重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代男です。
現在、20代の妻がいますが、離婚を言い出そうかどうか、本当に悩んでいます。
理由は、妻の容姿が昔に比べ、余りにも変わってしまった(=すごく太った、だらしない)のが大きいです。

妻とは職場結婚で、結婚当時は、周りからも「かわいい」と言われ、皆に「うらやましい」などといわれたものです。
それから5年、その妻も結婚後、仕事をやめ、専業主婦となったとたん太り始め、今では全く昔の面影もなくなってしまいました。
今は特に夏ですので、家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪でエアコンの部屋でひたすら、「リラックス」しています。
私が、もうちょっときちんとしたら、と言えば、「家にいるときにリラックスして何が悪い」と切れられ、大喧嘩。
先日は、思い切って、「もう少し、きちんとしてほしい、やせてほしい」と頼んだら、不機嫌になり、話にもなりません。

彼女の性格や、考え方は今でも大好きです。色々と精神的にも支えてきてもらったのも事実です。
でも、街や職場には妻と同じくらいの年齢で、美人でおしゃれな人もたくさんいます。
最近、自分の仕事にも自信がついてきました。ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。
それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。

人間、容姿が全てではないなんて、理解しているつもりです。
でも、自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい、と正直思ってしまうのです。
最近は、エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび、離婚を言い出したくなります。

どうしたらよいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしてます。
ちなみに、私達夫婦に子供はいません。

A 回答 (75件中51~60件)

 私も専業主婦で家に居る時間がながいです、出産後5キロほど太りました(汗;



 確かに自信もないし、痩せたいです、何度も!?ダイエットに挑戦しています o^^o

 きっとgawinski1さんは奥様の容姿そのもの以上に怠慢に見えるその態度が許せないんじゃないですか。奥様にはそれなりに危機感感じていてほしいですよね。

 私事ですがダイエットと平行して、最近ルームウエアや下着など外出用ではなく、家の中で自分が楽しむためと夫に見せるために身なりに気を使うようになりました、オシャレな雑貨屋さんとかでカワイイパジャマを買ったり、ネットでハデハデな下着を買ったり、Lサイズなのでシックリくるのを探すのに苦労しますが…笑) 
 でも有ります!それなり可愛くに見えるのが!! あとマニキュアつけたり髪をトリートメントしたり、夫が帰宅する前に化粧を整えたり… 
 先日は夫婦で、わが町1番の高級ホテル(笑)で食事しました。その日のために着たことがないひらひらブラウスとスカートとガードルを買いました。

 確かに痩せているに越したことはないのですが、太っていても女らしさは磨けます(自信あり) 

 gawinski1さんも離婚を考える前に「デブ女→ぽっちゃり美人へ改造計画」を考えてみてください。服や下着やサプリはネットでいくらでも購入できますので、自分好みのものを是非プレゼントして(もしくは一緒に選んで)あげてください。奥様自身が女であることを楽しめるようになってきたら、自然と体つきも変化してくると思います。それにgawinski1も奥様に女としての魅力を感じると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
kawachan1さん、また他の方からも「妻が太っている事よりも、その態度が許せないのでは」との意見を頂きました。
でも、実際は、「態度」は全く気になりません。逆に、俺が外でがんばっているから、妻は家にいてもリラックスできるんだな、と嬉しくなるぐらいです。

本当に、物理的に「太っている事」にガマンならない、と思うのです。
そんな自分に嫌気が差します。妻の性格は大好きです。
それを打ち消してしまうほど、容姿が気に入らなくなってしまった。

でも、冷静に考えれば、彼女の精神的なものを、埋めてあげられていないとも思います。もう一度話し合ってみます。

お礼日時:2005/08/08 00:17

私の事?と思う質問です(汗



でも、私は明日から三日間の断食ダイエットを決行します。
きっかけは夏の旅行のために買った水着を着た姿を
鏡で見たからです。
いつもはGパンにTシャツなので気にしてませんでした。
体重計に乗って、体重も把握してたのに
「体重が増えた割には体型は変わってないわ~♪」
とのんきに思ってたら現実は違ってました。

夫から「太ったから痩せて」と言われたら
私も怒ったかも知れませんが自分で気がついたのでダイエットします。

奥さまとは旅行とか行ってますか?
ビーチが綺麗な水着を着る場所への旅行はダイエットの
きっかけに効果があると思います。

私は5月にハワイへ行き気分転換とストレス解消になりました。
今までだらだらした生活だったけど
「またハワイに行きたい」と思ったらいろいろがんばれるようになりました。

夫の転勤先で子供もいないと奥さまには友達もいないと思います。
何か理由をつけて外に出る機会を与えてみればどうですか?

