
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ANAの株主優待券は1枚で国内線のフライト1回が半額になりますので今回の場合
(行き:羽田→女満別 帰り:釧路→羽田)は優待券が2枚必要になります。
>株主優待券は短距離路線の場合、逆ざやになることがあると伺いました。
上記路線で利用の場合は逆ざやにはならないでしょうか。
例えば、羽田→釧路を例にとりますと、8月31日までの株主優待運賃は20,720円です。
優待券の値段を1枚4,500円とした場合、双方合わせて25,220円かかります。
ANAには旅割と言う28日前までに予約&精算すれば安くなるチケットがありますが
現時点で予約できる8月19日→31日分に関しては、株主優待を使った場合とそんなに
変わらないようですが、ご搭乗が9月ですと、旅割28を使った方が安い場合があり、
一例をあげると、羽田を9月8日(日)の朝7時40分に出発する、(注)4797便の場合
株主優待券を使うと24,120円かかりますが、旅割28を使うと18,770円で済みます。
(注)なお、羽田⇔釧路・女満別では釧路行きの4797便のように、エアドウ(ADO)の
飛行機も就航していますが、ADOの機体で運航する便でも、ANAの
株主優待も使う事が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港にて到着から出るまで...
-
JRバスの大阪発広島行きに乗り...
-
羽田空港アクセス線開業時に、...
-
羽田空港から東京ドームまで
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
全日空で羽田空港から新千歳空...
-
羽田空港国際線T2到着時に仮眠...
-
羽田発と徳島空港行
-
成田に国際線が到着してから出...
-
平日11時台の押上駅〜羽田空港...
-
国際線は国内線より欠航になる...
-
成田空港 出国審査通過後のタ...
-
県外への外出
-
羽田国際線ターミナルで到着か...
-
スカイマークに詳しい方お願い...
-
京都縦貫自動車道って混んでま...
-
京急川崎から成田空港までの行...
-
高田馬場から成田空港までの行...
-
羽田空港内国際線駐車場 予約...
-
モバイルSuicaを持っていれば ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南半球へ行く場合(夏から冬へ)
-
羽田空港にて到着から出るまで...
-
国内線の航路と羽田空港の着陸...
-
海外で飛行機が目的地と違う空...
-
空港での到着案内。現在進行形...
-
新横浜からバスで羽田空港
-
札幌丘珠-羽田便の実現性はあり...
-
飛行機遅延の場合の交通費の請...
-
羽田空港 リムジンバスの予約...
-
エバー航空を利用した方教えて...
-
飛行機のコックピット見学は現...
-
航空機墜落の時の保証額について
-
羽田空港で3時間半の時間潰しを...
-
羽田→台北 フライトで富士山見...
-
出発の何分前に羽田空港に着け...
-
羽田空港国際線 終電について
-
飛行機搭乗時の枕
-
株主優待券の利用について
-
飛行機の写真が撮りたい
-
羽田着23:30 横浜方面に帰...
おすすめ情報