
私は,朝,車で出勤中にNHKのラジオ(7時~の全国版)放送を聞いているのですが,この時しゃべる若いアナウンサーが,言い間違いが多く,
あまつさえ訂正無しでそのまま次に進んだりして,とても聞きづらい.
ラジオは映像がないので,放送に集中してしまうのですが,間違いが多いと,イライラしてきます.
朝一番,さあこれからというときに,へたくそな放送を聞きたくありません.
特に,若くて経験の浅い人は朝のラジオに出さないで欲しいと思います.
ラジオやテレビでこの様な経験をお持ちの方,みなさんはどう思われますか?
NHKに苦情をいうことなどできるのでしょうか?
これは,単なる批判ではなく,何とかよくしてもらいたいと思う気持で述べました.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
UKIKUSA2さん、こんにちは。
確かに、間違いが多いと気になりますね……その番組は聴取していないのですが、やはり細かい間違いに「ん?」引っかかってしまう身として、お気持ちお察し申し上げます。
苦情、というか、励ましを織り交ぜたお便りを出してみるのも一策かもしれません。その方が、相手の方の手許に届いて励みになるかもしれませんし……。
NHKのサイト内にも、意見・要望・問い合わせの為のメールフォームがあります。NHKのトップページから、「NHKふれあいプラザ」に進み(ニュース欄の下にあります)、そこから「番組へのご意見・お問い合わせ」へ入れます。御参考までに……。
ラジオ番組の場合は厳密には「受信料」は関係ないのですが(笑)、聴取者として声をあげるのに何らの問題もないと存じます。
(受信料についての規定が書かれている放送法という法律を読む限り、受信料とは、NHKのテレビ番組を受信出来る設備を持っている人、つまり「テレビを持っている人」が払う性格のものですので、テレビは持っていないけどNHKのラジオは聴いている、という人は払わなくていいわけなのです(笑))
参考URL:http://www.nhk.or.jp/
情報有り難うございました.
ホームページを一度,見てみます.
直接,関係部署へ意見を言っても,それが肝心の部署へ伝わるか否か,私は常々疑問に思うところがあります.
周辺から,どことなく聞こえる声として,じわじわ伝わる状態を作りたいと思いましたので,ここに質問として載せた次第です.
No.2
- 回答日時:
やはり、我々の受信料で経営しているのですから、苦情・意見は云うべきでしょう。
それで、少しでも改善されれば、お互いに良いことです。
下記へ電話をしましょう。
番組へのご意見・ご質問
<昼間>03-3465-1111(代表)
受付時間:午前9時~午後10時
情報有り難うございました.
今まで,このような事で苦情を言う人は居なかったのでしょうか?
もしいたとして,この状態でしたら,NHKラジオのアナウンサーも大したことはありません.
No.1
- 回答日時:
私はフジTVのニュースで若いアナウンサーではないのですが 同様の思いを感じる事が多々あります。
私の場合は「バラエティ番組化しすぎだぁ!」と、チャンネルを変えるだけで終ってしまいますが・・・。NHKに苦情を言うのは今後の為にも良い事だと思います。その若いアナウンサーにも仕事の励みになるかもしれませんね。
ご意見有り難うございました.
たしかに,最近のテレビに出ているアナウンサーはタレント化しています.
幅広い技能を身につけると言うことでは,テレビ出演者の場合は許されるかも知れません.
しかし,基本となる「しゃべり」について稚拙なのは問題がありますね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
美空ひばりさんのアンチってい...
-
皆さん、iPhone13 Proはゴミ端...
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
「ラジオ」は何語から?
-
ラジオで食べる音が気になります
-
ICレコーダー → PC へ音声を...
-
くだらない質問ですいません
-
トークンリングとイーサネット...
-
Good Morning to you! と普通...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
-
録画機能付きのインターフォン...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報