私だったらエステ代を出してもらえるなら喜んで通います。
エステシャンの方と雑談をするだけでもストレス解消になると思いますよ。

私も専業主婦で夫の転勤で誰も知らない土地へ来ましたが、
誰とも会話をしない日々が続くのはとってもストレスです。
食べて寝るしかないし、友達と会う事も無いので服装も適当です。
だらしなくても家に誰も来ないから平気です。

離婚と考える前にもっと方法はあると思いました。
専業主婦の奥さまに綺麗な洋服を買い与える甲斐性が貴方にありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なご意見、有難うございます。
自分の名誉のため(?)に言わせて頂くと、妻がエステに行ったり、旅行行ったりする事は大賛成ですし、事実そうしています。
幸い、自由になるお金が結構あるので、妻には「100万だろうが、200万だろうが、1000万だろうが、好きな事に使えば」と言っています。エステも薦めました。
旅行も、以前に韓国とドイツに住んでいた事もあり、「欲しい洋服があるから」と、妻は年に3~4回は友達や家族とヨーロッパや韓国に買出しに行き、結構な量を買ってきたりします。

それも、「自分の好きな事をしているのに、だらしなく太って」という私の不満につながっているかも知れません。

でも、妻の人生を変えてしまったのも、私に原因があると思います。彼女の心の隙間を、埋めてあげられているのか、と反省もあります。
一度、きちんと話し合ってみたいと思っています。

お礼日時:2005/08/08 00:08

私も海外赴任や転勤などがある身なので、なるほど、と考えてしまいました。


奥様は自分の人生がだんだん失われていくような感じで、やや自暴自棄かもしれませんね。それは質問者さんも自覚されていますよね。

まずは、奥様のモチベーションをどう高めるかですが、4ヶ国語が話せるくらいにキャリアを積まれた女性ならパートは嫌だというのも、一つの考え方として仕方ないかもしれません。

私なら離婚するくらいなら、別居を選ぶでしょう。つまり、奥様は東京へ返して、以前の人生を取り戻すチャンスを作るのです。離婚してしまうなら離れて暮らすくらいなんでもないはず。その結果離婚があるならお互いに納得できると思います。

もう少し言うなら、奥様の人生も、質問者さんの人生も同じ価値があるはずです。自分が仕事を辞めて東京へ帰る事を考える位に奥様の人生も大切に考えてあげても不思議ではありません。
奥様にだけ仕事を変える強要をせずに、自分も転職してみる事を想定して、シミュレーションくらいしても良いのではないでしょうか?奥様のキャリアもそのくらいの価値はあるのでは?と思ってしまいます。

質問者さんにも奥様にもそれぞれ価値観が有ると思います。
自分の仕事と自分の人生価値、奥様の仕事と奥様の人生価値、二人で一緒に暮らすことの意味と二人にとっての重要性、などをお互いが公平に比べてよく話し合って見られたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

>それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。



女性の中にはそう思う人もいるとは思いますが、それは恋人同士止まりと思います。
いざ結婚となると、例え子供が居なくてもバツ1の方は初婚より劣ります。

そして離婚理由を聞いたら、えぇ?そんなことで離婚?と女性は戸惑うと思います。


何とか痩せるように、努力をする手助けをしてあげてから結論を出しましょう。

離婚しても必ず美しい痩せた女性と結婚できるかどうかは、確率は低いかもしれません。

美しくスタイルの良い女性は、モテルと思いますから、バツ1男性をわざわざ選んで結婚する事も無いと思います。
女性はしたたかです。

余計なお世話ですが、離婚して再婚する時、相手には太ったから離婚したとは言わない方が賢明です。

と言うか・・・。事実は太った事に対して助言をしたら、切れて反発した事など努力をしない事が原因なんですよね?
    • good
    • 0

>家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪


この文、耳の痛い女性いっぱいいると思います(苦笑)
私、奥様よりも10とん~才年上ですが、休みの日なんて化粧しないもん♪いつもの買い物程度の出かけだったら日焼け止めにお粉はたくくらい、この時期はTシャツ短パンですね、家だと。
ただ、うちは私は結婚当初とあまり体型変わってないのですが、旦那が10kg太りまして、出た腹にパンツ一枚でうろうろされると目障りでなりませんが(爆)
←贅肉に懸賞金付けてるんですが、ちっとも努力してくれません!!5kgやせたら10万円といってるのに!

>エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび

他の方もおっしゃってますが、お子さんもいないしまだ若いのに「お出かけ(デート)」しないんですか??旅行したりしないんですか?
専業主婦で・・となると、「おしゃれして出かける場所」ないですよ。
綺麗にしてもらいたいなら、貴方もそれなりの努力は必要です。
奥様を「女性」としてみてないのではありませんか?
それに、知らない土地に来て、子供もいなければおしゃべりする相手にも事欠きますよ。
働くかなにか趣味のサークルに入ることを勧めてみてはどうですか?

>人に自慢できるくらい、美しくいてほしい
なら、つれまわせば良いじゃないですか!
家に友人を呼んでのホームパーティーするとか。
客が来る!となれば俄然違いますってば。
きれいにしても誰もみてくれない=しませんねぇ。

私? 働いてますし、「女」捨てたくないですし、綺麗でいたいと思いますよ。子供の学校行事でも「若いお母さん」が多いので負けたくないじゃないですか(笑)職場では年長組になってしまうので、「若い子に負けたくない!」てのは正直あります。

>それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは
「(貴方が)他人のものだからよくみえる」というのもありますよ。こういう話は半分以下に聞いた方がよろしいかと。

女性が「綺麗」を維持するには多大な努力が要るんですよ。奥様は貴方に対してそんな努力をしたくないってことですよ。それにいたるまでの経過を無視して(辞めたくなかった仕事を辞めた、転勤=見知らぬ土地で友達もいない)愚痴ぐちいわない!
もう少し、かまってあげてくださいね。
    • good
    • 0

私も結婚して太りました



独身時代は同じく会社で少しはモテて何人かの男性に言い寄られた経験もあります 女優さんなんかにも似てると言われていました

ところが 出産もしておりますが結婚当初より約10キロ太りました でもそれがいいとは絶対思っていません

昔も…今も…これからも…ずっと…痩せたいと思っています
綺麗でいたいです 本当です
可愛い洋服も着たいです♪

でも現実は・・・痩せないんです
ジムに半年通った時代もありました(その時は一時的に痩せるのですがやめればもとの…)何ヶ月も歩いた時期もあります(これは今またしています)本を買って研究したり健康茶など取り寄せた時代もありました
あれから…8年近く(^_^;)一時は痩せたけど子供に手が離れてパートに出だしてまた太りだしました
周りにはこえた こえた と言われ泣きたい日々も送ってきました 今なんとか・・・-2キロでセーブできています 

あなたの思ってる気持ちとてもよくわかります
私も男だったらそんな奥さん嫌ですから
太ってるのはともかくだらしないのは頂けないですね
あと逆ギレみたいなのもムッときますね
同じ女性として恥ずかしいです

でももしかしたら奥さんも私みたいな思いをされてるとこあるんじゃないかな・・・とか思って。

もっと刺激を与えられたらいかがですか?浮気を散らつかすでもいいし
痩せた可愛い女性みて素敵だな~ってただつぶやいてみるとか・・・私は結構これはきますね

でも旦那さんの奥さんへの気持ちを踏みにじるような奥さんのであれば私が男ならだめかも・・・。
    • good
    • 0

配偶者が太ったからと言う理由で、離婚できると思います。

家庭裁判所に行って、聞いてみてごらんなさい。20過ぎた大人が常識がなさ過ぎます。

奥様にきれいでいて欲しいからには、あなたも努力しなければなりません。だって奥様のキャリアや美貌を奪ったのは『あなた』なのですから。

エステティック費用100万円くらい、どーんと出してあげたらいかがでしょうか。あとはジムの年間会員権、一食置き換えダイエット食品など。場合によっては、整形費用(シワとり)も出してあげてください。

年間200万円くらいの出費で済みます。会社でさぞかし「デキる」人なのでしょうから、そのくらいたいしたカネじゃないでしょう。

美はカネで買えるんですよ。
(ホリエモンも言ってる)

