重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月の中旬~、西海岸へ旅行に行きます。
帰りは、ラスベガス~ロサンゼルス~成田です。
ラベガスからの飛行機のチケットを
まだとっていませんが、
ロサンゼルスに成田出発の便の何時間前迄に
着いていたらよいでしょうか・・・・。
あまり、早くラスベガスを出たくないので、
1時間前に着いたらいいかと思ってましたが、
何かあっても困るし、二時間前が妥当とふみました。
どうでしょうか?もっと時間かかりますか?
ラスベガスからのチケットは後からとるので、
もし遅延で、ロスからの飛行機乗れなくても保障は
ないんですよね・・・?
まら、アメリカンウェストの航空会社に
乗る予定ですが、初めてです。
よく遅れたりするとかありますか?
ちなみロスからのに飛行機は日曜日の昼便です。
御回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

ロサンゼルスの国内線-国際線のMCT(ミニマムコネクティングタイム・最低乗り継ぎ所要時間)は90分です。


これをクリアしてないと連帯航空券は発行できません。
連帯航空券なら出発地で最終目的地まで預けられます。
また航空機の遅延でも乗り継ぎを無料で手配してくれます。
航空券を別個に発券するならMCTを割っていても発券できますが荷物はその都度預けなおします。
遅延があっても誰も責任をとってはくれません。
アメリカンウェストは機材繰りが大変で一度おくれるとどんどん遅れていきます。
安い航空会社にはリスクはもちろんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
そんな機材繰りがかかったりするの
知りませんでした。
何かあったらどうしようもないので、
早い飛行機でいきます!
やっぱり余裕がいちばんですよねー。
アドバイス助かりました!

お礼日時:2005/08/12 12:11

1時間前は危険です!


最低でも2時間前、慣れていないのなら3時間前には空港にいることをおすすめします。

>よく遅れたりするとかありますか?
必ずとは言えませんが、多々あります。
ベガス→ロス、ロス→成田の航空券を全く別件で取っている場合、先の飛行機が遅れたせいで乗継が出来なくても自己責任です。なので、より余裕を持って計画を立てることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
何かあったらどうしようもないので、
早い飛行機でいきます!
やっぱり余裕がいちばんですよねー。
アドバイス助かりました!

お礼日時:2005/08/12 12:12

NO1の回答でアシアナやマレーシア航空は成田からありません。

(どうでも良いですが)

本題ですが最低2時間前です。何があるか分からないので定刻としても移動を含め3~4時間見た方が精神的にも安心するのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
何かあったらどうしようもないので、
早い飛行機でいきます!
やっぱり余裕がいちばんですよねー。
アドバイス助かりました!

お礼日時:2005/08/12 12:13

こんにちは!



5~10年前にLA~日本間を行き来していましたが
やはり遅延は仕方ないものですよね。

当時利用していたのは
アシアナ航空、マレーシア航空を利用していましたが
アシアナは当時最高水準の定刻到着で表彰されていたそうです。
それでも±5分はありましたよ。

基本的にマッカランエアポートは
市街地にあり15分くらいで着くので手続きも含めて
1時間位に着けば大丈夫ですよ。

また国内線の遅延はそれほどひどくないのと
乗り継ぎは時間掛からないのでこれも1時間前
に到着すれば十分です。出発全般に言える事ですが
遅延はあっても時刻前出発はないので・・・(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!