dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 PCのハードディスクには十分に空き容量があるのに、最近、マウスをクリックしても反応が遅いので、調子の良いときに戻すという、「システムの復元」をしようと思います。

 初めてなので、復元をすると今までのインストールしたソフトや、インターネットからダウンロードした情報が消えてしまうのでは、という不安があってちょっと怖いです。

大丈夫でしょうか?

 又、失敗しないための注意点がありましたら、教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

「システム復元」を万能の回復魔法と勘違いしている人が多いのですが・・・


システム復元は、ドライバ等のインストール時の不具合を回避する為のバックアップ機能ですので、全ての状態を元に戻す訳じゃ在りません。
ユーザーデータ等は対象ではありませんし、復元ポイント以降のソフト等も対象ではありません。

逆に動作が不安定になることもありますので、使い方を間違えないようにしましょう。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/srest …

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/defa …


完全に昔の環境に戻したいのなら、バックアップソフトでシステム全体のバックアップをしていないと、戻せませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「システムの復元」はそういうものだったんですか!
(不具合を回避する為だと思っていました。)
全く知りませんでした。
「システムの復元」を教えてくれた、友人にも知らせないと。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 22:34

 私はPCについて詳しく無いのですが、たまたまこの前本屋で立ち読みした本にこんなことが書いてありました。



 PCというのは、最初にはなんでもなかったものが、だんだん起動するまでに時間がかかるようになり、次にマウスを動かしても反応しなくなり、最後はウンとのスンともいわなくなるという段階を経て故障するということが多いんだそうです。
 でも、PC を叩くと一時的に動くので放っておいて使っていると、その内たたいても動かなくなり、最後は修理に出さなくてはいけなくなる。
 でもこの時、PCの中で何が起こっているかというと、PCの中に溜まったゴミやチリ(空気の吸入口からも入っていくものもある)が、湿気と一緒になって固まって機械に引っ付き、機械をを正常に作動させなくしているのだそうです。だから、叩くと一時的にくっついたチリがバラバラになって剥がれ落ちて動くということが起こるのだそうです。
 だから修理に出す前に、もし自分で外枠を外せるのなら、外してゴミ・チリを掃除するだけで、問題が解決することが多いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 本屋で立ち読みして情報収集。
勉強家ですね。
(私も以前はよくしていたんですが、最近は・・・しないといけないですね。)
掃除で解決できる場合もあるですね。
キーボード、吸入口などはたまに掃除しているんですが。(内部までは・・・)
情報をありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 22:46

ご心配でしたら、大事なデーターは、外部メディアにバックアップしてから始めてください。



システムの復元は、WindowsMEよりは、不具合が無くなっていますが、必ず成功するとの保障はありません。

最悪の場合、パソコンが立ち上がらなくなるトラブルが発生する場合も有ります。
その時は、リカバリーしか選択肢が無くなりますので、注意して行ってくだい。

成功を祈ります。(^_^.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 トラブルが発生する場合もあるなんて、そんなに、恐ろしいものだったんですか。
簡単に修復できるものだと思っていたのですが・・・)
ちょっと、怖くなってしまいました。
やはり、大事なデーターは別にバックアップしておくべきなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 22:26

>最近、マウスをクリックしても反応が遅いので



反応が遅いだけなら
「システムの復元」の前にマウスの掃除をしてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 言葉が足らなくてすみません。
マウスの掃除も、クリックスピードなど、マウスに関すること、してみたのですがそれでも、ちょっとおかしかったんです。
ごめんなさい。

お礼日時:2005/08/08 22:21

データは保護されます。


戻した日から後にインストしたものは反映されません。
再インストしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のお答え、ありがとうございます。
保護されるとわかり一安心です。
「システムの復元」を教えてくれた友人が、夏休みで実家に帰ってしまい、連絡取れなくて本当に、困っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!