
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クロックの補正値です。
人間が設定する必要のない項目です。
一般に、NTPソフトウェアが計算した時刻と、
ハードウェアとして内蔵しているの時計の時刻はずれます(ハードウェアクロックには誤差があるため)が、
その値をルータ自身が記録しておくための項目です。
ルータが再起動した際、NTPで正確な時刻を計算するまでは時間がかかるので、それまでの間、この値を使用して、ハードウェア時刻を補正してソフトウェア時刻を計算するため、コンフィグレーションに記録してあります。
ルータを一週間程度稼動させ、十分正確な時刻をNTPが計算できた頃、補正値の精度も高くなっていると考えられるので、その時点でコンフィグをセーブするのが望ましい運用です。
ルータごとにハードウェア時計の誤差は異なるはずなので、ほかのルータと異なる値になるのが一般的ですが、
この値がほかのルータと重複したとしても(または正確でない値がセットされたとしても)再起動後NTPの精度が上がるまでのソフトウェア時計精度が下がるだけなので、
それを気にしない人or組織には大丈夫だといえます。
詳しくは参考URLを参照してください。
参考URL:http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/ …
No.3
- 回答日時:
#2さん、多謝です。
大部分の補足ありがとうございます。
NTP の設定で必要な項目としては、
基本的には以下のコマンドだけでOK です。
ntp server IPアドレス [version バージョン] [key 鍵番号] [source 通信元インターフェース] [prefer]
”IPアドレス”は、NTP Server のアドレス
”バージョン”は、NTP のバージョン
”key”は、”ntp authentication-key”で登録した鍵番号
”source”は、NTP サーバと通信するための送信元I/F
”prefer”は、優先的に同期するNTP Server とする際に設定する
と言うのが、各項目になります。
NTP Server のアドレスが、
[192.168.0.200]の場合、
ntp server 192.168.0.200
NTP Server のアドレスが、
[192.168.0.200][192.168.0.201]で、
前者を優先する場合、
ntp server 192.168.0.200 prefer
ntp server 192.168.0.201
と言うような設定になります。
度々回答ありがとうございます。
ntp server xxx.xxx.xxx.xxxだけで設定はよかったのですね。
意外と簡単なんですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
”ntp clock-period”コマンドは、手動設定はしないでください。
--------
Note: The ntp clock-period command is added automatically to jump-start the NTP frequency compensation when the box is rebooted. (Do not configure this command manually.) This is essentially a representation of the frequency of the crystal used as the local timebase, and may take several days to calculate otherwise. Use the write mem command after a week or so to save a good value.
http://www.cisco.com/en/US/tech/tk648/tk362/tech …
--------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー windows 10のPC でルータをntpサーバーとして設定する方法を教えて下さい。 2 2022/11/22 22:52
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- 確定申告 確定申告しなかった場合の期末商品棚卸高の扱い 2 2022/06/11 21:24
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- UNIX・Linux bash のファイルの読み込み方についてご質問 3 2023/05/15 20:40
- その他(パソコン・周辺機器) チャレンジタッチ3 改造 アプリインストールできない 1 2022/07/01 14:43
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ARPをクリアする理由について
-
ノートンの返金申し込みをしま...
-
Windows11 のファイヤーウォー...
-
先にヤフーが立ち上がる。 10日...
-
Yahoo知恵袋を利用停止になり1...
-
パソコンのファイアウォール設...
-
画像のような表示について(Mac)
-
今時ネットカフェでキーロガーや
-
ネット履歴
-
chrome起動したら「uBlock Orig...
-
Ghostery の広告ブロッキング ...
-
アプリのネットアクセスの有無
-
アドビフレスコ(無料版)について
-
マイクロソフトアカウントとメ...
-
PayPayを使おうと思ったらログ...
-
「Yahoo!知恵袋」にログインで...
-
VPN→パソコン→5ちゃんねる
-
UNITYでログインができません
-
ファイアウォールをオンにします
-
ルーターというのはなんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンの返金申し込みをしま...
-
yahooの開くのが遅い
-
Windows11 のファイヤーウォー...
-
ARPをクリアする理由について
-
UNITYでログインができません
-
会社のメールを社外で見ること
-
先にヤフーが立ち上がる。 10日...
-
wifiを使って盗聴が可能ですか?
-
家庭内のネットワークにおいて...
-
Ghostery の広告ブロッキング ...
-
アライドのL2スイッチの設定に...
-
Googleマップが逆さまになる
-
友達と遊ぶ為にMinecraftの鯖を...
-
Windowsファイアウォールの設定...
-
RealPlayerサイトにアクセスで...
-
「Yahoo!知恵袋」にログインで...
-
来ないだパソコンの操作中マカ...
-
音声のみの広告
-
windows11でファイアーウォール...
-
IE8で見れないサイトが複数あり...
おすすめ情報