プロが教えるわが家の防犯対策術!

長年使い込んできたテントとそのフライ部分、スクリーンタープの撥水加工がそろそろヘタってきました。
使用毎にスコッチなどの撥水スプレーをたっぷりかけるのですが効き目が無いようです。シーム部も怪しくなってきました。
そこでそろそろ防水補修を強化したいのですが、どこの撥水剤をどのように使えばいいでしょう?

A 回答 (3件)

まず良く洗い 油分や不純物を落として下さい


汚れの上からのコーティングは効果半減です

テントフライには #2さんと同じ 「小川キャンパルの塗る防水剤」千~1.2千円位がお薦めです 小さい角缶で 先に フエルトが付いていて コレで塗ります スプレーより数倍多く塗れます 一缶あれば2度塗り出来るでしょう
通気性も有る防水剤です。

スクリーンタープは 上記防水剤でも良いデスが
完璧な防水性を持たせるなら ホワイトベアーやテムポーの 防水剤 1L缶入り(ペンキの様な四角い缶)
2千円位を 刷毛塗りします。この防水剤は テントの 床(グランドシート)に使う 通気性無しの強力完全防水剤です。

シーム部は 低温アイロンを掛けて見てください
シームテープなら 貼り付き直るでしょう 貼れなかったら 貼れないシームテープ部を切り取り 別売されてる 補修用シームテープをアイロンで貼り付けます。切り取った部分は重ねるように貼り付けて下さい

縫い目の糸の部分は 目止めシールされてますか?
防水コートしても 糸に雨水染みて 内側シームテープに染みます
目止め剤は あれこれ有りますが 「アライテントのシームコート」500円位 これが一番塗り易く効果大 仕上がりも綺麗で コレしかない!超お薦めです
スリスリと数回糸に塗ると糸に染み込に 糸の色が変わりますので この状態を見て次に塗り進めればOK
乾燥も早いです。塗り過ぎないように!あくまで 糸の部分だけと思って下さい

※防水剤も 低温アイロン掛けで 防水性能が復活します。 毎回防水剤を使う必要は有りません

テント・タープ共に 使用後出来るだけ 汚れを落とし 持ち帰る 帰宅後室内で 濡れ雑巾拭きし 3日位乾燥させ 毎回同じ折り目でなく 違う方向に折り畳みます。
あと防水剤は擦れにより 防水性能低下しますので 擦れに注意です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わかりやすいご案内をありがとうございます。
ちょっと手間がかかりそうですが最終的にはcanperさんのおっしゃる内容になりそうです。

お礼日時:2005/08/12 03:33

私は、小川テント製の刷毛で塗るタイプの防水液を使用しています。


スプレー式のモノは、一時しのぎのモノで、永年使用が出来るものではありません。
シーム部は、補修用シームテープや、ゼリー状のモノとか色々あるようです。
一度、御使用のテントやタープの製造メーカーに問い合わせられたら、どうですか?
補修を行ってくれたり、補修方法を教えて貰ったりしていただける場合もあります。

私は、購入時に必ず、前出の防水液を、生地の裏表や縫い目(シームテープの裏表へ)に、塗布を行って(補強)から使う事にしています。
以下のURL(小川テント系列のオガワキャンパルHP)に、前出の防水液が掲載されていますし、他のページに、幕体のメンテ方法が掲載されています。

参考URL:http://www.ogawa-campal.co.jp/campguide/mmedome. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が聞いていた刷毛塗りタイプっていうのは小川のだったのですね。どこのかもわからない状況でした。

テント自体、そんなに高級なものを有しているのでもありませんのでメーカーメンテを依頼するとかえってたかくつきそうです。
スプレータイプのものは、宿営の期間だけなんとかもてばという、一時しのぎなのですが、いかんせんその一時しのぎもちょっと雨脚が強くなるとマズイ状況で、思い切ってマトモな(?)メンテをしてみようと考えた次第です。

お礼日時:2005/08/11 21:26

NIKWAX(ニクワックス)テクスニック テント&ギアプルーフ が定番でしょう。


 
一般の撥水スプレーとは撥水性・耐久性で一線をかくすと思います。

登山専門店にあると思います。大型スポーツショップにも置いてあるかもしれません。

ただ、独特な蝋の様な匂いがしますので、その辺り神経質な方にはお薦めできません。
可能なら、購入前にキャップを開けて匂いを嗅いでみてください。

使用方法はラベルの説明をお読みください。特に難しい手間は掛かりません。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kojitu/605752/880929/88 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

スプレーボトルとは意外でした。
これは手軽そうですね。
人から聞いた話では刷毛塗りのものを使えといわれていましたもので。
価格も手ごろだしよさそうですね。

お礼日時:2005/08/11 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!