
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
飛行機の到着時刻は、全く当てに出来ません。
特にこの時期は、強風や降雪で、遅れることは多々あります。
また羽田空港は日本で最も大きな空港ですので、
普通の空港の感覚でいると予想以上に時間がかかる可能性があります。
着陸する場合も、滑走路が去年1本増えてA~Dの4本体制になりましたので
風向きや混雑の関係で、どの滑走路に着陸するかは分かりません。
必ずしもターミナルの近くとは限らず、反対方向の可能性もあります。
その場合は地上で羽田空港を半周しないとならなくなります。
またターミナルビルも搭乗口が20個近くある巨大なものですし、
路線によっては、駐機場で飛行機を一旦降りて、バスでターミナルまで移動する必要があるものもあります。
ボーディングブリッジに接続しても、飛行機の何列目に座っているか、
その搭乗口がビルのどの位置なのかによっても10~15分単位でかかる時間が違ってきます。
それでも予約するとしたら、私なら荷物を預けていない状態で、最低30分は余裕をみます。
まあ、1時間程度を見ておくのがいいと思います。
遅れて焦るよりは、早く着いて待つ方が何かといいことが多いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/15 10:44
アドバイスありがとうございます。
飛行機の到着遅れはどうしようもないですよね。
家族旅行なので荷物が多くて預けなければならない量になりますし、座席も中ごろしか取れなかったので、1時間はあけたほうが良いのですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
予約っていうより、現地で券売機の券を買うんでしょう?
ずらっと20番?ぐらいまでリムジンバスの乗り場が数100mにわたって
並んでいるし、出発間際になると外の券売機(乗り場を2~3箇所まとめて、
できるだけ近いところの壁際に埋まっている)に行列ができるので、
あまりギリギリにならない方がいいですよ。
ANA側からJAL側まで、リムジンバスの乗り場全体にかなりの横断距離があります。
あなたが出る到着ロビーの出口と、リムジンバスの乗り場番号の位置関係を
調べておくことをお薦めします(反対側なら最悪)。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
言葉が足らなかったようで、申し訳ありません。
当日はディズニーランドへ行きますので、行きのリムジンは予約できるのです。
どの時間のリムジンを予約したらよいのかを考えています。
よろしければ、到着後何分くらいあけたらよいのか、アドバイスください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
愛媛県⇔滋賀県の移動方法
-
5
スーツケースの選び方(10日間...
-
6
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
7
ケーキは手荷物オッケイですか...
-
8
新幹線 東京発→大阪市内の切符...
-
9
金閣寺(京都・鹿苑寺)の入場...
-
10
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
11
バンクーバーの「1ブロック先」...
-
12
大宮から秩父までの下道(車)...
-
13
ほったらかし温泉について
-
14
名古屋から東京まで下道で行くには
-
15
国際線のビジネスクラスは乗る...
-
16
世界で一番治安の悪い都市
-
17
パスポート有効期限当日。
-
18
機内持込荷物は、多少サイズオ...
-
19
大宮⇒京都、青春18きっぷor夜行...
-
20
手荷物検査でハードディスクを...
おすすめ情報