってるんじゃないですか?
その原因はあなたにもあるはずです。
ほとんど家にいて出かけてないんじゃないですか?
旅行とか行きましたか?
それから、家の内外でミニスカを履かせてみては?
テレビでやってたことがあります。
あなたの視線、街のオトコの視線が気になり、自ずと変わっていくそうです。
まずは、めかし込んで出かける環境が無いことには、人間緩みますよ。
どこか旅行に連れて行ってあげましょう。
9月に沖縄の海に連れて行くとか言えば、それまでに頑張るんじゃないですか?目標とご褒美を用意しないと。
何気に9月は激安ですし。
なお、旅行が高くて困るっていうんなら、沖縄に限らずこのサイトがオススメです。空室を扱うため本当に安いです。
http://www.tocoo.jp/
参考URL:http://www.tocoo.jp/
No.6
- 回答日時:
知り合いに結婚しても 太らないで綺麗さを維持してほしいと
約束した人が居ます。
軽く太る分には問題ないでしょうが 面影が変わるくらいには
太れないと スポーツジムに行ったり 身なりもそこそこ綺麗です。
お話をきちんとされて うまくいくように努力したらどうですか?
夫婦でジムでもいいじゃないですか。
1年ごとにそれができたらご褒美とか。
目標がないからダラダラなんじゃないですか?
奥様を甘やかしては駄目です。
飴と鞭で・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
太った妻とは、セックスしたくない男性の方。
父親・母親
-
なぜ妻が太ると夫は離婚したがる?
夫婦
-
セックスレス 夫に出来ないと言われました
兄弟・姉妹
-
-
4
妻が太ってしまって悲しい「セックスする気が失せる」はダメ男の発想?
父親・母親
-
5
結婚後に太った嫁に旦那さんの気持ち(男性歓迎)
兄弟・姉妹
-
6
結婚してから太った嫁・妻
その他(結婚)
-
7
夫は痩せなければすぐ離婚するとか別居すると言ってきます。 ダイエットもしてますし、見た目とかにも気を
夫婦
-
8
デブ女が嫌いなので妻がデブになるのを防ぎたい。
出会い・合コン
-
9
妻がオバサン、ブス、太ってる(またはまだ太っていく)、親離れできない-
兄弟・姉妹
-
10
お洒落妻、倹約妻 どちらがいいの?
父親・母親
-
11
妻がやせてくれません・・・
父親・母親
-
12
嫁を抱けなくなった男の末路 みなさん40歳以上のお父さん 妻を抱けなくなって夜はどうしてますか? 生
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
14
妻を痩せさせるよい方法はありますか?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
15
妻と結婚したことを少し後悔しています。
夫婦
-
16
妻に結婚失敗だったと言われました
夫婦
-
17
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
18
妻の事が大好き過ぎて辛いです。 結婚6年目になる夫婦です。 私30歳、嫁36歳です。 娘が2人5歳と
夫婦
-
19
私が痩せないから愛想がつきた? 付き合って8年、新婚4ヶ月です。 9ヶ月後に結婚式を控えています。
結婚・離婚
-
20
妻に女性としての魅力を感じません
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の50代のおばさんに恋をし...
-
彼が隣で1人でしてる
-
恋みくじで「多くの人をほめて...
-
男からみて5時間さし飲み出来る...
-
彼氏居そうと言われる人の特徴...
-
おみくじの花咲けばあなたを想...
-
今高3なのですが、なかなか恋愛...
-
わたしは現在32歳の子持ちです...
-
優しいだけなのか、何かあるの...
-
元彼と復縁したいです。 過去に...
-
女性心理
-
バイト先の先輩が気になってい...
-
私には見合ってない相手だとわ...
-
店長40歳 私20歳 年齢差はあん...
-
占い師に彼氏に女の影があるよ...
-
恋人と煙草について、良かった...
-
男性からのLINEが急に減ったら
-
30歳独身女です。 5こ下の同じ...
-
どうしたらまともな愛情表現に...
-
この3日間ずっとすごく落ち込ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の50代のおばさんに恋をし...
-
優しいだけなのか、何かあるの...
-
男からみて5時間さし飲み出来る...
-
おみくじの花咲けばあなたを想...
-
恋みくじで「多くの人をほめて...
-
ちょっと待って、と言われたら...
-
占い師に彼氏に女の影があるよ...
-
好きな人と関わるきっかけ
-
元彼と復縁したいです。 過去に...
-
彼氏居そうと言われる人の特徴...
-
恋愛の占いで、悪い結果を言わ...
-
今気になってる人が普段サバサ...
-
恋みくじをひくと 「成就すると...
-
30歳独身女です。 5こ下の同じ...
-
今高3なのですが、なかなか恋愛...
-
好きバレしている彼にキープさ...
-
恋人と煙草について、良かった...
-
女は電車ん中で「痴漢!」って...
-
はなさんという モデルがいます...
-
気になる店員さんと話してみた...
おすすめ情報