重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

相手に銀行の口座番号だけを知らせたら振込みってできますか?たとえば
東京三菱銀行歌舞伎町支店
口座番号:123456とかって知らせれば相手に振込ませること手できるのでしょうか?またこの口座番号を知られたからといって自分の個人情報がもれるというこがあるでしょか?事件で警察がしらべるとかそういう状況は除いて

A 回答 (4件)

東京三菱銀行歌舞伎町支店


口座番号:123456
名義人:日本太郎

それ以外に普通預金口座か、当座預金口座かの種別が必要です。

通常は普通預金口座のケースがほとんどですが。
    • good
    • 2

私は三井住友銀行の口座を持っているんですが


インターネットバンキングで振込をする場合
相手も三井住友銀行口座で支店名と口座番号が
わかれば「口座確認」という機能で相手の
名義名がわかるので振込できますよ。
他の銀行がどうかは知りません。

自分の口座番号が知られても、それだけでは
個人情報は知られないでしょう。
口座番号も個人情報だというなら
話は別ですが・・・。

この回答への補足

皆さんに再び質問です、つまり名義人
東京三菱銀行歌舞伎町支店
口座番号:123456
名義人:日本太郎

で振込みができるようになるってことですか?

補足日時:2005/08/11 20:33
    • good
    • 3

名義人と電話番号が必要だと思いますが。

少なくとも、名義人がないと違う口座に振り込む危険性がありますね。

個人情報は、銀行にも守秘義務がありますのでちゃんと管理していればもれないでしょうね。想定できるもれるケースは、「押し貸し->振り込まれた人が振り込み元に問い合わせ」のパターンでは無いでしょうか?
    • good
    • 0

振込名義(カタカナ)がないと振込できない場合がほとんどです。



口座番号だけでは、別に情報がないと個人情報は分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!