カネを出さずして、文句を言う筋合いはありません。

20キロ痩せた暁には、ブランド品の洋服や宝飾品をたくさん買い与えてください。

できる男には美女がつくって言いますよね。

言い過ぎましたが、美は金で買えますので、頑張ってください。
    • good
    • 2

あくまでも私がgawinski1さんの状況なら・・・


わかれます。
1番の理由は、確かに今まではバリバリ仕事をされていたのかもしれませんが、今は環境・状況が違うのですよね?
それに合せられないのは、ただ単に天狗じゃ・・・・
私から言わせれば、お前は何様??
と言いたいですが。。。。
私の親友の奥さんは超大手の社長秘書で海内外を社長と飛んでいましたが今は旦那の転勤で北海道にて小さなスーパーでレジをしていると聞きました。
なぜ?と聞いたら語学力を生かせる仕事は無いけど
此処では色々なお客さんとお話が出来てとても楽しいと。。。

すいません!!!!
偉そうな事を言って・・・
1度真剣に話し合われたほうが良いかと・・・
ただ、話すからには多少の?二人の溝は出来るかと思いますのでご注意を。
    • good
    • 0

こんにちは。


 既出かもしれませんが、奥様にアクセサリーなどのプレゼントをされたらいかがでしょうか?そうすれば「このアクセサリーにはあの服なんか似合うと思うけど、あの服はもう小さくて入らないなー」ということになれば、奥様もダイエットに励まれると思うのですが・・・。
 また、地方でもカルチャースクールなどに通わせ、何かまた資格取得などの目標を持たせてあげたら如何でしょうか?

 またこれは聞いた話ですが、私の知人男性は、奥様との間に絶えず緊張感を保つために?わざと浮気の影をちらつかせているそうです。本気で浮気するのではなく、怪しげな店のマッチをこっそり持って帰ったりなど・・・。
    • good
    • 1

相手に嫌気がさしたら 離婚、という気持ちはわからなくもないです。


でも あまりに奥様がかわいそうなので、もう一度よく考え直していただきたくて
意見した次第です。

奥様が太られたことに嫌気をさしているのではなくて、
自分が大変な思いをして働いているのに対して
妻が家でだらだらして楽しているのに嫉妬しているということはありませんか?

奥様が小綺麗にしていれば、家でだらだらしていても許せるのでしょうか?
それとも太っていても バリバリ働いていればいいのでしょうか?

奥様は辞めたくないお仕事を辞められた事や、
転勤での環境の変化でのストレスで太られてしまったのではないかと思いました。
4カ国語も話せるキャリアウーマンだったからこそ、質問者様に配慮して
いろんな事で気を遣われていたのではないでしょうか?

誰でも家にいるときは リラックスしたいと思います。
質問者様も家にいるときは スーツ姿ではないですよね?

専業主婦の立場から、家にいるだけなら尚更洋服等にたくさんお金をかけるのは
気が引けるものです。

質問者様の周りに 素敵な女性が何人かいらっしゃるそうで、素敵だと言われたそうですが、それが今すぐにでもあなたと結婚したいという意味に結びつくかどうか疑問に思いました。

またその女性が素敵だとしても、結婚後太ってしまう可能性もありますし、
身なりは素敵でも 考え方が合わないで結婚生活が送れるとも思えません。
また 綺麗な奥様な故に 洋服やらアクセサリーやらエステやら、あなたのお給料を全額使ってしまうかもしれません。

反対に
素敵な女性と再婚した後、何らかの理由で
今度はあなただけが太り 太ったから嫌いになった、
あるいは
あなたの髪の毛が薄くなり 毛が禿げてきたから嫌いになった
離婚してと言われるかもしれませんよね・・。
そのとき どう思われるのでしょうか?

皆さんがおっしゃられているように
結婚記念日や誕生日にデートしたり、
いきなり直接的で攻撃的な言い方ではなくて
優しい言葉かけや、プレゼントをあげるとかの方が
こんなにしてくれて・・この人のために素敵でいたい・・
とおもうかもしれませんよ。

まずは奥様の胸の内を聞いてあげてみては いかがでしょうか?
いろいろ偉そうなとこばかりいってすみません。
何が一番大切なのかを思い出してほしかったので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A