プロが教えるわが家の防犯対策術!

郵便振替口座ができたので、次に郵便貯金ホームサービスも利用できるように契約しようともいます。(ぱるるの方の郵便貯金ホームサービスは有)
この場合、郵便振替口座の郵便貯金ホームサービスでは「ぱるる」の場合のように「取扱内容のご照会」が使えないのですね。
この機能が使えない場合、数日後に送られてくる送金通知みたいなものでしか入金が確認できないのでしょうか。
ネットショップを運営されている方の多数は、郵便振替を利用し振込用紙をお客様に送ってると思うのですが、先払いで運営しているネットショップでは都合が悪いのではないでしょうか。
郵便振替口座の郵便貯金ホームサービスでも、残高照会は使えるみたいで、毎日残高を確認して入金があったかどうかを判断すれば良いかと思うのですが、送金数が増えるとこの方法では無理があると考えられます。
ネットショップを運営されているみなさんは、どのようにこの郵便振替を利用しているのでしょうか。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私もネットショップを経営しています



郵便振替は、利用者多いですよ!
1万円以下は、70円の手数料なので特にネットで1円でも安く買いたいお客様には、好んで選択されます。(1万円以上でも120円)

他に、ぱるるの口座をお持ちのお客様には、ぱるるの口座より振り替えることにより窓口で140円、ATMで130円で電信にて振替ができる旨を連絡します。

さて本題ですが、郵便振替口座の場合、電信扱い以外は、取扱内容のご照会ができません。でも、基本的に振り込まれた翌々日には、郵便局より通知が届きます。お客様には、入金確認に3日~4日掛かる旨を事前に連絡してください。

そのことによりお客様が考えていた日数より早く入金確認の連絡ができます。お客様も安心致しますので・・。


できれば注文画面の支払い方法の選択画面でお知らせすることをおすすめします

代引手数料 315円 と 郵便振替手数料 70円 とでは、ネットで1円でも安く買いたいお客様にとっては、喜ばれると思います
    • good
    • 0

実際は、振替より、代引きの方が多いです。

だれでも名を知っているような大手サイトは別として。得体のしれないサイトに、先払い入金をする人は、ほとんどいません。2回目以降の取引なら、信用する人も増えますが。
逆に、ショップ側からみれば、後払いだと逃げるお客がいますから。詳しい手口は、犯罪を助長するので教えられませんが。
その点、ネットショップは儲けを出すまでに時間が掛かりますから、逃げてたら、採算が合いません。オークションなら方法次第では、逃げられるので、私はオークションは信用しません。たとえ、補償があったとしても。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!