
新しいパソコンにカードリーダー付FDDを取りつけているのですが、接続で分からない事がありましたので、質問いたします。FDDは、オウルティックのFA404MXで、マザーボードは、BIOSTAR U8668D Ver.7.B です。FDDの組み込み方の中で、3・フロッピーディスク用インターフェイスケーブルをFA404MXに接続します。4・FDD用電源ケーブル(ミニ4PIN)をFA404MXの電源コネクタに接続します。5・製品から出ているUSB接続ケーブルをマザー上のUSbコネクタへ接続します。 とありますが、4のFDD用電源ケーブルがわかりません。ケーブルを用意しないといけないのでしょうか?またそれを、マザーのどこら辺に接続場所があるのか教えていただきたいと思っております。また、5のマザー上のUSBコネクタとはどこにあるのでしょうか?以上になりますが、ぜひ分かりやすく教えていただきたく思います。なんとか、自分で接続したいので。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電源ケーブルは筐体というか電源から出ています。
http://www.acrosjp.com/adf/275.html
の小さいものの方が一般にFDD用として用いられるものです。
USB端子はマニュアルの3ページと7ページを参照。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(パソコン・周辺機器) ATX電源の仕様について教えてください。 2 2022/11/03 17:54
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- 中古パソコン pc9821で外付け5インチfddを取り付けようとしてるんですが、接続しても認識されません。fddは 7 2022/06/25 17:42
- LANケーブル・USBケーブル windows11。 4 2022/11/07 18:42
- docomo(ドコモ) PCをUSB接続できません 6 2023/04/14 19:36
- プリンタ・スキャナー プリンタがエラーになるので電源オンオフしたけどなおらず、ダメ元で接続しているUSBケーブルを抜き差し 5 2022/12/13 12:36
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
932SH USBケーブルを利用したい
-
シスコ機器のリンクアップについて
-
PCでBOSE AW-1を使っ...
-
FOMAでノートPCインターネット接続
-
HDDがマウントされなくなりまし...
-
Wi-Fi機能について
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
ps4コントローラーを買ったので...
-
USBでLAN
-
モニターが立て揺れします。
-
光ファイバーについて
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
病室のインターネット回線を使...
-
携帯側のフォルダーがPC側に...
-
OSの違うケーブル接続
-
USBでの接続とHDMIでの接続につ...
-
無線接続はOKなのに、有線接...
-
PSPとPCでUSB接続できません。
-
HUBを使った接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
ジャンパーと整端の違い
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
パソコンの移動
-
レオパレスでのネット接続
-
MacBookとiPhoneを同期すること...
-
固定電話使用中、途中で通話が...
-
ビジネスホテルでデスクトップ...
-
プレステとiモードの接続
-
電話線LANは使えますか?
-
USB端子がエクスプローラーに表...
-
BIOS画面で、Failure ...
-
USBリンクケーブルの通信ソフト
-
19インチラックにはアースを取...
-
RS232C経由のデータ送受信について
おすすめ情報