dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
豆柴でメス、10ヶ月です。
室内で飼っています。室内で飼うのは初めてです。
初めてのことで毎回うろたえてしまいます。
すみません (T-T ))ウゥ
先週あたりから下痢が止まりません。
室内ですがいつも夕方か夜に散歩をして(運動させたいのもあるので)外でうんちとおしっこをさせてます。
野原で一定の場所だけ解放してあげています。
うんちしたらそこにいってとるのですがどうにもやわらかいのです。ひどかったらほとんど原型ありません(取れない・・・)
昨日とうとう血便が混じっていました。
今日から病院も盆休みに入るので連れていこうにも盆が明けるまで連れて行けません。
本人は至って元気なのですが余計不安になります。

ご飯の時いつもお利口なのでチーズを少しあげます(人間のご飯だと味付けが濃いから)
どこか悪いのでしょうか・・・・・゜・(ノД`)

A 回答 (4件)

私も犬を飼っています。


急にひどい下痢で、粘膜とか血便らしきものも混ざっていました。
病院に連れて行ったら、「下痢が止まるまで絶食して」と言われてそうした所、翌日には元気になりました。
そう言われた他は、特に薬も注射もありませんでした。

粘膜などが出た原因は、体が悪い物を出そうとして頑張りすぎて、腸壁の粘膜まで出すらしいのです。
あと、お腹を壊している時に消化がよくなるようにと柔らかい物をあげちゃうと余計にひどくなるらしいですね。

病院早く見つかるといいですね。
急なら電話だけでも対応してくれる所もあると思いますよ。
早く良くなってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの犬もなんかそんな感じです。

昨日夕方さっそく病院に連れて行きました。
先生がおっしゃるには、「至って元気なのでそんなに心配はないと思います。ただ、血便は注意が必要なので今日は注射を打ちましょう。後は2日分の薬を出します」
と言われました。
やはり特に夏は下痢しやすいそうですね。
乳製品はやめてくださいって言われました(チーズあげてた・・・)
昨日夜は大変元気でした。
とりあえず薬を飲ませながら様子を見ようと思います。
本人自身元気なのが幸いです(たまにすごい暴れてます^_^;)
犬が元気ない時ってほんとこっちも凹みますね^_^;
皆さん本当にありがとうございました。
いつもご親切にお答え頂き本当に感謝です。
また皆様のいぬちゃんたちもいつも元気でありますように。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 10:14

わんちゃんは元気なのですか?


うちの犬も下痢はよくありますが
血便はすこし心配になりますね。

具合度がわかりませんが、便を採取して、病院に行かれた方がいいです。

病院に行って、『たいしたことなくて良かった』
となることを祈ってます。
こんなことも犬を飼う楽しみなのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わんちゃんはお元気いっぱいです。
でも気のもちようか、少し元気がないような気もします。
夕方までドキドキします。
たいしたことがないことを祈っております。
あぁ、神様・・・・
もう悪いことはしません(ToT)/
二度と蟻をいじめたり花火を振り回したりしませんから!
お願い!涙涙
神様プリーズ!

お礼日時:2005/08/13 13:04

こんにちは。


長く続く下痢ももちろんですが、血便ていうのは、よくないと思います。
最近、飼っていた高齢の犬を亡くしました。ガンだったので、ca-nbi-さんのワンちゃんとは症状は全く関係ないのですが、うちの犬も血便をしたので、『血便』と聞くだけで今は“ビクっ”としてしまい、ca-nbi-さんのお力になることがあれば…と思い、書き込みました。
病院は、動物の救急病院などもありますし、年中無休の夜間病院もありますよ。(ネットや電話帳?調べてみたらいいと思います。)電話してみて、症状だけ言って『そちらに連れて行ったほうがいいですか?』と聞いてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うぅ・・・心配です。。。
ご心配ありがとうございます。
また報告します。

お礼日時:2005/08/13 13:00

下痢の状態にもよりますが原形のないもの血便が混じるような状態であればかなり重傷の場合が多いです。



病院につれて行きすぐにみてもらった方が良いと思います。

>>今日から病院も盆休みに入るので連れていこうにも盆が明けるまで連れて行けません。
さがせばいっぱいありますよ。

>>本人は至って元気なのですが余計不安になります。
急変して具合が悪くなってからでは遅いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
獣医に電話すると夕方見てくれるとのことで連れて行こうと思います。
すごく心配です。。。

お礼日時:2005/08/13 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!